不毛な掲示板 (No.02401〜No.02500)
1999 年 9 月 29 日 (02500) 茨城原人さんの書き込み >たから様の書き込み >草津オフ会ですが、車両派の方の参加があれば、イエローバスな >どの車両撮影などのスペシャルなメニューをご用意しようと思い >ますが、ご参加希望の方、いらっしゃいませんか? 本格的な車両撮影はともかく、ぜひ見てみたいです。
1999 年 9 月 29 日 (02499) 99角田線さんの書き込み ネプチューンにちなんで クラリオンのHPを見ました。業務用品のページもあって、 音声合成、それに連動した運賃表、料金箱から保安システムまで。 8トラなど影も形もありませんでした。 http://www.clarion.com/ ところで、ネプチューンはJRに多い、14.5×12センチのテープばかりと 思っていたら、西武バスはネプチューンで13.5×10センチの通常の8トラック なのです。ただし、機器はクラリオン、現在は使用されていません。
1999 年 9 月 29 日 (02498) たからさんの書き込み JR四国のキララエクスプレス(松山〜広島)を広島で目撃しましたが、 644-8916(愛媛200か・・13)の四国色に変更したターボエアロでした。 #広空リムジンにガーラIがいましたが、どこの会社が導入したんでしょう
1999 年 9 月 29 日 (02497) 月光さんの書き込み 高速バス広島〜松山線が高速船との競合に敗れて10月31日で廃止されますが、同路線で使用 されていた4列シート36〜40人乗りトイレ付き車両の動向が気になります。可能性としては 次の2つが考えられます。 1.既存路線の予備車として活用。但し、広島〜出雲線(中国JRバス)や徳島〜神戸・大阪線 (JR四国)などの場合は登録番号の変更が必要となります。 2.広島〜米子線(広島電鉄・日本交通・日ノ丸自動車)は需要が多いにもかわらず、5往復しか なく(出雲線は8往復、松江線は12往復)、利便性がよいとはいえません。そこで、広島側2社 (中国JRバス・広島交通)と米子側1社(一畑電鉄…米子にも営業所がある)が後発参入して 12往復程度とし、所要時間短縮のため広島IC〜広島JCT〜広島北JCT〜北房JCT〜落合JCT〜 米子南IC間は全線高速道路経由に変更し、JRとの接続を考慮して現行の広島バスセンター 発着を広島駅新幹線口へ延長します。同路線は4列シート36〜40人乗りトイレ付き車両が使用 されているため、広島側2社(中国JRバス・広島交通)は廃止される松山線の車両が転用できる メリットもあります。但し、この場合は次の区間の免許申請が必要となります。 広島電鉄 落合JCT〜米子南IC間(休止区間を復活) 中国JRバス 米子南IC〜米子駅間 広島交通 広島JCT〜三次IC〜庄原IC〜北房JCT〜落合JCT〜米子南IC〜米子駅間 日本交通 庄原IC〜北房JCT間(休止区間を復活) 日ノ丸自動車 庄原IC〜北房JCT間(休止区間を復活) 一畑電鉄 三次IC〜庄原IC〜北房JCT間
1999 年 9 月 29 日 (02496) たからさんの書き込み 最近のJRバス関東の東北方面夜行便運用車両について ラ・フォーレ号(東京−青森) S670-96402(ボルボアステローペ)、S674-90405(エアロクイーンM) シリウス号(東京−八戸) S671-99404(ガーラII)、S674-97406(ニューエアロクイーンI)、 S674-90404(エアロクイーンM) ドリーム盛岡号<らくちん号>(東京−盛岡) S674-95403(ニューエアロクイーンI)、S674-90406(エアロクイーンM) ボルボアステローペが青森にも行くようになり、ニューエアロクイーンが 盛岡にも行くようになりました。
1999 年 9 月 29 日 (02495) たからさんの書き込み 草津オフ会ですが、車両派の方の参加があれば、イエローバスな どの車両撮影などのスペシャルなメニューをご用意しようと思い ますが、ご参加希望の方、いらっしゃいませんか?
1999 年 9 月 29 日 (02494) たからさんの書き込み >それと同日、JR四国及びJRバス関東の共同運行による”ドリ−ム高松号”と、”ドリ− >ム松山号”の2つの路線が”ドリ−ム高松、松山号”として1本化が決定のようです。 高松と松山ですか。高松と高知の方が自然だったような気がしますが、関東が松山に復 帰するんですね。 >これに伴い、新しく2階建車両「ダブルデッカ−」となってのどうやら運行のようで >すよ。 両社ともダブルデッカーになるんでしょうか。当然、乗務員の仮眠室のあるツーマン 仕様になると思いますが、車内設備などがどうなるのかも気になります。 #西日本JRの横浜〜京都、大阪もツーマン仕様の新車?
1999 年 9 月 29 日 (02493) たからさんの書き込み >スパー号さんの書き込み > 24日(金)に東京駅に行った際に見た新車について。 >ジェイアールバス関東の八戸行きにてS671-99404のガーラIIを発見。 >車番が99404ということは401〜403もISUZUのガーラということなのでしょうか? 401〜403はボルボアステローペです。 S670-99401がND名古屋用、S670-99402,3がND京都・大阪用です。
1999 年 9 月 29 日 (02492) MSAさんの書き込み ネプチューンですが、富士急行グループの会社ですね。電話番号や住所の公開は控えますが (別に、一般企業なので公開しても問題はないとは思いますが。)場所は横浜市鶴見区です。 川崎駅東口から川29入船橋循環または鶴見駅東口から市営バス16系統で「県営住宅前」 下車だったと思います。日野車体で製造された新車が試運転を行う「ゴム通り」に面して、 こじんまりした本社が建っています。
1999 年 9 月 29 日 (02491) ちゅーおーどーさんの書き込み お久しぶりです。 この前の土日に軽井沢へ行ったとき、西武高原バスの後部にバス運転士募集の ステッカーが貼ってありました。ということで報告です。 日曜日に中軽井沢から軽井沢方向へR18を通りましたが、渋滞がひどくて、 イエローバスもはまっていて大変そうでした。 私の方のバス運転士に向けての挑戦は、健康診断で異常が無ければ、来月中旬 をメドに決まりそうです。でも油断は禁物。皆様には大変お世話になりました。
1999 年 9 月 29 日 (02490) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 28 日 茨城原人さんの書き込み より引用 *> >東部コンビナートのバス停はベルコン通りの鹿島ポートホテル前 *> *> >JRバス路線ニュース10月号を編集中ですが、東部コンビナートのバス停は、 *> >現行路線上に設置されると思っているのですが、経路変更になるのでしょうか? *> 今日入手したはさき号のパンフによれば、経路変更のように書いてあります。 *> 神栖町役場を出た後(波崎に向かって行く場合)左折するような書き方になって *> います。 今現在の路線も確か神栖町役場を過ぎたあと,少し経って左折するような コースになっているはずです。私も今日東京駅のほうではさき号のパンフレ ットをGETしましたが,それと今現在の時刻表と比べると, 神栖町役場〜知手団地入口間の所要時間 現在(9月30日まで):9分 10月1日から:9分 神栖町役場〜東部コンビナート間:7分,東部コンビナート〜知手団地入口間:2分 ということで,バス停が新設されても所要時間は変わっていません。 これだけではなんともいえないとは思いますが,多分東部コンビナートバス停は 今の経路上にバス停が新設されただけで,この部分の経路変更は無いと私は思い ます。 #鹿島ポートホテルの場所が分かれば一発でOKですが,私の持っている地図が 古いので載っていなかったので,新しい地図にあたってみます。その結果は後程 ということで……。
