JR四国自動車路線名称 [1987(昭和62)年4月8日現在]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
出典:JR四国自動車事業部管内路線図
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
685.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
西讃線 63.0
  西讃本線 22.0
    観音寺−琴平 21.2
    琴平−琴平南口 0.8
  善通寺線 15.0
    一の谷−善通寺大通 15.0
  仁尾線 26.0
    観音寺−善通寺 26.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
川池線 66.1
  川池本線 40.7
    川之江−阿波池田 29.2
    白地−中西 0.9
    伊予半田−下川 5.9
    川之江−山田井−上分 4.7
  三島線 6.5
    上分−伊予三島 5.2
    西町−三島口 1.3
  新宮線 18.9
    伊予金田−新瀬川 18.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
松山高知急行線 157.8
  松山高知急行本線 131.6
    松山−高知 123.0
    一番町二丁目−道後温泉 2.1
    佐川−川内ヶ谷 1.8
    南井門−供養堂 4.7
  八釜線 12.9
    落出−古味 12.9
  長者線 7.5
    上仁淀−長者 7.5
  池川線 5.8
    土佐大崎−池川 5.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
南予線 202.1
  南予本線 109.5
    伊予大洲−宇和島 88.8
    伊予大谷−伊予白石 5.5
    土居古市−寺野 8.6
    三島橋−土居町 1.5
    出目−近永小学校前(国道) 2.9
    城川役場前−下土居 2.2
  小田町線 37.0
    伊予大洲−宮原 35.7
    竜王温泉口−五十崎町 0.9
    竜王温泉口−内子 0.4
  八幡浜線 1.0
    大洲本町−大洲病院前 1.0
  中筋線 6.4
    荷刺−榎 6.4
  神納線 9.2
    鹿野川−河辺役場前 9.2
  卯之町線 25.4
    栗の木−卯之町 25.2
    下宇和口−下宇和 0.2
  伊予大村線 13.6
    伊予日吉−屋敷 13.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
阿波線 57.0
  阿波本線 34.2
    板野駅南−穴吹 32.7
    拝原西−脇町 1.5
  阿波山手線 16.2
    鍛冶屋原−阿波病院前 14.7
    法林寺−一本杉 1.5
  三本松線 6.6
    鴨島−阿波吉田 6.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大栃線 88.2
  大栃線 80.5
    播磨屋橋−岡の内 50.0
    神母ノ木−龍河洞 5.0
    岩改口−岩改 3.3
    土佐小川−千萱 5.9
    大栃−影 15.1
    美良布−土佐河口 1.2
  北岸線 7.7
    神母ノ木−東佐岡 3.7
    土佐河口−永野 4.0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
窪川線 51.0
    窪川−土佐興津 24.2
    仁井田−床鍋 8.4
    窪川−志和 17.3
    窪川−窪川中学校前 1.1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この資料について
・この路線名称は、JR発足直後の部内資料「JR四国自動車事業部管内路線図」に記載された路線名称である。公告された路線名称ではない。
・公告された路線名称は、開業から14ヶ月も経った昭和63年6月に公告したものがある。
・この路線名称は、自動車事業部が、国鉄時代の路線名称の矛盾点等を整理し、キロ程も記載したものである。
・公告された路線名称と一部異なるので、参考資料という事で承知願います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
編者注
1.松山高知急行本線「一番丁二丁目」は、「一番町二丁目」の誤り。
2.八幡浜線「大洲病院」は、「大洲病院前」の誤りと思われる。
3.「北岸千」は「北岸線」の誤り。
4.川池本線  伊予半田−下川は、JR移行後すぐの昭和62年4月8日に開業した。出典は日付がないが、昭和62年4月1日でなく、昭和62年4月8日現在とした。
5.大栃線「竜河洞」が「龍河洞」になっている。正式は「竜」だと思うが、出典を尊重し「龍」とした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
公告された路線名称との相違
1.西讃線  琴平(鞘橋)琴平南口は、鞘橋−琴平だった。
2.仁尾線  松崎−詫間が削除されている。キロ程がない為か。
3.川池本線  白地(白地温泉前)中西は、白地−白地温泉前だった。この間は、上下線で300m相違がある為に別路線となっているようである。
4.川池本線  川之江−山田井−上分は、川之江−天生津−上分だった。なぜ変更されたのか不明。「山田井」は、「金生農協山田井支所前」ではないのか?
5.三島線  西町−三島口は、三島口(西町)伊予三島だった。
6.松山高知急行本線  一番町二丁目−道後温泉は、河原町(一番町二丁目)道後温泉だった。
7.松山高知急行本線  佐川−川内ヶ谷は普通便の路線を指し、松山−高知間は高速便の路線を指すと思われる。国鉄時代は、川内ヶ谷−佐川・日下駅前−佐川となっていた。
8.阿波山手線  鍛冶屋原−阿波病院前は、鍛冶屋原−市場町筋−阿波病院前だった。
9.大栃線  山田駅前−土佐山田が削除されている。キロ程がない為か。
10.窪川線  窪川−土佐興津は、窪川−仁井田−土佐興津だった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
参考:日本国有鉄道公示第211号
  路線名称改正
  01:西讃本線「観音寺−琴平」の次に「鞘橋−琴平」を加える
  02:仁尾線「琴弾公園口−観音寺海水浴場」の次に「松崎−詫間」を加える
  03:川池本線「川之江−天生津−上分」の次に「白地−白地温泉前」を加える
  04:松山高知急行本線「久万−二瀬橋、川内ヶ谷−日下駅前」を「南井門−供養堂、久万−二瀬橋、川内ヶ谷−佐川、日下駅前−佐川」に改める
  05:南予本線「土居古市−寺野」の次に「三島橋−土居町」を加える
  06:大栃線「播磨屋橋−岡の内」の次に「山田駅前−土佐山田」を加える
※  昭和62年2月7日に路線名称を整理した時に、追加された路線です。

JR四国自動車路線名称 [1988(昭和63)年6月1日現在]に進む
国鉄バス路線名称館に戻る 不毛企画 乗り物館に戻る
\   \
 o o 
  -  
ふもふも館長 お問い合わせ