不毛な掲示板 (No.00801〜No.00900)


1999 年 1 月 1 日 (00900) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み  皆様 明けましておめでとうございます!!!  かず・やま@つくば地区交通案内管理人です。  今年もつくば地区交通案内,そして茨城県関連のJRバスの情報な どをお伝えしつつ,私のホームページもさらに充実させるつもりであ ります。  今年もどうかよろしく御贔屓に!! ホームページURL: http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/ (Main Pages) http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/ (Mirror Pages)
1998 年 12 月 31 日 (00899) つばめのジャーニーさんの書き込み 本年最後の書き込みです 今年はバス旅フォトラリーに振り回された一年でしたが、取り敢えず終わってしまい、 なんか夏休みの宿題を早めに終わらせてしまったような気分です (そんな事は一回も無かったが) 新年は1/4から参加いたします。 皆さん良いお年を!そして、めざせ完全踏破!
1998 年 12 月 31 日 (00898) ふもふも館長さんの書き込み まだ12/31ですが、明けましておめでとうございます。 不毛企画もおかげさまで、JRバス部門以外でもお客を呼べるページが整って参りました。 本業をおろそかにするつもりはございませんが、食品館・ピンズ関係・海外鉄方面も充実 させていきたく思っております。 あとJRバス旅ラリーもがんばらなくては... では、今年もよろしく!
1998 年 12 月 31 日 (00897) 644さんの書き込み *金沢-名古屋の西日本JRバスは外装が貸切車仕様になっています。(644-7915) *JRバス関東のボルボ車ですが、97年車まではテレビ・オーディオサービスがついて いますが、98年車からはコストダウンのため廃止されています。 *名神ハイウェイバスの日急バスは40人乗りハイデッカー車でトイレ付き、ドリンクサービス有り、 BS放送受信です。JRバスは、昔のドリーム号のお古ですがそろそろ替え時では。 *ドリーム和歌山号について 12・29東京行きは1号車JRバス関東(ボルボD670-98401)、2号車南海サザンクロスでした。 東京駅には、2号車が約10分早く東京駅に到着しました。南海は乗務員の交代しかない からです。
1998 年 12 月 30 日 (00896) せわたりさんの書き込み 私の記憶の限りで、「バス旅フォトラリー」関係のJRバスの年末年始ダイヤ (12月31日以降分)を書いておきます。 もし、記憶間違いがありましたら、ごめんなさい。 ・高雄・京北線 1/1〜3 正月ダイヤで運転(京都駅〜栂ノ尾間では、本数がほぼ半分になります)。 この情報については、明日中に、私のホームページ「せわたりのホームページ」に 掲載する予定です。(http://ha3.seikyou.ne.jp/home/sewatari/) ・瀬戸西線 12/31 日祝日ダイヤで運転。 1/1〜3 日祝日ダイヤで、早朝・夜間の一部の便が運休。 ・恵那線 12/31〜1/3 土日祝日ダイヤで、早朝・夜間の便が運休。 1/4 土日祝日ダイヤで運転。 ・高遠線 12/31、1/2、3 日祝日ダイヤで、以下の時間帯の便のみ運転。 伊那市駅発高遠方面 9:27〜16:55 高遠発伊那市駅方面 9:25〜16:36 高遠発伊那里方面 9:50、13:10、16:10 伊那里発高遠方面 10:54、14:11 1/1 全便運休。 1/4〜7 日祝日ダイヤで運転。 ・東名高速線、名神高速線 平常どおりの運転だと思いますが、1/2、3あたりは、道路渋滞で かなり遅れるものと思われます。 (私の経験ですが、昨年の1月2日に、超特急「東名ライナー」で、 名古屋(13:00発)から東京まで10時間以上かかりました。) 私が得た情報はこれだけですけれど、その他の線もお正月は減便するものと 思われますので、この期間に「バス旅フォトラリー」の踏破をされる場合には、 十分ご注意下さい。
1998 年 12 月 29 日 (00895) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み  私が行っている「つくば地区交通案内」のWebページのほうに, 新たにJRバス関東の土浦始発のバス路線(山ノ荘線,南筑波線,霞 ヶ浦線【但し土浦始発・終着便以外は除く】)のバス時刻表を載せま した。URLは以下の通りです。どうぞご覧くださいませ!! http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/JRBus/ http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/JRBus/ (Mirror Pages)  なお,12月30日から1月3日まで年末年始の特別ダイヤになります。
1998 年 12 月 29 日 (00894) 金森 仁志さんの書き込み  西日本ジェイアールバス・JR四国・京阪バス・徳島バスの4社はこのほど 京都〜徳島間に高速バスを運行することになり、12月21日近畿運輸局に 路線開設免許の申請を行いました。それによりますと、4社は3月1日より 京都駅〜徳島駅間に午前と午後に各3本ずつ1日合計6往復の高速バスを運行 します。京都駅〜徳島駅間の所要時間は2時間50分を予定しており運賃は 京都駅〜徳島駅間が4100円、京都駅〜鳴門撫養間が3750円で往復割引 や回数乗車券も発売される予定です。
1998 年 12 月 28 日 (00893) さんの書き込み ドリームふくふく1、2号はサンデン交通が担当で、27人乗りの新車 スーパーハイデッカー(日産ディーゼル+西日本車体製)が使用され、 スーパーふくふく(ドリームふくふく3、4号)はジェイアールバス関東と サンデン交通が担当し、従来通りボルボor三菱エアロキングが使用 されている。(これらの車両はふくふく3、4号の運転がないときは何 に使うんでしょう?) 中国ジェイアールバスのニューブリーズ号にも新車(三菱ニューエアロクイーン)
1998 年 12 月 27 日 (00892) SANAさんの書き込み JRバス関東小諸支店がおもしろいビデオを発売しましたね。 タイトルは運転室ビデオ「碓氷線バス」(下り線旧道経)とか言うもので、さっそく買ってみましたが、 うーむ、なかなか。さすが業界初のビデオ。 でも、車酔い?するかも。
1998 年 12 月 25 日 (00891) たからさんの書き込み JR土讃線がやっと復旧したようですが、鉄道線不通の影響で利用客 が増え急遽10月下旬より黒潮エクスプレス(高松−高知)で運行され ていた臨時増発便3往復は年末・年始の多客輸送のため、年明けの 1月3日まで継続運行されるとのことです。(その後の運行は検討中と のことなので、利用の際は確認ください) 高松発8:40、16:10、17:10、高知発8:40、9:30、16:10 JRバス関東が新宿駅新南口−草津温泉バスターミナル間で金曜、 土曜、休日、月曜に運行している会員バス(片道のみでの利用も 可能なので高速バス感覚で利用できる)は12月25日から1月11日 に限り毎日運行される。(会員バスなんで、最小催行人数が2名以 上となっているので注意)。車両はSHD車から中型のセレガまで 多彩である。 新宿駅発9:40、15:00、草津温泉発10:00、14:30 #JR北海道の函館自動車営業所は11月末で閉所になった模様 (すでに電話もつながらない・・・)
1998 年 12 月 24 日 (00890) たからさんの書き込み 北陸道高速バス名古屋−金沢線(JR東海バス、西日本JRバスほか) は12/19より、「北陸小松」(小松インター)のバス停を新設した。 同線の全便が停車する。名古屋からの運賃は大人片道3,640円であ る。 #そういえばいつだったかの新聞に3月末位に東名昼行線に浜名湖 SA内にバス停(東名浜名湖?)を新設するという記事を見たんですが、 これは2月1日の改正には間に合わないんでしょうかね?