1999 年 9 月 29 日 (02489) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 28 日 茨城原人さんの書き込み より引用 *> 水海道線の高速バスと常総線のリレーキップは、発売区間が石下駅、 *> 宗道駅、下妻駅、下館駅の4区間で発売されるようです。 *> (例) *> 石下駅・・・水海道駅(列車)水海道駅・・東京駅(高速バス) *> 料金は、今日石下駅でみた掲示によれば、片道1300円となっており、 *> バス運賃1200円、列車運賃440円と考えれば、相当格安の *> 設定になっています。 石下駅からぐらいだったらそんなに格安とは思えないですが(勿論高速分 を除けばかなり格安ですが……),下妻や下館からだったらかなりなものに なるでしょうね。 #さすがに取手からとかの設定は無かったようですね,当たり前ですが……。 *> 追記、水海道線で久保が丘のバス停は、今日時点ではありませんでした。 *> 10月1日にバス停が新設されるのでしょうか。 昨日,私も水海道線に乗ったのですが(11:00水海道駅発),そのと き久保ケ丘バス停があるのを確認しました。しかし,バスの中の料金表に 『久保ヶ丘』の名前が無かったので,10月1日に岩井線開業とともに水海 道線にも新設されるというのが正しいでしょうね。 #昨日の乗車報告については後程ということで……。
1999 年 9 月 29 日 (02488) 99角田線さんの書き込み >わにすさんの書き込み >以前カキコしてあった放送装置メーカー「ネプチューン」の生産地を誰か教えていただけ >ませんか。 書いっちゃっていいのかな? ネプチューン社の電話番号045−○○○−○○○○ですから、 つまり、横浜ですね。 お知りになりたい場合、メール下さい。
1999 年 9 月 29 日 (02487) 兵庫観光さんの書き込み まいどです。 ↓の書き込み、神戸−高松・坂出間の高速バスの運転開始日がどうやら12月20日 のようです。報告まで!! それと同日、JR四国及びJRバス関東の共同運行による”ドリ−ム高松号”と、”ドリ− ム松山号”の2つの路線が”ドリ−ム高松、松山号”として1本化が決定のようです。 これに伴い、新しく2階建車両「ダブルデッカ−」となってのどうやら運行のようで すよ。 下り便は、東京方面より瀬戸大橋経由で四国入り。高松に立ち寄った後に、松山へ向 かうようです。上り便は松山発、高松回り、瀬戸大橋経由で東京方面へ。 この一本化により、現在立ち寄っている”ドリ−ム松山号”の道後温泉前乗り場への 立ち寄りを廃止する模様です。 この一本化によりJR四国バスでの初のWD高速路線車が拝めそうで楽しみですね。 また詳しい情報は入り次第順次お伝えいたします。それでは失礼いたします。
1999 年 9 月 28 日 (02486) 茨城原人さんの書き込み 水海道線の高速バスと常総線のリレーキップは、発売区間が石下駅、 宗道駅、下妻駅、下館駅の4区間で発売されるようです。 (例) 石下駅・・・水海道駅(列車)水海道駅・・東京駅(高速バス) 料金は、今日石下駅でみた掲示によれば、片道1300円となっており、 バス運賃1200円、列車運賃440円と考えれば、相当格安の 設定になっています。 追記、水海道線で久保が丘のバス停は、今日時点ではありませんでした。 10月1日にバス停が新設されるのでしょうか。
1999 年 9 月 28 日 (02485) 茨城原人さんの書き込み 今日は、20:00東京発の水海道行きに終点まで乗車して きました。 2両編成で1両目は満席でした。ほとんど(8割方)の客は 常総ニュータウン内で下車し、水海道駅まで行った人は数人 でした。 常総ニュータウン(特に北守谷団地)の住民の方にいかに 高速バスが定着しているかが伺われます。
1999 年 9 月 28 日 (02484) 茨城原人さんの書き込み >ふもふも館長様の書き込み >東部コンビナートのバス停はベルコン通りの鹿島ポートホテル前 >JRバス路線ニュース10月号を編集中ですが、東部コンビナートのバス停は、 >現行路線上に設置されると思っているのですが、経路変更になるのでしょうか? 今日入手したはさき号のパンフによれば、経路変更のように書いてあります。 神栖町役場を出た後(波崎に向かって行く場合)左折するような書き方になって います。
1999 年 9 月 28 日 (02483) スパー号さんの書き込み 24日(金)に東京駅に行った際に見た新車について。 ジェイアールバス関東の八戸行きにてS671-99404のガーラIIを発見。 車番が99404ということは401〜403もISUZUのガーラということなのでしょうか? ちなみにこの日は八戸行きは4台運行、うちガーラが3台(国際興業、南部)。
1999 年 9 月 28 日 (02482) B906Rさんの書き込み ご無沙汰して居ります、B9です。 昨日、今日と久しぶりに、東名バス通勤をしました。 ついでに、他社の路線も1区間だけ!(爆) やはり、国鉄(失礼)JRハイウエイバスは、良い! (運転方法その他の面で)と実感致しました。 ネプの生産地! うろ覚えで恐縮ですが、横浜市鶴見区の某所だったような? それでは、また。
1999 年 9 月 28 日 (02481) ふもふも館長さんの書き込み >東部コンビナートのバス停はベルコン通りの鹿島ポートホテル前 JRバス路線ニュース10月号を編集中ですが、東部コンビナートのバス停は、 現行路線上に設置されると思っているのですが、経路変更になるのでしょうか? 先日、波崎線に乗車しましたが、知手交差点を左折、臨海鉄道沿いに走行しま したので、この辺りかなと想像したのですが・・・
1999 年 9 月 28 日 (02480) 兵庫観光さんの書き込み こんばんは。 本日、神戸〜高松・坂出間に新規高速バス開業申請が四国運輸局に申請されたようです。 内訳は二路線あり、西日本JRバスとJR四国バスで共同運行される、 JR新神戸駅・JR三宮駅〜明石海峡大橋〜(香川県大川郡)JR三本松駅〜JR高松駅間路線と、 神姫バスと四国高速バスで共同運行される、 三宮駅〜明石海峡大橋〜(同県)JR三本松駅〜JR高松駅回り〜JR坂出駅行きの二系統路線。 前説のJR系各線は一日八往復、約三時間、約163キロで料金はJR新神戸・JR三宮〜JR三本松間が 片道三千二百円、JR高松駅までが(同)三千九百円の予定。 また、後説の神姫・四国高速系各線は一日六往復、約三時間一五分、約183キロで料金が 三宮駅〜JR坂出駅間が片道四千円、往復七千二百円の予定。なおこの路線はJR高松駅から JR坂出駅まで延長運転。 各社各便共に12月中旬からの運転開始予定だそうです。また新たに阪神〜高松間が陸路で 結ばれ、全便明石海峡大橋・淡路鳴門自動車道路・大鳴門橋を経由して運転されるため 香川県だけではなく、徳島県にも先日運転開始した阪神〜徳島高速バスと共に地元の振興を 深める路線に是非ともなっていただきたい路線ですね。
1999 年 9 月 28 日 (02479) ふもふも館長さんの書き込み 第3回不毛なオフ会は、10/16(土)とさせて頂きます。 現在の所、たからさん、WEライナーさん、つばめのジャニーさん、茨城原人さん ふもふも館長の5人が参加表明されております。 飛び入り参加も歓迎しますが、なるべく参加表明していただけると幸いです。では〜
1999 年 9 月 28 日 (02478) わにすさんの書き込み 以前カキコしてあった放送装置メーカー「ネプチューン」の生産地を誰か教えていただけませんか。
1999 年 9 月 28 日 (02477) たからさんの書き込み JRバスの「守谷・岩井」の方向幕を見ました。間もなく開業ですね。 同線の担当は東京、土浦、古河のようです。
1999 年 9 月 28 日 (02476) たからさんの書き込み JRバス関東の会員制バス 尾瀬ドリーム号(西那須野駅・塩原温泉〜尾瀬沼山峠) 南房号やポピー&ストロベリー号、長野原支店や西那須野支店 が運行している定期観光バスも会員制バスですね。
1999 年 9 月 28 日 (02475) たからさんの書き込み 常磐交通のホームページを見つけました。 http://www.nttl-net.ne.jp/joko/
1999 年 9 月 28 日 (02474) たからさんの書き込み はさき号の増便によるダイヤ改正のパンフレットを入手 各便の担当は 東京駅発 7:00(JR),9:30(JR),11:10(関鉄),15:30(JR),16:30(関鉄),17:30(JR), 19:00(関鉄),20:30(関鉄) 波崎町役場発 5:35(関鉄),6:35(関鉄),7:35(JR),8:35(関鉄),10:35(JR),13:35(JR), 15:15(関鉄),19:00(JR) 経路図や乗り場も記述されており、 東部コンビナートのバス停はベルコン通りの鹿島ポートホテル前となって いる。 東京駅から西部団地北、神栖四丁目、アトンパレスホテルの各停留所まで の運賃は大人1,780円となっている。
1999 年 9 月 27 日 (02473) 武智麻呂さんの書き込み 先週末、北海道に行って来ました。 金曜日の下り「はまなす」に乗っていったのですが、自由席は超満員で、 しかも台風18号の影響で長万部でおよそ3時間も足止めを食らってしまいましたが、 それ以外はほぼ順調でした。 目的は札幌地区の営業所めぐり(「はまなす」遅れの影響で手稲は断念)と、 深名線代行バスへの乗車、そして(バスには関係ありませんが)函館本線「山線」の 乗車でした。 新札幌駅から厚別営業所までは最新鋭のワンステップバス(いすゞ)に乗車。 中扉から前はロングシート、前タイヤハウス付近は荷物置き場になっていました。 中扉の後の床はスロープ状になっており、2人掛けシートが並んでいました。 いすゞ・三菱・日野3メーカーとも元気に活躍していました。 午後は深名線乗車。深川15:05発の快速便は私を含め7名ほどの乗車。ほとんどの乗客が 中継点の幌加内で下車。政和から先は貸切状態でした。 もちろんこの姿がすべてではないと思いますが、今後の厳しさをうかがうようでした。 なお、幌加内は立派な建物の商工会館(町の中心)がターミナルになっており、旧駅舎は 「JR車庫前」という停留所名になっていました。 いろいろ災難もありましたが、有意義な旅行でした。
1999 年 9 月 27 日 (02472) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み つくばセンター(関鉄観光のつくばサービスセンター)につくば号の 10月1日のダイヤ改正の案内があったのでGETしました。 それによると,10月1日から同金額であればつくば号の回数券とニ ューつくばね号の回数券が共通利用可能になるようです。
1999 年 9 月 27 日 (02471) たからさんの書き込み 10月1日の出発式の話題 上州名湯めぐり号は草津温泉BTにて、15時の便で実施予定 東京〜岩井線は、岩井にて、9時30分頃より実施予定
1999 年 9 月 27 日 (02470) たからさんの書き込み MS735型の1台が廃車に!! 非常に残念なことですが、水戸支店でニュー日立号などで活躍して きた86年式のMS735型H654-86404が廃車になってしましました。 なお、85年式のH654-85452の方は廃車を免れ、みと号などの臨時便 で使用されていますが、いつまで活躍できるのかわかりません。 同時に高萩のエアロクイーンWのS654-86474も廃車になっています。
1999 年 9 月 27 日 (02469) たからさんの書き込み 上州名湯めぐり号(新宿駅〜草津温泉)の詳細 (パンフレットより) 1号 3号 5号 2号 4号 6号 10:00 14:00 20:00 新宿駅新南口 8:40 13:10 18:40 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑ 12:00 16:00 22:00 渋川駅 6:40 11:10 16:40 12:12 16:12 22:12 伊香保温泉 6:28 10:58 16:28 12:37 16:37 22:37 中之条駅入口 6:03 10:33 16:03 12:42 16:42 22:42 群馬原町駅入口 5:58 10:28 15:58 13:06 17:06 23:06 川原湯温泉駅 5:34 10:04 15:34 13:16 17:16 23:16 長野原草津口 5:24 9:54 15:24 13:18 17:18 23:18 長野原役場前 5:22 9:52 15:22 13:40 17:40 草津温泉BT 9:30 15:00 新宿駅新南口からの運賃(大人) 片 道 往 復 渋 川 駅 2,200円 3,900円 伊香保温泉 2,300円 4,100円 中之条駅入口 2,600円 4,600円 群馬原町駅入口 2,600円 4,600円 川原湯温泉駅 2,600円 4,600円 長野原草津口 2,900円 5,100円 長野原役場前 2,900円 5,100円 草津温泉BT 3,200円 5,600円 こどもは半額
1999 年 9 月 27 日 (02468) 小野ターミナルさんの書き込み 札樽線 10月1日ダイヤ改正時刻表を先ほど入手しましたので、概要をお知らせします。 ・新設系統 56 手稲営業所前→手稲南口→手稲本町→札幌(宮の沢駅を経由しない) 平日7:05、7:10、7:15、7:21、7:47、7:57 56 西宮の沢5条2丁目→札幌(宮の沢駅を経由しない) 平日7:54 64 桂岡→手稲本町→札幌(快速、手稲南口・宮の沢駅を経由しない) 平日7:40(臨時便として既に運行されている) 67 張碓→手稲南口→手稲本町→札幌(宮の沢駅を経由しない) 平日7:05、7:40 循環54 発寒駅→宮の沢3条3丁目→宮の沢駅→発寒駅 平日6:40、7:18、7:56、8:30 ・経路変更 42 札幌−宮の沢駅−発寒駅通(新設)−稲積一号−西宮の沢3条1丁目(新設) −西宮の沢4条1丁目−宮の沢桜井通−手稲南口−樽川通−手稲山口団地 42 宮の沢駅−発寒駅通(新設)−稲積一号−西宮の沢3条1丁目(新設) −西宮の沢4条1丁目−宮の沢桜井通−手稲南口−樽川通−手稲山口団地 47 宮の沢駅−新発寒7条4丁目−手稲北口 循環48 手稲北口→工業大学前→大学通東→前田中学校前(新設) →前田8条14丁目(新設)→前田中央通東→前田中央通→手稲北口 ・廃止系統 43 循環49 以上お知らせします。
1999 年 9 月 27 日 (02467) バス共通カードさんの書き込み 関東のバス(共通)カードを東名ハイウェイバスや中央高速バスにも採用してほしい。
1999 年 9 月 27 日 (02466) さんの書き込み かしま号のダイヤ改正の記事が京成電鉄のホームページにも出ていました。 http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/11-063/index.htm
1999 年 9 月 27 日 (02465) たからさんの書き込み 新宿駅〜長谷村・南アルプス仙流荘間の会員バスですが、 25日の新宿駅16時発の便をみましたが、伊那支店の96年式 の中型の貸切車でした。
1999 年 9 月 27 日 (02464) たからさんの書き込み ([平日]:月曜〜土曜運転、但し祝日は除く) ([休日]:日曜・祝日運転) 岩井発東京駅日本橋口行 5:45[平日](JR) 6:10[休日](JR),15[平日](関鉄),50(関鉄) 7:30 (関鉄) 8:10[休日](関鉄),30[平日](JR) 9:00[休日](JR),30[平日](関鉄),35[休日](関鉄) 10:15[休日](JR),30[平日](JR) 11:45[休日](関鉄) 12:00[平日](関鉄) 13:00(JR) 14:00(JR) 15:00(関鉄) 16:00(JR) 17:00(関鉄),55(JR) 18:55(関鉄) 19: 20:05(関鉄),40(JR) 21:05(JR) 水海道駅発東京駅日本橋口行 5:40[平日](関鉄) 6:00[休日](関鉄),10[平日](関鉄),40[平日](JR),40[休日](関鉄) 7:20[平日](関鉄),20[休日](JR) 8:00 (関鉄),20[平日](JR),40[休日](関鉄),55[休日](JR) 9:10[平日](JR),25[休日](JR) 10:05[休日](JR),10[平日](JR),55[休日](関鉄) 11:10[平日](関鉄),25[休日](関鉄),40[平日](関鉄) 12:35[休日](関鉄),40[平日](関鉄) 13:40(関鉄) 14:40(JR) 15:40(JR) 16:40(JR) 17:50(関鉄) 18:15(関鉄),35(JR) 19:25(関鉄) 20:05(JR),20(JR),45(JR)