1998 年 12 月 24 日 (00889) たからさんの書き込み JRバス関東のHPの「夜行ハイウェイバス空席概況」のページに「繁 忙期の臨時夜行バス運転について」という記事が追加されています。 (青森、八戸、盛岡、福井、広島行の観光バス等使用の増発便) #東京〜笠間線も2月開業の方向で進んでいるようですよ(茨交単 独で)。 #国際興業のシリウス号(東京・池袋−八戸線)にいすゞガーラの新車 が入っていました。No.821(足立22か55-31)を確認。 八戸小中野BC−十和田市駅間の連絡バスに途中停留所があるよう ですが、詳しいことご存知の方いませんか?
1998 年 12 月 23 日 (00888) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み  今日,茨城交通のホームページ(http://www.sunshine.ne.jp/~ibako/) を見ていたら,水戸駅周辺を走っているワンコイン買い物バスのページがあって, JRバス関東も共同運行に参加していることが載っていたので報告致します。 ●運行期間  平成10年12月19日(土)から平成11年3月 22日(月)までの土曜・日曜・祝日のみ運行 (ただし,1月1日から3日はのぞく) ●運行区間 水戸駅北口4番乗り場   ↓↑   銀杏坂   ↓↑  南町2丁目   ↓↑  南町3丁目   ↓↑  泉町1丁目   ↓↑  泉町3丁目   ↓↑ 大工町  ← 歴史館前   ↓      ↑ 偕楽園入口  護国神社前   ↓      ↑ 「徳川慶喜」 徳川記念館前 記念館入口  ↑      ↓ ↑      好文亭  ●運賃 大人100円 子供50円 ●時刻 水戸駅発 9:05〜16:05まで約20分間隔で運行 ●運行バス会社 茨城交通・JRバス関東・関東鉄道・茨城オート4社の共同運行 なお,このことについては http://www.sunshine.ne.jp/~ibako/kaimono.htm に載っていますので参考にしてください。 #たぶん「徳川慶喜」観光のために運行されていたものが買い物バスに 転用されている模様(よってバスもそれ専用)。
1998 年 12 月 23 日 (00887) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み たからさんの書き込みより引用 *>#東名高速線のダイヤ改正、東京−水海道線のダイヤは *>年明け早々には発表される模様。  確か,笠間〜岩間〜東京駅の高速バスも水海道線と同じ来 年2月開通されるはずなので,そちらのほうのダイヤも年明 け早々に発表されるのでしょうか??その他笠間〜東京駅線 についての情報がございましたら,ここへの書きこみのほう をよろしくお願いします。 #何せ,途中に通る岩間町にすんでいるのですが,それに関 する情報がぜんぜん入ってこないもんで………。
1998 年 12 月 22 日 (00886) たからさんの書き込み JR時刻表1月号によると、ドリーム神戸2号(神戸駅→東京駅)は 12/12・13、18〜25については三ノ宮駅始発となっているようです。 神戸駅〜三ノ宮駅間は運休です。
1998 年 12 月 21 日 (00885) 武智麻呂さんの書き込み >たからさん  644-5906(元仙台)、やはり青森ですか。実は私もそうなると思っていました。  これでもしかすると641-8904(富士ボディのいすゞP-LV719R)に生存の危機が? と思います。ついでに、同じく「Weライナー」で活躍していた641-0953,0954,0955はどう なったのでしょうか?(もう仙台にはいません)ご存じの方、教えてください。  ちなみに、この644-5906は、実は「Weライナー」用に作られたのではなく、JRバス東北が 計画していた「仙台〜横浜線」のために新造されたのですが、相手会社が乗り気でなかったため 結局実現せず、その結果「Weライナー」に使われることになったものです。  また、盛岡の641-8902(廃車),8903も「八戸〜東京線(シリウス号)」用として作られまし たが、これも実現せず、盛岡に配属されたのです。これで追い出されたのが641-7903,7904 (「らくちん号」開業時の車)で、このあと仙台・象潟に移って「仙秋ナイト」に使われたと思 えば今度は今は亡き「エクスノース(仙台〜むつ線)」に回され、同線廃止後はまた「仙秋ナイ ト」に戻るというまさに波瀾万丈の人生(車生?)を送ることになったのです。(7903は一時 期青森にいたこともある。ただ「いた」というだけ)僚友の7901,7902(関東)がいきなり 「イエローバス」に変身したときも驚きましたが、彼らにもひけをとらない経歴だと思います。  JRバス東北の高速車は、けっこうこのように波瀾万丈の人生(車生?しつこい)を送っている ものが多く、趣味的には面白い気がします。  全く話は変わりますが、山形新幹線新庄延伸に伴うバス代行輸送は来年の3月12日から始ま るようです。(河北新報19日付朝刊より)また各地からバスが集結しての輸送が見られます。 先の山形新幹線(米沢〜上ノ山)、秋田新幹線(盛岡〜大曲)のときは私の父も動員されましたが、 定年のため今回は行かないと言っていました。  長々と失礼しました。 
1998 年 12 月 21 日 (00884) たからさんの書き込み ●JRバス関東の「ネオプラン(ベンツ)製2階建てバス」の増備車2台 (D670-98501,2)のドリーム大阪号で運行開始 運行便は12月は奇数日が大阪1号1号車(TDL発)、偶数日が大阪1 号2号車で、上りは大阪6号のTDL行となっています。 大阪1号の場合、1号車と2号車を西日本JRバスのブルーネットワーク (大阪−徳島)運用車の(748-7908、9<ヨンケーレ+UD製2階建て バス>)と交互に担当しています。 ●JRバス東北で「Weライナー」で使用されていた3列シートの95年式 ニューエアロクイーン(644-5906)、仙台から青森に転属 「Weライナー」号の車両収容定員に変更(29→34席)に伴い、運用から 外れていた同車が青森に転属となって「ラ・フォーレ」(青森−東京) に使用されています。新しいナンバーは青森22か13-32です。 ●JRバス関東 八日市場支店にエアロバスの新車 高速線用の48人乗りのハイデッカー車(昨年下諏訪に入ったのと同じ) H654-98402(千葉200か・105)を確認 同支店に三菱車が新車で入るのは何十年ぶり? #東名高速線のダイヤ改正、東京−水海道線のダイヤは年明け早々 には発表される模様。(東名線は大規模な改正)
1998 年 12 月 21 日 (00883) 政宗3号さんの書き込み 一ノ関営業所の管轄だったのは、一ノ関本線(一ノ関〜前沢間)及び摺沢線(前沢〜猊鼻渓口〜 摺沢間)の2路線です。 古川本線は古川営業所の管轄です。
1998 年 12 月 21 日 (00882) ふもふも館長さんの書き込み 琵琶湖線は、97年3月31日限り廃止です。 JRバス路線ニュースには、未掲載だったようです。 一関営業所管内(一ノ関〜沢辺〜築館)の廃止に関しては、JRバス路線ニュース No.38で、日本経済新聞 98/03/21 東北経済面より、99年3月までに廃止予定と聞い てますが、その後のニュースは入ってきてないです。 予定通り廃止という事でしょうか?確定でしょうか? 武智麻呂さん> 一関営業所は、角田営業所と違って、貸切専門で残ったとの事ですが 一関の路線って、もう廃止されたのでしょうか? ps 不毛企画のバナーを新設しました。みなさん、いかがでしょうか?