1999 年 9 月 27 日 (02463) たからさんの書き込み わたしも岩井線のパンフレットを入手できたので、岩井線と 水海道線の各便の担当会社について書き込み致します。 東京駅八重洲南口発(行先/担当会社) 6:50(水海道/JR) 7:20(水海道/JR),50(岩 井/JR) 8:20(水海道/JR),50(水海道/関鉄) 9:20(水海道/関鉄),40(岩 井/関鉄) 10:10(水海道/関鉄),40(岩 井/JR) 11:10(水海道/関鉄),40(水海道/関鉄) 12:10(岩 井/JR),40(水海道/JR) 13:20(岩 井/JR),40(水海道/JR) 14:10(岩 井/関鉄),40(水海道/JR) 15:10(岩 井/JR),40(水海道/関鉄) 16:10(水海道/関鉄),30(岩 井/関鉄),50(水海道/JR) 17:10(水海道/関鉄),30(岩 井/関鉄),50(水海道/JR) 18:10(岩 井/関鉄),30(水海道/JR),50(岩 井/JR) 19:10(水海道/JR),20(岩 井/JR),50(水海道/関鉄) 20:10(岩 井/関鉄),20(水海道/関鉄),40(岩 井/関鉄) 21:00(水海道/JR),20(岩 井/関鉄),40(水海道/関鉄) 22:00(岩 井/JR),20(水海道/JR),30(水海道/関鉄)
1999 年 9 月 27 日 (02462) たからさんの書き込み 東京駅〜安房白浜間の会員制(申込制)高速バスですが、各所からの 要望により、1往復追加になったそうです。 東京駅八重洲南口発10:00,13:20,18:20* 安房白浜発6:30,9:30,15:00* *が追加となった便です。 なお、全便とも運行開始は10/1です。
1999 年 9 月 27 日 (02461) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 今しがた高速バス岩井線・水海道線のバス停で気がついたこと。 岩井線の『松前台』バス停と『きぬの里』バス停の間に『久保ケ丘』バス 停がありますが,そのバス停は,水海道線の『松前台』バス停と『絹の台』 バス停の間にあるが,開業のときは無かったはずです(私が8月に乗ったと きには無かったです)。いつできたのでしょうか??それとも10月1日に 水海道線のほうにも追加設置されるようになるのでしょうか?? 追伸: 筑波大学の停電ですが,今日終了します(でも昨日の夜8時には終わって いますが……。)ということで私のWebは今日の朝8時から10時の間に 復活します(大貫さんのも同様です)。なお,高速バスのダイヤ改正への対 応(速報ページという形で)は少し遅れますのでご了承のほどお願い致しま す。これからも御贔屓に!!
1999 年 9 月 26 日 (02460) 茨城原人さんの書き込み 今日は、夕方から東京駅でのんびりバス見物させていただきました。 一部を除きどの路線も乗客が多く、特につくば線では長い列が出来て いました。 また、東名高速線も沼津行を除けば全て満席でした。(臨時便の2号 車は除く) しかし東京駅に来るバスは多種多彩で飽きませんね。新車やMS735 や変なものとか・・・ この状況が10月1日のダイヤ改正でどう変化するのでしょうか。
1999 年 9 月 26 日 (02459) WEライナーさんの書き込み 政宗3号さん ようやくWEライナーの行路表(平成6年頃のもの)を見つけました。 これによるとJR便は以下の行路で行っていたようです。 1号:仙台1300→1420山形観光物産(休憩)1425→1600小国駅 (乗務員交代)1605→1810万代BC 4号:万代BC2300→050小国駅055→230山形観光物産(乗務員交代) 300→330古関PA(多分時間調整)440→530仙台 なんとびっくり、4号の休憩地点が古関PAになっています。 なおこの行路表には便名表示はありませんでした。 回答遅くなりまして申し訳ありません。
1999 年 9 月 25 日 (02458) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 25 日 の 茨城原人さんの書き込み より引用 *> 早速今日帰りがてら東京駅に行ったら、岩井線のパンフレットが置いて *> ありました。 そうですか,やっぱりありましたか。私も日曜ぐらいにゲットしに行き ますか。 *> そのパンフによれば問題のバスアンドライドが出来る(無料駐車場のある) *> バス停は以下の4カ所だそうです。 *> 岩井、岩井局前、大塚戸、平松の4カ所に無料駐車場があるようです。 かなり積極的に設けていますね。かなり岩井市(及び水海道市)サイドは 本気ですねぇ!!多分沿線だけではなく,猿島町や境町などの猿島郡地域や 石下町なども対象に据えているのでしょうね。 *> 一方、常総線とバスとのリレーキップとして、「レールアンドバス *> リレーキップ」という高速バスと常総線のキップがセットになった *> ものを売り出すようです。 これは関鉄サイドがかなりこの路線に本気になっている証拠でしょうか。 多分石下,下妻,下館あたりが対象になると思われます。(取手周辺はまず 考えられないのは当然でしょうし……。) *> 最後に、今日は20:40分の水海道行きバスに乗ってきましたが、 *> 2両編成で両方ともほぼ満席でした。 *> ほとんどがサラリーマン姿です。 やはり茨城原人さんのように通勤の手段で使われるのが多いってことでし ょうね。本当に疑問に思うのが,何で増便してたった22 24便だけなのか ということですね。岩井線との兼ね合いもありますが,それにしてもかなり 疑問に思う設定です。 *********************************** 注意!! 今日25日から27日月曜の朝まで筑波大学の学内停電のため,私のWebサ イトが見られない状態にあります。(http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/*, http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/* の両方とも) 教育研究科にあるサイトは27日午前10時ぐらいまではアクセスできないです。 どうぞご注意願います。(大貫さんの「BUS STOP Ibaraki」も同様ですね。) なお,高速バスの10月1日ダイヤ改正には27日の停電から復活後に対応 したいと思いますので,それまでお待ちくださるようお願いします。
1999 年 9 月 25 日 (02457) 茨城原人さんの書き込み >かず・やま@つくば地区交通案内管理人様の書き込み >#そのうち開業関連のパンフレットが東京駅に出ると思われますので,それ >で確認されるのがベストでしょう。 早速今日帰りがてら東京駅に行ったら、岩井線のパンフレットが置いて ありました。 そのパンフによれば問題のバスアンドライドが出来る(無料駐車場のある) バス停は以下の4カ所だそうです。 岩井、岩井局前、大塚戸、平松の4カ所に無料駐車場があるようです。 なお、時刻表もこのパンフについていて、これを見ると岩井線の方が 水海道線と比べて久保が丘、松前台の2バス停には9分ほど早く 着くようです。 (水海道線のように守谷町役場によらないため) 一方、常総線とバスとのリレーキップとして、「レールアンドバス リレーキップ」という高速バスと常総線のキップがセットになった ものを売り出すようです。 最後に、今日は20:40分の水海道行きバスに乗ってきましたが、 2両編成で両方ともほぼ満席でした。 ほとんどがサラリーマン姿です。
1999 年 9 月 24 日 (02456) たからさんの書き込み かしま号(東京駅〜鹿島神宮駅)の増便は3往復増えて、63往復 になります。 今回の改正から、水戸支店と江戸崎営業所のかしま号の定期便の担 当がなくなるそうです。 また、京成電鉄の運用の一部に鹿島泊まりが発生するそうです。
1999 年 9 月 24 日 (02455) つばめのジャーニーさんの書き込み 新宿ー草津線 本日よりマルス売り開始になりました。 因みに10/16の1号は残29席です。(17:00現在) 発売席数は一便36席の模様。 帰りの草津号の残席数ですか、37席とはあくまでも禁煙車の分だけです。 (多分、顔ぶれから禁煙席になると思うので)
1999 年 9 月 24 日 (02454) たからさんの書き込み オフ会ですが、私も10/16でOKです。 長野原には有名観光地を走る魅力的な路線がたくさんあり、イエローバス や以前つくば号で活躍していた6型車などがたくさんいるので、路線派の 方でも車両派の方でも楽しめると思います。 また、色々な情報や資料などを交換したりしましょう!!
1999 年 9 月 24 日 (02453) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 23 日 茨城原人さんの書き込み より引用 *> 岩井線について質問 *> どこかのバス停でバスアンドらいどが出来るんでしょうか。 確実に今分かっているところでは,起点の岩井バス停に利用客用の駐車場 を造っていることを前に私が書き込んだはずなので,多分そこには確実に駐 車場はあると思います。しかしその他のバス停については今のところ駐車場 が設けられているかは不明です。 #そのうち開業関連のパンフレットが東京駅に出ると思われますので,それ で確認されるのがベストでしょう。 #そういえば,岩井線の開業やダイヤ改正までもうあと1週間になってしま いましたね!!
1999 年 9 月 23 日 (02452) 武智麻呂さんの書き込み お久しぶりです。 10月1日(金)から、常磐道・東関道関連などでダイヤ改正があるようですが、 それに伴う車両の動き(増備など)はあるのでしょうか。 もし情報をお持ちの方がおりましたら、御教授下さい。 (10月の3連休あたりにもしかしたらまた上京できるかもしれませんが…。) 先日、車で大湊に行って来ましたが、むつ市内のR279上で下北交通の「むつ〜東京 帰省バス(?)」の広告看板を見かけました。 このような宣伝をしているということは、だいぶ定期運行に近い運行をしていると いうことなのでしょうか(?) それから、大湊(営)管内の路線の中で、「松山団地循環」というJR化後に開設された 路線(下北交通と相互乗り入れ)があったのですが、大湊(営)で頂いた時刻表と下北交 通の時刻表とを見ると、JRのほうには記載がなく、下北交通単独の運行になっていました。 平成8年のJRバス時刻表にはまだ時刻が記載されていましたので、この間にJRが撤退 したものと思われます。 そういえば、下北本線のむつ市内の経路も複雑ですね。 9月20日(月)より仙台〜会津若松線に「会津アピオ入口」停留所が新設されました。 場所は、会津若松ICを降りてすぐのR121上にあります。 会津若松駅からの運行時分は6分です。(旅プラザ仙台の掲示より)
1999 年 9 月 23 日 (02451) 茨城原人さんの書き込み 岩井線について質問 どこかのバス停でバスアンドらいどが出来るんでしょうか。 >小山田秀基様の書き込み >9月19日に東名ライナー乗ってきました。 >45分前について4人先に並んでました。 >ヤバイかなと思いましたが、なんとか最前列に座れました。 >茨城原人様のご助言のおかげで、楽しく乗ってくること >ができました。ありがとうございました。 そうですか、4人前にいても最前列の3席がとれましたか。 日頃の行いがいいのでしょうね。 多分名古屋駅で4人も並んでいたのを見たときは、 びっくりしたでしょうね。 >つばめのジャーニー様の書き込み >帰りの草津10号、現時点で禁煙席37席空いています。 ということは、空席はあと20%程度しかないのですね その日まで空席あるかな・・・ 自由席が4両あるので、そっちをあてにしていいのかな
1999 年 9 月 23 日 (02450) 小山田秀基さんの書き込み 9月19日に東名ライナー乗ってきました。45分前について4人先に並んでました。 ヤバイかなと思いましたが、なんとか最前列に座れました。茨城原人様のご助言のおか げで、楽しく乗ってくることができました。ありがとうございました。
1999 年 9 月 23 日 (02449) つばめのジャーニーさんの書き込み 私も16日が一番都合が良いです。 1か2のどちらにするかは各人の判断で宜しいんではないでしょうか? 草津なら温泉に入りたいというのも当然ですし、またラリー中の方は踏破をしたいでしょうし… (私自身はどちらでも結構です) 帰りの草津10号、現時点で禁煙席37席空いています。 バスの方はやはりまだ発売になっておりません。
1999 年 9 月 23 日 (02448) WEライナーさんの書き込み >ふもふも館長様の書き込み >岩井線開業、新宿〜草津線定期化記念 >オフ会を以下の要領で開催したく思います〜 >日程:10/16(土),17(日),23(土),24(日) の内、1日 >※特に問題なければ、16(土)にしたいのですが・・・ 私もこの4日ならは16(土)がいいですね。 帰りの列車の混雑を考えれば(土)の方がいいと思いますが、 23(土)は成田にセンデイングに行くので。 行程案の方は私は1案を希望します。草津といえばやっぱり 温泉に行かねば(といって1回も草津温泉に入ったことない)。 他の皆さんはいかかでしょう?
1999 年 9 月 23 日 (02447) 茨城原人さんの書き込み >ふもふも館長様の書き込み >岩井線開業、新宿〜草津線定期化記念 >オフ会を以下の要領で開催したく思います〜 >日程:10/16(土),17(日),23(土),24(日) の内、1日 >※特に問題なければ、16(土)にしたいのですが・・・ 16日で異存ありません。 >行程案 あえて、行程1にしませんか。 草津にきたのに、風呂に入らず帰るというのはどうも疑問に 思いますので。 (単に茨城原人が軟弱だからか) 皆様のご意見もうかがえればと思います。
1999 年 9 月 23 日 (02446) ふもふも館長さんの書き込み 岩井線開業、新宿〜草津線定期化記念 オフ会を以下の要領で開催したく思います〜 日程:10/16(土),17(日),23(土),24(日) の内、1日 ※特に問題なければ、16(土)にしたいのですが・・・ 行程案 (1)温泉コース 新宿1000<上州ゆめぐり1号 \3200>1340草津温泉 昼食会&温泉大会(無料外湯めぐりか、有料の大滝の湯) 草津温泉1551<バイパス経由 \670>1616長野原草津口駅 長野原草津口1802<新特急 草津10号 乗\2940 特\2190>2030上野 (2)白根火山コース 新宿1000<上州ゆめぐり1号 \3200>1340草津温泉 草津温泉1350<西武高原バス \1100>1420白根火山 白根火山1516<バイパス経由 \1550>1616長野原草津口駅 長野原草津口1802<新特急 草津10号 乗\2940 特\2190>2030上野 各コースの特徴 (1)温泉コース ・たまには温泉に行きましょうよ。草津には、無料温泉が数カ所あり、外湯 めぐりも楽しいよ。でも2〜3カ所が限度かも。一番メジャーなのが、湯畑 にある白旗の湯。ここが一番大きいけど、一度に8人くらいしか入れない。 他の温泉は、もっと少ない。ロッカーがないので、貴重品が心配。 ・有料ですが、大滝の湯なら、荷物の心配はありません。 (2)白根火山コース ・バス旅フォトラリーで「白根火山」「草津温泉」の写真を撮りましょうよ。 僕もまだ未踏破なんだ。でも、草津温泉での待ち時間が10分しかないので、 高速バス遅延時に、撮影時間がないとか、白根火山行きに乗り継げない可能性 があります。 ・白根火山で1時間ありますが、湯釜まで行って帰ってこれるでしょうか? 注意事項 ・昼食は、高速バス車内で、各自、召し上がっていただくことになると思います。 ・新宿発の高速バスチケットは、事前に「みどりの窓口」で購入する必要があります。 ・流れ集合流れ解散とします。お好きなタイミングで合流・離散しましょう。 ・草津温泉駅で帰りの特急券等が購入できます。増収に貢献しましょうか? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− きっぷの都合もあるので、日程とコースを9月中に確定し、10月から参加表明を 受付したいと思います。アイディアやご提案は、掲示板かメールでお願いします。