1998 年 12 月 21 日 (00881) はとインコさんの書き込み どうも、お世話になっております。 掲示板があったとは知りませんでした。 JRバスの時刻表など、時々利用させてもらっています。 私のページにもスキー場関連のJRバスの時刻表ありますので、 こちらのページからご利用下さい。 また来ますのでよろしくお願い致します。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~kerainko/
1998 年 12 月 20 日 (00880) つばめのジャーニーさんの書き込み ふもふも館長さんへ マキノ地区の廃止はいつでしたっけ?JRバス路線ニュースの何号に 出ていますか?
1998 年 12 月 20 日 (00879) つばめのジャーニーさんの書き込み フォトラリー参加中のみなさんへ(続き) あと、よく撮影に失敗したという話を聞きますが、とにかく顔さえ写って いたら申請してみてください。その写真を担当の営業所にFAX,営業所 の方で背景等で認定してくれるそうです。 ふもふも館長さんへ 一ノ関−築館町間はまだ話し出ていないのですか?
1998 年 12 月 20 日 (00878) つばめのジャーニーさんの書き込み バス旅フォトラリー参加中のみなさんへ 踏破証明写真は出来ればまとめて送るより、その都度送って頂いた方が有り難いようです。 JRバス各社に今何人参加しているとか、何線区位踏破している人がいるとか、適時報告 するのに、出来れば今現在の正しい情報を掴んでおきたいようです。(写真を溜めていると 実際皆さんが何線区乗ったのか把握できませんので…)それに景品の予算の都合もあるみ たいです。 皆さん、冬休みを有効に利用し、踏破してください。 ばんたろさんへ その調子だと完全踏破できそうですね。ところでどうして12/28、日勝線だけ踏破で、 あとの北海道はどうするのですか?
1998 年 12 月 20 日 (00877) ばんたろさんの書き込み 先日バス旅フォトラリーで南房州本線に乗車してきました。 そのとき12月8日改正の時刻表を入手しました。 そしたら安房白浜営業所と記載されています。 ふもふも館長様> わたくしは 鉄道旅行検定掲示板 管理者です。 http://web.pe.to/~neocity/bbs.cgi?group=~jean 書き込み有難うございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。 なおバス旅フォトラリーは12月23日恵那線・瀬戸西線・瀬戸南線・浜名線・天竜線 12月28日日勝線様似〜襟裳岬、1月15日山鹿線・臼三線、1月16日松山高知急行線・ 大栃線・両備線踏破予定です。 同日これらの線区ご乗車の方、メール頂ければ幸いです。
1998 年 12 月 19 日 (00876) あべくら みさとさんの書き込み あら!びっくり!!このようなHPがあったんですね。 うちのHPでは、碓氷線バスの情報や碓氷峠に関する情報を 載せています。リンクをお願いできないでしょうか?
1998 年 12 月 19 日 (00875) ふもふも館長さんの書き込み JRバス組織図を修正しました。 1)JRバス東北では、ブロック制を止めてしまったようで、世田米・築館・ 相馬・浪江の各支所が廃止されたようです。 2)西日本JRバスでは、貸切専門の京橋営業所が新設され、大阪営業所・   大阪貸切センター・神戸貸切センターが、大阪高速管理所・神戸営業所   に改組されたようです。 3)JRバス関東は、変化ないようですが、疑問点があります。   ・渋川営業所は、貸切専門で残っているのか?   ・安房白浜営業所は、安房営業所に名称変更?それとも誤植?
1998 年 12 月 19 日 (00874) つばめのジャーニーさんの書き込み 下の方にある”事務局吉田さん”の書き込みは本物です。 先日、フォトラリー事務局に行った時、こんなページがあるとみせてあげました。 最近、踏破写真が凄く少なくて張り合いが無いといっていました。 吉田さんは郡山出身の21歳の女性です。
1998 年 12 月 18 日 (00873) T.Yさんの書き込み 来年2月1日東名高速ハイウェイバスがダイヤ改正 されます。内容ご存知の方教えてください。
1998 年 12 月 18 日 (00872) たからさんの書き込み 武智麻呂さん「Weライナー」の件、ありがとうございます。 やはり、「政宗」車ですか。両線での共通して使用しているのでしょう か?一部の車両には「政宗号 仙台−新宿」と側面のガラスに文字 ステッカーが貼ってあったのを記憶していますが、剥がされてしまった んでしょうか。こちらも新宿駅などで注意してみたいと思います。 「Weライナー」は週末などに続行便が運行されることがあるようです が、貸切車を充てているようですが(謎)? 東京在住の私には東北地方の高速バスは未知の世界なんで、運用 されている車両等の情報などよろしくお願いします。
1998 年 12 月 18 日 (00871) JNR上田支店さんの書き込み 川尻さんの横軽ホームページによると、横軽増設停留所は 横川方に「入山」、軽井沢方に「成沢」を設けるようです。 ちなみに「成沢」は碓氷バイパス(南軽井沢交差点)手前にあります。 http://www.valley.ne.jp/~kawajk63/news1998/1209nw.htm
1998 年 12 月 18 日 (00870) JNR上田支店さんの書き込み ちょっと古い話ですが、鉄道ふれあいフェア(大宮)に 棚倉のだるまバスと塩原のもみじバスが来ていたようです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~m-naka1/train/fair98/jrbus-1_m.jpg http://www2s.biglobe.ne.jp/~m-naka1/train/fair98/jrbus-2_m.jpg
1998 年 12 月 17 日 (00869) 武智麻呂さんの書き込み さて、以前「Weライナー」のことを書き込ませていただきましたが、やはり「政宗」用の エアロクイーンM(644-0901〜0904、1903、1904)が使われているようです。(新潟交通は UDの新車を入れています) ところで、先日相馬駅のJRバス乗り場の時刻表を見たところ、ダイヤ改正(12/8)の 案内とともに「長い間ご利用いただきましてありがとうございました。」というメッセージが 書かれていました。来年3月31日をもって角田営業所は廃止になることが決まったようです。 ちなみに、角田営業所の運転手をしている私の父の話では、貸切車もすべて転属するようなの で、路線はなくなっても営業所が残った一関と違い、営業所も廃止になるようです。 廃止後の路線は宮城県内は宮城交通(子会社?)が引き継ぐようです。路線車2台が宮城交通に 売却されるとのことです。福島県内(相馬地区)は福島交通に移管されるのではないかと思われ ます。 私自身、角田営業所は父の職場であったというだけでなく、国鉄時代から買い物や通学などで 利用したことも数知れず、JR化後は仙台・青森間高速バス「ブルーシティ」を担当するなど 華やかな時期もありましたが、過疎化とモータリゼーション、そして阿武隈急行開業など荒波の 中で消えていくというのは一抹の寂しさを感じます。 乗りに来られる方はお早めにどうぞ。
1998 年 12 月 17 日 (00868) 事務局の吉田よりさんの書き込み 私、事務局で電話番をしている吉田かおりといいます。はじめまして。 最近踏破写真が少ないので、みなさん一杯送ってくださいね。 年内は12/28までやっています。
1998 年 12 月 16 日 (00867) たからさんの書き込み JRバス東京駅の掲示によると、今年も年末の帰省ピーク時に東京駅 発の青森、八戸、盛岡、福井、広島行の夜行バスに観光バス使用の 増発便が運行されるようです。この増発便はJRバス関東のHPの空席 概況には座席状況が表示されていないようです。(満席でも増発便は 空いていることがあるかもしれません) JR北海道の帯広営業所の路線は来年1月18日から全路線移管され るとのことです。これに伴い、車両も移管先に必要数を譲渡するようで す。すでに移籍している車両もあるようです。