1999 年 9 月 22 日 (02445) たからさんの書き込み 上毛新聞に「上州名湯(ゆ)めぐり号」運行開始についての 記事が載っています。 停留所の情報もあります!! http://www.jomo-news.co.jp/ 明日になると更新されます。
1999 年 9 月 22 日 (02444) たからさんの書き込み つばめのジャーニー様 >新宿ー草津線 >伊香保の停留所はどの辺りになるのでしょうか? 伊香保グランドホテル前にある関越交通のバス停になるようです。
1999 年 9 月 22 日 (02443) たからさんの書き込み 茨城原人様 はさき号の新ルートの件ですが、 >ということは、水郷有料道路の料金所はそのまま通過して、すぐ左折 >していくんでしょうか。 すいません。以前お話したルートは私の勘違いだったようです。 潮来インターを出て、水郷道路を波崎方面に進み鰐川の橋を越えてから 左折していくようです。
1999 年 9 月 22 日 (02442) たからさんの書き込み JRバス関東の会員制(事前申込制)高速バスですが、現在運行 されているのは、定期化される週末のみ運行中に新宿駅〜草津温 泉間のみで、他は9/25〜10/24の毎日運行予定の新宿駅〜長谷村 (南アルプス仙流荘)間、10/1より毎日運行予定の東京駅〜安房 白浜間となります。 JRバス関東のホームページのツアー案内のページに新宿駅〜長 谷村間の記事が載っているようです。
1999 年 9 月 22 日 (02441) たからさんの書き込み 中央高速バス諏訪・岡谷線(新宿駅西口〜上諏訪・岡谷駅)の京王電鉄 が現在運行している便は10月1日より、全て京王バスに移管されます。
1999 年 9 月 22 日 (02440) 大木 純さんの書き込み #2434の赤いバスばす@兵庫の外れ様へ ほっほっほっ。これは奇遇ですな。実は私も兵庫県(西宮)です。 だからどうしたと言われればそれまでの話なんですが…。 前出の資料は、もう3年前に周遊券で東北に14日ほど旅行に行ったときにGetした ものです。地元の方もあまりお持ちでないという意味ではかなりレアものですかねえ。 興味ない人にとってはただの紙切れですけど。 いずれにせよお役に立ててよかったです。 兵庫に住んでいるので現在の東北の状況がなかなか把握できません。会員制バスは 今でも運行しているのでしょうか。疑問ですね。なにぶん貧乏学生なのであまり 旅に行けません。まあまたそのうち行ってみようと思っています。 それではさようなら。
1999 年 9 月 21 日 (02439) 茨城原人さんの書き込み >かず・やま様の書き込み >> 平松と神田山の間に「大塚戸」バス停を見落としていました。 > 神田山南でしょうか? ご指摘のとおりです。原人のタイプミスでした。申し訳ない。 >たから様の書き込み >はさき号の停留所は東京方から >西部団地北(新設)、神栖四丁目(新設)、アトンパレスホテル ><大野原一丁目>(新設)、神栖町役場、東部コンビナート(新設)、 >知手団地入口、北若松、波崎工業団地、新川団地、土合ヶ原団地、 >波崎営業所、波崎町役場 >となります。 ということは、水郷有料道路の料金所はそのまま通過して、すぐ左折 していくんでしょうか。 >大和路快速様の書き込み >大和路快速です。 >皆様、早速の回答ありがとうございました。10月から開業する岩井線は >どうやら東武愛宕駅まで出たほうが帰りが楽であることが分かりました。 >また国土地理院についてたずねたのは岩井開業を期に「ニューつくばね >号」にもトライしようと考えたからなのです。 一応少ないながら、岩井からは水海道駅行きのバスも出ています。 また、にゅーつくばね号に一番楽に乗れるのが、水海道から土浦駅行きの 関東鉄道バスに乗り、谷田部車庫(営業所)前で下車して、車庫まで約 50Mを歩いて、にゅーつくばね号に乗るという怠け技もあります。 (注:今は正確にはつくば中央営業所となっています) 参考までに
1999 年 9 月 21 日 (02438) たからさんの書き込み はさき号の停留所は東京方から 西部団地北(新設)、神栖四丁目(新設)、アトンパレスホテル <大野原一丁目>(新設)、神栖町役場、東部コンビナート(新設)、 知手団地入口、北若松、波崎工業団地、新川団地、土合ヶ原団地、 波崎営業所、波崎町役場 となります。
1999 年 9 月 21 日 (02437) たからさんの書き込み ツインリンクもてぎで行われるビックレース ’99 NASCARCoca-Cola 500’の決勝日 11/20(土)にJRバス関東で東京駅〜ツインリンクも てぎ間の会員制高速バスを運行する予定。
1999 年 9 月 21 日 (02436) たからさんの書き込み 上州名湯(ゆ)めぐり号は 群馬原町と川原湯温泉駅にも停車するようです。
1999 年 9 月 21 日 (02435) つばめのジャーニーさんの書き込み 新宿ー草津線情報 9/24からマルス売り開始。 10/1運行分から発売予定。 長野原役場前も停車。 マルス電略 シユメクリ 上州ゆめぐり号 クサシク 新宿駅新南口 クサシフ 渋川駅 クサイホ 伊香保温泉 クサナカ 中之条駅入口 クサヤク 長野原役場前 クサクサ 草津温泉
1999 年 9 月 21 日 (02434) 赤いバスばす@兵庫の外れさんの書き込み 赤バスです、こんにちは。 大木さん> いやー、長年の謎が解けてうれしかったです。 ずっと気になってたもので…。昼行もあったので 驚きです。今後はもう運行しないんでしょうか。 ありがとう御座いました。 さて関東は色々新路線で良いですね。草津、岩井なんて 非常に乗ってみたいですね(関西人ながら…)。 茨城急行は今回岩井線に参入しない…、というか 今後もその方針は無いんでしょうか…。 あー、関西も新路線を!!と思う赤バス@感想&お礼でした。 失礼致します。
1999 年 9 月 21 日 (02433) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 20 日 茨城原人さんの書き込み より引用 *> >料金の区分についてもしわかれば教えていただけませんでしょうか?? *> 新守谷駅から平松まで1000円 *> 大塚戸から辺田まで1200円 *> それ以遠1300円です。 *> おわび *> 平松と神田山の間に「大塚戸」バス停を見落としていました。 ~~~~~~ 神田山南でしょうか?? *> 申し訳ありません。 *> >今日時刻表が発売ということで,確認したところ,常陸太田線も10月1日 *> >にダイヤ改正されるようです。詳しいことは実際に購入してからということで。 *> 下り各便が、新宿・東京間の所要時間が35分から40分に伸びたため *> です。 毎度毎度報告ありがとうございます。そして岩井線の料金区分についてお答 えいただきまことにありがとうございます。 *> 水戸線は、なぜか今回のダイヤ改正はないようです。あと東名高速線も同様 *> です。 ということは,常磐高速・東関東高速バスに集中したダイヤ改正になるのでし ょうね。 さて,10月1日のダイヤ改正の暫定版のページを作りましたので,ご覧くだ さい。情報が入り次第随時更新いたします。 http://www.first.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/News/highway-991001.html もしくは http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/News/highway-991001.html なお,高速バスのページの更新は詳しい時刻,料金などの情報が入り次第行いま すので,お待ちください。