1998 年 12 月 15 日 (00865) おやかたさんの書き込み はじめまして。 「おやかた」といいます。私の友人はこれを見てピンとくる方がいるかもし れませんが多分バス好きはいないと思われますので大丈夫でしょう。 JRバス全般について興味があります。もちろんバスの話題なら大丈夫。 12/10,11に明石海峡大橋をわたって淡路島に行ってきました。利用 したのはブル−ラインネットワークといいたいところですが淡路交通の方を 利用しました。だって座席指定じゃないんだもん。どうも私が見受けました ところブル−ラインの方は徳島便は満席のようですが指定制が足を引っ張り 洲本便の方は満席には至っていないような気がするのは気のせいでしょうか? もっともシ−ズンオフだし、元々お客が少ないのかも? その後は津山に出て、中国、名神、東名と高速バスを真っ直ぐ乗り継いで東 京に帰りました。さすがに12時間乗りっぱなしはちとつらかったです。 車両もずっと三菱ニュ−エアロで面白味がないし。 まあそれはともかく、今後もいろんな情報を提供していきたいと思いますの で今後ともみなさんよろしくお願いいたします。
1998 年 12 月 14 日 (00864) くまちゃんさんの書き込み またまた香港に行って来ました。で、お土産に風邪をもらってきました。 思った以上に夜冷え込んだのと、冷房がきいた部屋のせい。香港の人はセーターやダウンを着込 んでいるのになんで冷房かけるかなぁ?変ですねぇ。暖房というものは存在しないのか? 溶かして飲む風邪薬を現地で買ったんだけど、とっても甘苦いの。でも5袋で200円位と 安かったので文句は言えないか?!ちなみにメイドインUK。 今回、エアポートエクスプレスベアの2体を購入したの。地下鉄職員等の制服を着たくまちゃん たちです。おまけに地下鉄とエアポートエクスプレスのチケットがついてきたよ。 ただし、期限付き。ほかに出物はなし。 ほぼ毎日飲茶にも行ったよ。高級店から庶民派店まで何カ所か行きましたが、中身を見ることが できる庶民派の店が一番良かったよ。値段もお手頃だったし。ただ、朝からあ〜いうのを食べる のはちょっとへびぃかもしれない。おいしいんだけど、脂っこいからねぇ。
1998 年 12 月 13 日 (00863) ふもふも館長さんの書き込み 鉄道旅行検定って知っていますか? 今日、受験して、答え合わせしたら84点だった。 しくしく。 ps はくたかの問題で、「十日町停車」で問題が誤っているそうです。
1998 年 12 月 13 日 (00862) つばめのジャーニーさんの書き込み ふもふも館長さんへ 室積駅はまだ行った事がありません。というより「駅」だとは知りませんでした。 冬休み(2月)に行って来ようと思います。 ちなみに私は東京都北区に住んでおります。 中日本車体工業さんへ 野尻町の駅は場所のみ残っております。(野尻町−内畑線等の方転用) 駅舎自体はもうありません。 日向高岡は無人の新しい待合所になりました。
1998 年 12 月 13 日 (00861) ばんたろさんの書き込み はじめまして。わたくしはバス旅フォトラリーにチャレンジしています。 また関東鉄道私設掲示板管理者です。今後とも宜しくお願い申し上げます。 関東鉄道の高速バスから車内電話が撤去された理由については運転手が 休憩時間に車内電話を使ってテレクラにアクセスしていたり、去年茨城県茎崎町森の里で 路線バス運転中(回送)に携帯電話を使用し電柱に激突した事故があった為らしい。
1998 年 12 月 13 日 (00860) セキセイインコさんの書き込み ぴいたろうをクリックしたらいきなりどアップが 出てきてびっくり! 私も早くお茶々嬢の「まともに撮れている」写真を 乗せなくては(;^_^A アセアセ・・・
1998 年 12 月 11 日 (00859) 関鉄高速バスからカード式電話が消えたさんの書き込み JRバス関東と常磐道や東関東道の高速バス路線で共同運行を行な っている関東鉄道ではカード式公衆電話を取り外してしまいました。 携帯電話などの普及で利用者が減ったためでしょうか? (共同運行するJRバスにはついていますが・・・)
1998 年 12 月 11 日 (00858) ふもふも館長さんの書き込み 有人駅で印象に残る駅に室積駅を忘れてました。 1995年 8/26(土) 光551-611江の浦//室積644-657島田市710<正門町経由>728室積公園前// 室積755-810筒井817<岩狩線>829岩狩834-848営業所前//光927-940下松 朝早くから、室積駅はにぎわっていて、室積−岩田(光・山陽)の軟券を 買うことができました。 つばめのジャーニーさんへ 私は、東京都国分寺市という街に住んでいます。鉄道技術研究所の近くです。
1998 年 12 月 9 日 (00857) 松浦さんの書き込み JR北海道バスの帯広管内ですが、来年1月中旬をめどに地元2社に 継承という方向でほぼ決まりのようです。音更・鈴蘭・自由が丘・南商 方面を拓殖バス、それ以外が十勝バスになるようです。 http://www.tokachi.co.jp/kachi/9811/11_20.htm (十勝毎日新聞HP)
1998 年 12 月 9 日 (00856) かす・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 前に,土浦駅の乗り場に12月8日改正の時刻表が沢山置いてあったと 書きましたが,なんと土浦駅の乗り場以外に,ほかのバス停にもあっ たのです!!見たところ,土浦〜下妻〜古河線の田中1丁目から3丁目 まで置いてあるのを見かけました。なんてすごいサービスをするので しょうか>JRバス関東。少しぐらい見習ってほしいぞ>関鉄バス。 《お知らせ》  私が作っている「つくば地区交通案内」のWebが,12月8日のバス のダイヤ改正に完全対応致しました。どうぞご覧ください!! URL: http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/ OR http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/ (mirror Page)
1998 年 12 月 9 日 (00855) 中日本車体工業さんの書き込み つばめのジャーニーさんへ  仕事の都合で2日間しか休日がとれなく 空路 で宮崎入り。邪道 にもレンタカーで村所へ 駅の手前の県の土木事務所?に 車を停めてその日は車中泊。翌朝大藪橋までバスに乗車。その後は温泉に魂を 取られてしまい県境を越えて水上村の湯山温泉へいきました。 乗務員の話によると枝線の終点まで行っても翌朝までバスがないので、車内に 泊めてあげたとの事。日肥線は、完乗をめざす人には苦労されたことでしょう。 宮林線の野尻町はまだ駅があるのでしょうか? 
1998 年 12 月 8 日 (00854) たからさんの書き込み JRバスの2階建てバスで運行する便についてご報告します。 東京駅発だけしかわかりませんが・・・ご参考までに #どなたか上り便の状況などを補足してください。 ドリームなごや 1号1〜3号車 3号1、2号車 ドリームとよた 1号車 ドリーム京都 1号1号車 3号1、(2)号車 ドリーム大阪 1号1、2号車 3号1、2号車 5号1〜3、(4)号車 ドリーム神戸 1号車 東名ライナー(超特急名古屋行)10時発、13時発 *東京〜水戸、勝田・東海は現在は使用されていません。 #各系統とも車両運用上の都合等によって変わるとこもあります。 東京以外では 夜行高速バス「セレナーデ号」名古屋〜広島や大阪発10時の徳島行 などがあるようです。 どの系統も2階建てバスが使われる便は常に人気があるようです。
1998 年 12 月 8 日 (00853) つばめのジャーニーさんの書き込み 好きな駅で村所がでましたが、あそこはいい駅ですよね。 なんともいえず。宮田町も逆にあの活気がいいですね。 で、今度はあまり言いたくはないんですけど、許せない駅が 一つだけあります。 広浜線・川本線の接続駅、大○駅です ここは何回行っても腹が立ちます。 記念に駅名印押してくれ、と何回頼んでもダメ。 上から押すなと言われてる、の一点張り。 (規則は分かってますよ...) 3回行ったけど、駄目でした。 本当に上=広島営業所=中国JRバス本社が指示しているのでしょうか? バス旅フォトラリーの音頭取り的な中国JRバスがそんなつまらない 指示したと思えない.. 皆さんはバス旅先で納得いかなかった事、ありませんか? ふもふも館長さんへ お住まいはどの辺りなのでしょうか?
1998 年 12 月 7 日 (00852) かず・やま@つくば交通案内管理人さんの書き込み  土浦駅からのJRバスの時刻表ですが,定期券売り場に行かなく ても(たぶんダイヤ改正間近だからかもしれませんが)バス停のと ころにも置いてありました。
1998 年 12 月 5 日 (00851) ふもふも館長さんの書き込み 今年の11月末で撤退予定だった帯広営業所のその後は、ご存じですか? まだ盛業中だと思いますが。 ps 矢掛線の廃止が本決まりのようですね
1998 年 12 月 5 日 (00850) つばめのジャーニーさんの書き込み 中日本車体工業さんへ 銀鏡線・尾吐もいきました。その時の行程は.. 妻−越野尾−仲入(TAXI)村所 (ヨ) 村所−大藪橋−村所−妻−高鍋−妻−村所−日向折戸−鶴瀬(TAXI)村所− 一ノ瀬−尾吐(TAXI)妻(宮交)宮崎−ドリームにちりん−博多 と、TAXIを多用したのであります。(邪道ですね) 仲入から村所の間の道もう二度と通りたくない... 湯前−村所間は前に乗っているので、これで日肥本線完乗となりました 最後、博多にいったのは、福岡の岩田屋で会議があったため、つまり 出張+自腹でいったのです。 ところで貴殿こそどうやって尾吐から戻られたのですか? ふもふも館長さんへ 勘違いでした。失礼しました。ところで12/8の改正や年代わりで 危ない路線情報は今のところ無いのでしょうか? (以前から噂のある山川線ほか..)
1998 年 12 月 5 日 (00849) セキセイインコさんの書き込み  お邪魔してます。「お茶々嬢異聞」へお越し下さり どうも有り難うございます。  こちらはボリューム満点のページですね。すごいです。 また「異聞」へもお越し下さい。(^.^)b  インコちゃん、鮮やかなブルーですね。綺麗でした。 (*^_^*)
1998 年 12 月 5 日 (00848) 中日本車体工業さんの書き込み つばめのジャーニーさんは、仲入までいかれたのですね。すごい。 この路線は一日0.5往復なので、もしかしてバスの車内で泊ったのですか? ちなみに私は時間の関係で 村所橋から大藪橋しか乗車できませんでした。 しかし別の枝線の終点 尾吐(おと?)にある乗務員休憩所には感動しました。 初めてですが、よろしくおねがいします。
1998 年 12 月 4 日 (00847) ふもふも館長さんの書き込み 路線で思い出深いのは、雪の「雲芸南線+雲芸本線」ツアーですね。 1995年1月14日(土) 広島733<雲芸南線,矢口が岡上,口田中学校前,上深川駅前>846(20)研創前 研創前846<回送,安芸中深川>856中深川口 高陽車庫902<地区センタ,近隣センタ前,諸木,基町,広島BC,合同庁舎前>953広島 広島<広島電鉄>紙屋町 広島BC1055<八丁堀,広島,寺迫公園,郵便局前,地区センタ,高陽車庫,井原市町>1226上井原 新宮1245<備北交通>1303吉田口駅/吉田口1335-1401三次 三次1406<雲芸本線>1454赤名1630(16)<特急みこと:(社)赤名1640>1808(1719)三刀屋 三刀屋1827<中野線:三刀屋上町>1852六重1857-1922三刀屋 三刀屋1949-2029出雲市 有人駅では、憧れの真亀駅が最高で、大湯温泉・丸森町・村所。 営業所では、伊達営業所・鍛冶屋原営業所・佐川営業所・直方営業所が印象的です。 >館長さん、前の分のレスお願いします 前の分って何でしょうか?
1998 年 12 月 4 日 (00846) 大貫雄司@BUS STOP Ibarakiさんの書き込み どうも、大貫です。 うちの近所のバス停にも「ダイヤ改正のおしらせ」が大量に貼り出されています。 関東鉄道は改正後のダイヤも一緒に書いてくれているので助かるのですが、JR バスの場合は、ただ「土浦支店の全線」とあるだけ。不親切だなぁ。 でもそのかわり、土浦駅の定期券うりばで、新しい時刻表を配っているらしいで す。私が行ったときは、閉まっていてもらえませんでしたが。
1998 年 12 月 3 日 (00845) たからさんの書き込み またまたダイヤ改正情報です。 中国ジェイアールバスのHPによりますと、 12/21より夜行高速バス「メイプルハーバー号(広島〜横浜線)」が新た に「東広島西条町(西条法務局前)」に停車するようになるようです。 また、クレアライン(広島〜呉)は12/1〜25に深夜バスを運行するよう です。詳しくは下記にて http://www1a.meshnet.or.jp/jrbus/oshirase.htm では、また!!