1999 年 9 月 20 日 (02432) 大和路快速さんの書き込み 大和路快速です。 皆様、早速の回答ありがとうございました。10月から開業する岩井線は どうやら東武愛宕駅まで出たほうが帰りが楽であることが分かりました。 また国土地理院についてたずねたのは岩井開業を期に「ニューつくばね 号」にもトライしようと考えたからなのです。最近何かとにぎやかな常磐道 系統ですが、これからもますます楽しみですね。
1999 年 9 月 20 日 (02431) 茨城原人さんの書き込み >かず・やま様の書き込み >いつもいつもご報告ありがとうございます!!もう1つ質問ですが, >料金の区分についてもしわかれば教えていただけませんでしょうか?? 新守谷駅から平松まで1000円 大塚戸から辺田まで1200円 それ以遠1300円です。 おわび 平松と神田山の間に「大塚戸」バス停を見落としていました。 申し訳ありません。 >今日時刻表が発売ということで,確認したところ,常陸太田線も10月1日 >にダイヤ改正されるようです。詳しいことは実際に購入してからということで。 下り各便が、新宿・東京間の所要時間が35分から40分に伸びたため です。 水戸線は、なぜか今回のダイヤ改正はないようです。あと東名高速線も同様 です。
1999 年 9 月 20 日 (02430) JNR上田支店さんの書き込み 10/1の改正(東京支店)で、地方支店の担当が増える様です。(開業路線?) 小諸支店などではやりくりが大変のようです。 真田営業所などは定期行路は2行路しかなく、2名が東京にいっているそうです。
1999 年 9 月 20 日 (02429) たからさんの書き込み 10月の改正では、 ●ニューつくばね号(東京駅〜筑波山) ●いわき号(東京駅〜いわき駅) ●勝田・東海ルート(東京駅〜東海原研前) ●常陸太田ルート(新宿駅〜常陸太田) ●さわら・いたこ・あそう号(東京駅〜麻生町役場) ●八日市場ルート(東京駅〜八日市場・野栄) については運行本数に変更はなく、東京駅発の時刻が見直されて います。(出発を5分単位から10分単位の時刻に変更) なお、かしま号は増発と同時に東京駅発の最終便が5分ほど早ま り、21:30発となるので注意が必要です。
1999 年 9 月 20 日 (02428) たからさんの書き込み 長野や広島を巡って無事に帰ってきました。随分10月の改正 の話で盛り上がっていますね。宿題もたくさん出ているような ので、旅の報告やオフ会の件なども含めて、少しずつ書き込み したいと思います。
1999 年 9 月 20 日 (02427) 大貫@BUS STOP Ibarakiさんの書き込み おひさしぶりです。 うーん、10/1のダイヤ改正はかなり大規模になりそうですね。 私もてっきり水海道線が倍増するものと思っていましたが、まぁ、水海道よりも 常総ニュータウンからの客が多そうですし、だからJRバス側も「岩井線と合わ せて」40往復で足りるとみたのでしょう。 *このあいだ水戸双葉台へ調査に行きました。 水都東線の「下開江経由」は下入野行きでした。 経路は、双葉台5(16:31)→下開江(16:34)→済生会病院(16:36)→双葉台2→ 赤塚駅→水戸駅→下入野、といったところでしょうか。
1999 年 9 月 20 日 (02426) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 18 日 (2414) ふもふも館長さんの書き込みより引用 *> 10/1ダイヤ改正 *> JRバス関東 *> 新宿〜渋川・伊香保・草津温泉 開業 *> 会員制バス 東京〜安房白浜 開業 *> 東京〜岩井 開業 *> はさき号 経路変更&ダイヤ改正 *> あそう号、かしま号、八日市場号 ダイヤ改正 *> 水海道線、つくば号、ニューつくばね号、水戸号?、東海行、いわき号 ダイヤ改正 *> *> いままでのご報告では、以上でしょうか? 今日時刻表が発売ということで,確認したところ,常陸太田線も10月1日 にダイヤ改正されるようです。詳しいことは実際に購入してからということで。 #ということは,JRバス関東が関係している高速バスで,日立号以外全部ダ イヤ改正するみたいですね。かなり忙しくなるぞぅ!!
1999 年 9 月 20 日 (02425) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 今日9月20日はバスの日ですが,昨日19日に行われた,関東鉄道バス主催 のバスの日記念羽田空港無料見学バスに参加いたしましたので,報告いたします。 さて,関鉄バスでは,バスの日に合わせて見学無料バスを2方向設けていまし た。1つはつくばセンター羽田空港線高速バスにちなんで,羽田空港の見学バス, そしてもう1つはつくばセンター水戸駅線にちなんで,新県庁・ひたち海浜公園 見学バスという2つです。この2つとも無料で,定員が羽田空港が180人,新 県庁が90人で,12日に受付がつくばセンターであったのですが,受付開始の 9時前には両方とも満員札止めになるということで,一番早くきた人はつくばセ ンターに4時についたとか。 ということで,私は羽田空港見学バスに参加したわけですが,コースは以下の とおり つくばセンター(9:00発,観光バス4台(関鉄観光バスつくば中央,水海道 営業所担当))→(谷田部IC)→守谷SA(途中休憩,15分)→(首都高6 号三郷線,中央環状線,湾岸線,羽田線)→羽田空港(見学,10:30〜12:45, 空港発13:00)→(行き来た道を戻る)→守谷SA(途中休憩,15分)→ (谷和原インター)→アサヒビール茨城工場(見学,14:45〜16:00)→ (谷和原インター→谷田部インター)→つくばセンター(16:35着) バスのほうは,9月16日に関鉄から分離された関鉄観光バスが担当し, バス1台ごとにバスガイドと添乗員が1人づつつくという無料問うのに普通の 観光並みの扱い。途中『関鉄バスの歌』という謎な歌も流れるという状態。 また,関鉄主催のイチゴ狩りツアーの抽選会(バス一台あたり5名分)が途 中行われた。 以上で報告を終わりにします。
1999 年 9 月 19 日 (02424) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 19 日 (2419) 茨城原人さんの書き込みより引用 *> >(1)東京駅〜岩井方面への具体的な停留所名 *> 1については、 *> ・新守谷駅入口(高速バス守谷・水海道線と同じ) *> ・御所が丘(高速バス守谷・水海道線と同じ) *> ・松前台(高速バス守谷・水海道線と同じ) *> ・久保が丘 *> ・きぬの里 *> ・内守谷工業団地 *> ・平松(関鉄バス水海道駅平松線のバス停と同じ) *> ・神田山南 *> ・神田山(関鉄バス水海道駅岩井線のバス停と同じ) *> ・辺田(関鉄バス水海道駅岩井線,茨急のバス停と同じ) *> ・原口(関鉄バス水海道駅岩井線,茨急のバス停と同じ) *> ・岩井局前(関鉄バス水海道駅岩井線,茨急のバス停と同じ) *> ・岩井 *> です。 いつもいつもご報告ありがとうございます!!もう1つ質問ですが, 料金の区分についてもしわかれば教えていただけませんでしょうか?? >(2)水海道からつくばセンター方面への路線バスの有無 2は直通便はどうでしょうか。 水海道からつくばセンター方面の直行するバスはあります。 関鉄バスですが,水海道駅発谷田部,松代,つくばセンター経由筑波大 学病院行きがあり,日祝日及び第2・4土曜日は運休し,1日4便出て います。 ちなみに水海道駅発の時刻は以下の通りです。 6:35,9:05,12:05,14:00 私は土浦駅行きに乗り、学園並木で乗り換えていますが・・・ (関東鉄道バスです) これが一般的な方法でしょうか。もしくは, 水海道駅→(土浦駅行き)→環境研究所入口→(徒歩)→トーホ ーランド前または環境研究所→(ひたち野うしく駅発)→つくば センター方面 というのも可でしょう。 なお,水海道駅の時刻表,路線図は以下を参考にしてください。 http://www.first.tsukuba.ac.jp/~ugohnuki/jikoku/shitetsu/mitsukai-s.html 水海道駅時刻表 http://www.first.tsukuba.ac.jp/~ugohnuki/busmap/mitsukaido.html 水海道・岩井地区バス路線図 http://www.first.tsukuba.ac.jp/~ugohnuki/busmap/tsukuba.html つくば市内バス路線図