1998 年 12 月 3 日 (00844) JNR上田支店さんの書き込み 横軽バスの停留所増設ですが、まだ調整中のようです。  軽井沢・松井田町に1つずつの予定で、乗車または降車専用にする。  尚、ダイヤ改正日は12/8(火)です  詳しくは信濃毎日新聞ホームページへ  http://www.shinmai.co.jp/news/1998/12/03/010.htm
1998 年 12 月 2 日 (00843) くまちゃんさんの書き込み ぐるめなぴいたろうは人の食べているものをほしがります。 でも、チキンはやめてほしい。
1998 年 12 月 2 日 (00842) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み  ご存知の通りに12月8日にJR東日本のダイヤ改正が行われますが, それに合わせてJRバス関東の路線バスのダイヤも改正するところがあ ります。  つくば地区では,ひたち野うしく〜つくばセンター線がありますが, 時刻が変わるのは上下合わせて3本です。その改正内容は以下の通り です。         改正前                  改正後 ひたち野うしく駅発  つくばセンター着 ひたち野うしく駅発  つくばセンター着     8:10      8:35     8:15       8:40    20:30     20:53    20:27      20:50 つくばセンター発  ひたち野うしく駅着 つくばセンター発  ひたち野うしく駅着    20:55     21:18    20:52      21:15
1998 年 12 月 2 日 (00841) かず・やま@つくば交通案内管理人さんの書き込み 839番の記事を書かれた方,どうもありがとうございます!! 実は,来年2月から,笠間〜岩間〜東京駅間の高速バスが運行される そうです(詳しくは大貫さんのホームページを参考されたし)。  実は恐ろしい(?)話があって,最初に運行を持ちかけたのが何を 隠そうJRバス関東なのです。実は茨城交通と共同運行で今年の10 月にも運行すると計画していたのですが,何となんとなんと最初の言 い出しっぺであるJRバス関東側が,「まだ調査が十分でないので, (路線の状況を)見極める時間がほしい」と運行を見送り,茨城交通 単独になったという経緯があったということです!!!!(11月2 7日茨城新聞地方総合面参照)  ということで,この件で何か情報があったら,この掲示板で知らせ てください。
1998 年 12 月 1 日 (00840) うまさんの書き込み 日立〜東京線の件、やはり誤報でしたか。 せっかくですので、この「超特急」路線の特徴を簡単に御紹介します。 路線図を御覧頂ければ分かるかと思いますが、 日立駅を出ると2停留所を経由して、高速で一気に新田中内へ行きます。 しかし、比較的多くの客は、 多賀などの"超特急では経由しない"停留所から乗車します。 というわけで、「早いが客が少ない」ということになるでしょうか。 東京への速達性を重視した路線になっていますので、 日立行きの超特急は存在しません。 また、乗車客数の問題から、多客期のみの運行になっています。
1998 年 12 月 1 日 (00839) さんの書き込み リンクで冒険でリンクされている「BUS STOP Ibaraki」のページに こちらの掲示板にも書き込みされている、かず・やま氏情報提供の 笠間〜東京間の高速バス申請の大スクープ記事がありました。 http://www.first.tsukuba.ac.jp/~ugohnuki/topix/framer.html
1998 年 12 月 1 日 (00838) たからさんの書き込み 東京−日立・高萩線のダイヤ改正について、JRバス関東や日立中央 バスに問い合わせてみましたが、改正は行われないようです。 ダイヤ改正情報の記事から削除して下さい。
1998 年 12 月 1 日 (00837) たからさんの書き込み うまさんの指摘されているのと同じように東京−日立・高萩線の東京 駅でも時刻表の変更がなかったので、おかしいなと思いました。私の 方でもどういうことなのか調査してみます。(でも、時刻表には12/1 改正となっていますよね。)
1998 年 12 月 1 日 (00836) つばめのジャーニーさんの書き込み 皆さんは今まで乗った線で、一番のお気に入り、または思いで深い 線・駅・停留所はどこですか? ちなみに私は、線区は日肥線の枝線、越野尾ー仲入間、駅は九州の 有人駅はみな好きです (館長さん、前の分のレスお願いします)
1998 年 12 月 1 日 (00835) たからさんの書き込み ダイヤ改正情報の続き 12/8のJR東日本のダイヤ改正に伴うJRバスのダイヤ改正はJR バス関東のほとんどの路線で列車接続のための時刻修正が行われ ます。塩原本線では西那須野駅と那須塩原駅からハンターマウンテ ンやメーフルヒルスキー場への直通便が冬期に限り運行される。( 今年は市販の時刻表にも載っています。) JRバス東北でもヨーデル、あすなろ、すーぱー湯〜遊、スーパー久慈 などの高速バスや路線バスが冬ダイヤを含めて、時刻が変わってい ます。
1998 年 12 月 1 日 (00834) うまさんの書き込み はじめまして、たからさんから御紹介にあずかりました(?) 「日立地区の時刻表」の製作者、うま@日立市と申します。 本日より東京〜日立線の多客期便が毎日運行に格上げされるという話、 確かにJR時刻表(弘済出版社)にはそう書いてありますね。 ですが、調査した結果、本日日立駅8:00発の便はありませんでした。 また、日立駅の高速時刻表に変化もありませんでした。 しばらく様子をみてみますが、おそらく誤植の可能性が高そうです。 JR担当ではありませんが、本日より「いわき・日立〜成田空港」線が 運行開始されるので、そのデータと混同した可能性があります。 では。
1998 年 11 月 30 日 (00833) たからさんの書き込み ドリームふくふく3、4号の運行日の訂正 運行開始が12/25からとなり、 運行日は12/18〜1/11(本年は12/25〜)、3/19〜4/11・28〜5/7、 7/16〜8/31です。 サンデン側での愛称は「スーパーふくふく号」となっています。 詳しくはサンデン交通ホームページの時刻表にて http://www.ymg.urban.ne.jp/home/sd/sdk201.html
1998 年 11 月 30 日 (00832) たからさんの書き込み ダイヤ改正情報の件、早速修正していただきありがとうございます。 横軽改正などを追加するようでしたら、 龍馬エクスプレス号(岡山−高知線)も11/1改正から1往復増便と なっていますので記事に追加できればよいと思いますが、いかがでし ょうか。
1998 年 11 月 30 日 (00831) はつかり131号さんの書き込み 以前はほとんどの便が館坂経由でしたが、路線改良により変わったようです。
1998 年 11 月 30 日 (00830) はつかり131号さんの書き込み 盛岡市内に乗り入れていた国鉄・JRバス路線については、概ねこのとおりでよろしいと思います。 私自身も、もう少し調べてみます。 あと、高速バスについて、館坂橋経由の便は、JRバスに関しては仙台・東京便だけのようです。
1998 年 11 月 30 日 (00829) JNR上田支店さんの書き込み 12/8のダイヤ改正で横軽バスが増発されます 土日運転も含めると12.5往復となります 通しキップ(JR東日本・JRバス関東・しなの鉄道)を発売してほしい ものです 新ダイヤ接続時刻表 http://www.ed.noda.sut.ac.jp/~j6295083/timetable/yokokaru12.html
1998 年 11 月 30 日 (00828) たからさんの書き込み 11/25にJRバス関東東京支店にネオプラン(ベンツ)製の2階建てバ スが2台入っています。 D670−98401(足立22か55−30) D670−98402(足立22か55−29) の2台で、去年入ってドリーム神戸号で使用されているものと仕様は 同じようです。12月下旬頃から、ドリーム大阪号で使用される見込。
1998 年 11 月 30 日 (00827) JNR上田支店さんの書き込み 下記時刻表は去年のものなので、船引駅行きは廃止された模様
1998 年 11 月 30 日 (00826) JNR上田支店さんの書き込み 福浪線・川俣線 福島駅時刻表 JRバス東北 http://www.dnj.ynu.ac.jp/~b9444030/festbus1.html
1998 年 11 月 28 日 (00825) ふもふも館長さんの書き込み GigaHit社調べの「不毛企画」の直近1週間のアクセス解析結果です。 ------------------------------------------------ 0.おいら         0% 9 9 1.表紙         16% 599 257 2.JRバス時刻表    51% 1909 806 3.JRバス資料館     2% 90 52 4.不毛食品館       1% 53 29 5.リンクで冒険      7% 258 70 6.不毛な掲示板     11% 407 111 7.JRバス路線図     9% 327 215 8.JRバス路線ニュース  2% 86 59 9.不毛企画別館      1% 13 6 ------------------------------------------------ 一週間合計(11/21〜11/27) −% 3751 1614 ※ページ別ヒット数。括弧内の数値はホームページを閲覧した人の数です。 これを見て思うことを書きます。人数・ヒット数は、1日平均です。 (1) 表紙 37人で2.3回ヒット。もっといろんなページを見て欲しいです。 (2) JRバス時刻表 115人で2.3回ヒット。1回の検索で2〜3回見ているようです。 (3) リンクの冒険 10人で、3.7回ヒット。リンク先から戻って来てくれてます。 (4) 不毛食品館 4人で、1.8回ヒット。どのページが人気あるのか? (5) 掲示板 16人で、3.7回ヒット。一日何回もチェックしていただいでいるのか? では〜
1998 年 11 月 28 日 (00824) ふもふも館長さんの書き込み ふもふも館長です。 >ダイヤ改正等の情報をご存じでしたら、不毛な掲示板 にお寄せください と言っておきながら、ダイヤ改正情報の更新をさぼってました。ごめんなさい。 というわけで、JRバス時刻表の「ダイヤ改正情報」を更新しました。 今後は、速報を、JRバス時刻表の「ダイヤ改正情報」に 詳細(特記すべき改正)を、JRバス路線ニュースに掲載する予定です。 今後は、なるべく早く更新しますので、引き続き、情報をお待ちしております。 >たからさん。おかしな点がありましたら、ご指摘ください。
1998 年 11 月 28 日 (00823) BU04さんの書き込み らくちん号に使われていたのは、元秋田支店の641-0952でした。 仙秋ナイトの夜行廃止による移籍なのでしょうか? だとしたら結構前から盛岡に来てたんでしょうかねえ。
1998 年 11 月 27 日 (00822) たからさんの書き込み 館山地区のバスの時刻表があるHPをみつけました。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-f117/ #JRバス時刻表のダイヤ改正に関する情報の更新はしないんでしょ うか?(今回は情報が多く編集が大変なのかもしれませんが) 新宿〜常総ニュータウンの記事がちょっと気になるんですが>私の 誤報か(恥)?
1998 年 11 月 27 日 (00821) Megさんの書き込み  はじめまして。Megです。JRバスのファンがいっぱいいるとうれしく なりますね。私乗務員なので。  バス旅フォトラリーに参加くださっている方々は少ないように思いました (乗務していると)が、それなりにいらっしゃるようで幸いです。  JR東海バスに興味をお持ちの方、知っている範囲でお答えします(在来ばっか です、瀬戸の)ので、ご質問などあれば、こちらでもメールでもどうぞ。
1998 年 11 月 26 日 (00820) たからさんの書き込み 日立地区(いわき地区の一部も含む)の電車・バスの時刻表がある HPを見つけました。 http://diana.cis.ibaraki.ac.jp/hmacky/time/
1998 年 11 月 26 日 (00819) たからさんの書き込み 「ニセコバス資料館」さんの「談話室」に「すすきの発 年末深夜バス 運行」の書き込みがありました。JRバスも何路線か運行するようで す。内容の無断転載はまずいのでアドレスを紹介します。 http://www.lares.dti.ne.jp/~hayuru/bbs/bbs.html
1998 年 11 月 26 日 (00818) たからさんの書き込み 常磐交通では高速バスいわき〜東京線が11/11で10周年を迎えたの を記念して、帝国ホテルの宿泊券などが当たるプレゼントクイズを実施 している。12/5消印有効で郵送で受け付けている。 詳しくは常磐交通の高速バス予約センターなどで。 (JRバス東京駅、上野駅のバス停留所、いわき号の車内にも内容が 掲示されている)
1998 年 11 月 25 日 (00817) かず・やま@筑波交通案内さんの書き込み  東京〜日立・高萩線ですが,JR時刻表の12月号によると,12月1日 から改正で,前にここに書かれた通りに,これまで運転日が毎日でなかった 便がすべて毎日運行されるようです。時刻はまったく変わっておりません。  なお,私のWebページには12月1日からの時刻表も合わせておいてあ りますのでどうぞお立ち寄りください。 日立・高萩便 http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/highway/Hitachi-Takahagi.html http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/highway/Hitachi-Takahagi.html  それでは,また。
1998 年 11 月 25 日 (00816) MSAさんの書き込み いつも拝見しておりました。はじめて書き込みませていただきます。 昨日、新宿駅に停車中の埼京線車内から新宿南口のJRバスターミナルを見たの ですが、富士重HD−IのJRバス関東車が止まっていました。 HD−Iという事は、JRバスが中古車を買うという事でもなければ鹿島線開業 時から走っているP-RA53TAEのはずですよね。 それが、新宿駅にいたという事は常陸太田線か福島線(まさか!?)に使われてい るという事ですよね。 いつの間に転属したんですかねぇ。
1998 年 11 月 24 日 (00815) たからさんの書き込み スキーバスの時刻表があるホームページをみつけました。 JRバスも何路線か載っています。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~kerainko/index.htm
1998 年 11 月 24 日 (00814) たからさんの書き込み ニュー日立号のダイヤ改正訂正!! >(超特急ではないが) 時刻表をよく見たら(立ち読み)、超特急でした(上り)。(立ち読みだっ たので、じっくりみていませんでした) ドリームふくふく3、4号の運行日は12/18〜1/10、3/18〜4/10・28〜5/7、7/18〜8/31となっていました。 (未確認ながら、JRバスはこの期間の3、4号のみの運行となるとの情報があります) #12/8の鉄道線のダイヤ改正に合わせたバスの改正は盛岡発着以外 にも結構あるようです。
1998 年 11 月 24 日 (00813) たからさんの書き込み 先週、JRバス関東と茨城交通で運行している常陸太田ルート(新宿 駅−常陸太田)と勝田東海ルート(東京駅−東海原研前)で利用者 に乗降調査を行なっていました。同路線のダイヤ改正のための調査 のようです。利用客が大幅に増え、ダイヤ改正を検討しているのでは ないでしょうか。
1998 年 11 月 24 日 (00812) たかさんの書き込み ジェイアールバス関東のネオプラン(ベンツ)製の増備車の納車が 今週中にあるようです。
1998 年 11 月 20 日 (00811) かず・やま@筑波交通案内さんの書き込み  はじめまして,私は山口@筑波大学教育研究科と申します。  さて,19日の茨城新聞の社会面の記事に,水戸駅及び赤塚駅から, 来年の春完成予定の茨城県の新県庁舎までの直通シャトルバスというの があったので,ご報告致します。  記事によると,JRバス関東・関東鉄道・茨城交通・茨城オートの水 戸地区に路線を持つバス会社四社が,直通バスの共同運行に同意し, 18日に関東運輸局に路線バス運行の免許申請を行ったということで ある。  計画では,来年4月1日から,水戸駅南口及び赤塚駅南口より合計 往復あわせて183本のバスを平日朝の通勤時間帯を中心に運行され る予定。ルートや本数,料金については以下の通り。 ●水戸駅南口から新県庁 ルート:水戸駅南口⇔(県道水戸駅南口停車場線・国道50号バイパ ス・旧国道6号線)⇔新県庁・県庁バスターミナル  直通 距離:7.1キロ 所要時間:15〜20分 運賃:片道大人350円 運行本数 平日:往復合わせて102本 土日・祝日:往復合わせて26本 ●赤塚駅南口から新県庁 ルート:赤塚駅南口⇔(県道赤塚駅南口線・国道50号バイパ ス・旧国道6号線)⇔新県庁・県庁バスターミナル  直通 距離:7.7キロ 所要時間:20〜25分 運賃:片道大人350円 運行本数 平日:往復合わせて81本 土日・祝日:往復合わせて23本 なお,四社のどのバスにも乗れる共通回数券も販売する (22枚綴り7,000円)。  県庁への通勤のためのバスなので,通勤時間帯が運行の中心だが,見学者 や利用者の足のために昼間の時間帯でも30分に1本の割合で運行される。 ≪お知らせ≫ 私が作っている筑波地区交通案内についてですが,今日正式版が完成致しました。 URLは http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/ http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/ (mirror Page) です。どうぞお立ち寄りください。
1998 年 11 月 20 日 (00810) たからさんの書き込み ドリームふくふく(東京−下関)のダイヤ改正は何と東京駅−下関駅間 ノンストップ便を運行日限定で設定するものでした。噂では聞いてい たんですが、びっくりしました。 ダイヤは(3号)東京駅発19:30→下関駅8:25着、(4号)下関駅 19:10発→東京駅8:23着です。 運行日は12/18〜1/10は覚えていますが、後を忘れてしまいま した。 東京−日立・高萩線のダイヤ改正は12/1で金・土曜、休日に運行 されている便(東京駅−日立駅)2往復が定期化される。(超特急で はないが)
1998 年 11 月 20 日 (00809) たからさんの書き込み ツインリンクもてぎでは本日(20日)より、22日の本戦までNASCAR のレースが開催される。大きなレースなのでJR宇都宮駅・真岡鉄道 茂木駅からは直行便が運行されますが、この便には路線車から貸切 車までさまざまな車両が動員されることでしょう。 #インディカーレースのときは宇都宮支店の貸切のSHDのガーラII に乗りました。今回も期待していますが。 #茨城交通の水戸駅からの路線バスも一般車で増発されます。
1998 年 11 月 19 日 (00808) たからさんの書き込み JRバス関東長野原支店で毎週月・金・土・休日に運行している新宿駅〜草津温泉間の会員高速バス (草津温泉湯MO味(ゆもみ) の旅号)の時刻表がJRバス関東のホームページの「JRバスツアーのご案内」の 一番上に掲載されていました。 車両は87年式のトイレ付SHD車を主に使っているようです。
1998 年 11 月 19 日 (00807) つばめのジャーニーさんの書き込み ふもふも館長さんへ 早速の御回答ありがとうございます ・硬券の件 やはり私も館長さんと同じ様なもので、様似・遠野・村所のものをもっております (他に国鉄時代のものが多少あり) えりもはこのラリーの際に購入するつもりでしたが、本年8/31で無人化されてしまいました ・フォトラリーの件 今のところ完全踏破者は私1人なので、このままではバスをもらうハメになって しまうので、皆さんがんばってください なお、先程事務局より電話があり、40線区賞の飲料水1年分を送るが、どうしますか? といわれました 正体は、やはりというか、大清水2LX6本X6ケースとのこと もらってもねー せめて烏龍茶かなにかなら... ・矢上駅、周防久賀駅の件 矢上駅はペラ券ですが、鉄道との通しも売っています。 私も矢上ー(川本・広浜・新幹線経由)福岡市内行きの片道乗車券を購入、実際に 使用しました。また石見井原で乗り換えて広島に行く場合、きっぷをもって いないと、井原で打ち切り計算になってしまうので、広島までの通し切符をうるのが メインのようです 周防久賀駅は回数券・定期券の販売のみおこなっております 次回は、九州のバス駅について報告します では
1998 年 11 月 19 日 (00806) BU04さんの書き込み はじめまして。JRバス東北盛岡支店のある滝沢村に住む者です。 ゆうべの「らくちん」号JR東北担当便は641-095?でした。 手前の車線に自分の乗る路線バスが並んで来てしまったので、 末尾の数字まで見れなかったのですが、ナンバーも「岩手200」50 なので最近8902の代わりに仙台か秋田から来たのではないでしょうか。 明日の朝盛岡に戻ってくると思うので、早起きできたら見に行きたいと思います。
1998 年 11 月 18 日 (00805) さんの書き込み JR東日本の「さわやか信州キャンペーン」では定期観光バスを運行 しているようですが、JRバスが使われているのでしょうか。 (参考) http://www.jreast.co.jp/nagano/index2_.htm
1998 年 11 月 18 日 (00803) 政宗3号さんの書き込み 下で言及されている政宗号の運用について補足させて頂きます。 乗務員は以下の通り片道ワンマン運行です。(宿泊はいずれも関東の東京支店です) 仙台支店1A〜B行路:506便(6号)→翌日503便(3号) 2A〜B行路:502便(2号)→翌日501便(1号) 車両については、506便→翌日501便は武智麻呂さんのおっしゃるように東京支店滞泊ですが、 502便→503便は新宿駅構内で乗務員交替のはずです。 1年程前に運行表をみて確認したものなので、その後変更があるかもしれませんが。 ご参考までに。
1998 年 11 月 18 日 (00802) ふもふも館長さんの書き込み つばめのジャーニーさんへ はじめまして。このページ管理人、ふもふも館長です。 >このページの続きがみたいのですが。。 過去の掲示板ログでしたら、書き込み画面からリンクしていますので、 ご覧ください。 JRバス路線ニュースの続きは.... >私、バス旅フォトラリー完全踏破一番乗りのものです。 凄いですねぇ。おめでとうございます。 一番乗りするとバスがもらえるのでしょうか?置き場所に困りますよねぇ。 自動車教習所に自家用バスを置かせてもらっている江ノ電ファンの記事を 読んだ事がありますが、当たったらどうします? >皆さん、フォトラリーどの位進んでいますか? 私は、まだ5線区賞のだぶだぶTシャツをもらった程度です。 フォトラリー・オフ会(相互撮影会)でもやりましょうか(笑) >日勝線・様似駅以外にバスの硬券販売している駅 当方は、様似・えりも・遠野・村所の硬券を持っておりますが、今でも 売っているかは、知りません。 >いまだにツーマンの路線はありますか? 開拓の村行きボンネットバスは、ツーマンだったように思います。もうないですけど。 お客1名・運転手1名のツーマンなら... >矢上駅と周防久賀駅は健在だったのですが... >中国JRバス駅一覧で×がついていましたが..... 川本線  矢上      第1種 −  ×: 大島線  周防久賀    第1種 −  ×:駅舎は現存 ですね。これは失礼しました。 健在という事は、きっぷが買えたという事ですか?どんな券種でしょうか? ○がきっぷが買える駅。×がきっぷが買えない駅の意味です。 ここでいうきっぷとは、乗車券・普通回数券だけでなく、セット回数券しか販売して いない駅?も含んでおります。 矢上も周防久賀も駅舎は見たことがあるのですが、きっぷを売っている・いないは 確認しておりません。バス運転手へのききとり調査の結果なので、○が正しいのかも しれません。 雲芸南線と高陽ニュータウン〜憧れの真亀駅 [第7章 憧れの真亀駅] 2.国鉄自動車の業務委託駅について も、参考までにご覧ください。 では〜
1998 年 11 月 17 日 (00801) 武智麻呂さんの書き込み たからさん、千葉バス太郎さん、情報ありがとうございます。 館山支店のL527-98503は、そうすると引き違い窓(いわゆるメトロ窓)、中扉は2枚折戸or 引戸ということなのでしょうか。           (当方宮城県に住んでいるため現車の確認がなかなかできません・・・) さて、たからさんがご指摘のように、「高速バス時刻表 '98→'99秋・冬号」では確かに 「WEライナー」の使用車は34人乗りSHDとなっています。最初は誤植かと思いましたが、 変更含みで原稿を掲載したということでしょうか。なお、同路線はかなりの人気路線で、 地元FM局の平日夕方の「ハイウェイバス情報」でも満席と案内されることが多く、少しでも 多くの乗客を乗せようということなのでしょう。 また、4日以降の使用車両についても、「政宗」用のエアロクイーンが考えられますが、 「政宗」運用は片道ワンマン宿泊運用で、新宿到着後車両も東京支店まで回送するので (八重洲南口でも見ることができます)、4台だけで賄うのは予備車の関係等もあり難しいと思います。 いずれ運行開始までにはある程度のことがわかると思いますので、そのときにまた情報を 流したいと思います。

[No.00701〜No.00800]へ戻る [No.00901〜No.01000]へ進む
不毛な掲示板に戻る 不毛企画 乗り物館に戻る