1999 年 9 月 19 日 (02423) バビさんの書き込み こんにちは初めて書き込みをします。 かつきちさんへ たしか昔はJR宇都宮駅からだったと思いますが、臨時バスが出ていたと思いました。 もし臨時バスがあるのならそれを利用するのが一番だと思います。 もし路線バスを利用するとしたら、地図で調べると刈沼か清原団地が最寄になるみたいです。 しかしそこからスタジアムまでは一キロはありそうです。ですからお金に余裕があり もし臨時バスが無いようなら、タクシーを利用したほうが良さそうです。 一応バスの時刻を書いておきます。刈沼へは、道場宿経由の清原団地か祖母井か茂木行きです JR宇都宮駅 9:24 10:18 11:28 11:43 12:21 13:13 13:53 14:23 15:00 15:01 *15:58 16:08 *16:18 16:48 16:58 日中は上記のバスがあります。しかし9/10にダイヤ改正があったため、多少違っているかも しれません。注意してください。
1999 年 9 月 19 日 (02422) かつきちさんの書き込み こんばんは。(以前にサッカーファンという名前で書込みしたことあり) またどなたか教えて欲しいのですが、「栃木県グリーンスタジアム」 へ行くのにJRバスで行くようなのですが、どの路線に乗っていいかわかりません。 わかる方いたら教えてください。時刻とかも分かるとうれしいです。
1999 年 9 月 19 日 (02421) 茨城原人さんの書き込み オフ会の件について >館長さまの書き込み >オフ会ですが、草津案が有力ですね。10月最初の土日は、みなさん調査があると >思いますし(笑)、10/10は連休で旅行される方も多いと思いますので、それ以降 >にしましょうか? 皆様のご予定を優先させていただければと思います。私は10月の3連休は私用で 参加不可ですので、勝手な希望としては16日とか23日とかでしょうか。 まずは草津行きのバスのご機嫌をうかがってからだと思いますが。(謎) 実は、今日は501便を静岡・本宿間、2便を名古屋・東京間乗ってきたので、 東名ハイウェイバスづくしでした。 昨日の331便の東京・静岡間も含めると、私はこの週末なにをしていたの でしょう。
1999 年 9 月 19 日 (02420) 茨城原人さんの書き込み 昨日(18日)は、東名331便(東京発20:10発) に おじゃまさせてもらって、静岡などに行って来ました。 結構この便は静岡駅までいくお客さんが多いのですね。 少々予想外でした。 途中東名江田で7名が乗車して補助席使用になるような 盛況ぶりでした。
1999 年 9 月 19 日 (02419) 茨城原人さんの書き込み >大和路快速様の書き込み。 >いつも質問ばかりして恐縮ですが、以下の点について教えてください。 >(1)東京駅〜岩井方面への具体的な停留所名 >(2)水海道からつくばセンター方面への路線バスの有無 1については、マイライン時刻表10月号によれば ・新守谷駅入口 ・御所が丘 ・松前台 ・久保が丘 ・きぬの里 ・内守谷工業団地 ・平松 ・神田山南 ・神田山 ・辺田 ・原口 ・岩井局前 ・岩井 です。 2は直通便はどうでしょうか。 私は土浦駅行きに乗り、学園並木で乗り換えていますが・・・ (関東鉄道バスです)
1999 年 9 月 19 日 (02418) つばめのジャーニーさんの書き込み 新宿ー草津線 伊香保の停留所はどの辺りになるのでしょうか? 東武の終点までは上がらないと思うんですが… 座席はマルス管理になるようですね。 よって伊香保の券が売れてなければ上下共通過になるのでしょうか? 伊香保通過の場合、旧路線バスと同じ経路で走るのでしょうね。 *しかし乗車券、伊香保は何処で売るんでしょう? 館長さん >一度、伊香保には廃線巡りで訪れたいと思っていたので、うれしいです。 東武の路面電車の事ですか?
1999 年 9 月 19 日 (02417) 大和路快速さんの書き込み 大和路快速です。 いつもながら情報の早さに驚いています。 いつも質問ばかりして恐縮ですが、以下の点について教えてください。 (1)東京駅〜岩井方面への具体的な停留所名 (2)水海道からつくばセンター方面への路線バスの有無 (とくに国土地理院方面を通過する系統) あとハーバーライト本厚木停車の件ですが、神奈中の公式ホームペ ージには掲載されていませんでした。まぁJR時刻表に出ているため まず間違いはないでしょう。また51号線を走る夜行バスが増えそうで すね!!
1999 年 9 月 19 日 (02416) 森谷茂樹さんの書き込み お久しぶりです。 ハーバーライト、やっぱり本厚木停車ですか。私も実現を希望していました。 時刻表を仕事が忙しくて買っていなかったので早く買わねば。 広島ー松山、廃止は残念と言うかやっぱりと言う感じです。 利用振興策よりも廃止(免許返上)を選ぶのも分かりますが・・・。 中国運輸局も簡単に認めるようでは・・・。 高速バスが重要な交通インフラとして認められるように我々も微力ながら努力しなければ。 しまなみ街道の全通、松山道との接続で条件が良くなったら復活を検討と言う言葉を信じたいです。 マイカー利用も多いなら、夜行の3列を間合いで入れるなりして欲しかったです。 高速船・J−AIRには到底かなわないませんが、区間利用も認めるべきでした。 他の路線とのリンクで利用しやすくすればなお良かったです。 広島・福山ー今治、福山ー松山はまだ大丈夫なようですが。 周遊バスで回ると言うのが一番なのでしょうか。 新宿ー草津温泉、やっぱり定期化ですか。車両はどうなるのでしょうか。 西武高原バス・西武バスも入れればなお良かったと思います。 高崎・前橋、宇都宮・那須塩原、白河・棚倉も良いと思いますが、いかがでしょうか。 いくら新幹線で行くと言う認識が強いところと言っても新宿へは中央線への乗り換えが面倒ですし、 大宮もしかり。上野・東京に偏っているように思えますので。 在来線もロングシートばかりで新特急も評判が良くないですから。 池袋からの高崎・東北線は1時間に1本程度、加えて熊谷・小山(籠原・小金井)止まりも結構あります。 私の勝手な意見ですが・・・。高速バス不毛地帯を解消すべく頑張って欲しいものです。
1999 年 9 月 18 日 (02415) 高01 小仏さんの書き込み はじめまして。 JRバス路線ニュース拝見いたしました。 先日、みずうみ2号に乗りました。 青森駅を出て、八甲田大橋まで1回しか曲がらなかったので、 少なくとも上り便は、図の通りのようです。 また、城ヶ倉付近は、 ○城ヶ倉大橋 │ 城ヶ倉入口 十和田湖 ――――○―― \ / ○ 城ヶ倉 のようです。 みずうみ2号は 青森方面―城ヶ倉入口―城ヶ倉―城ヶ倉大橋―十和田湖方面 の順で、十和田湖へ向かっていきました。
1999 年 9 月 18 日 (02414) ふもふも館長さんの書き込み 新宿〜草津温泉が本当に定期化されるとは思いませんでした。それに伊香保停車 ですよね。一度、伊香保には廃線巡りで訪れたいと思っていたので、うれしいです。 地図でルートを見当しているのですが、お客がいないとバス停通過し経路変更しそうな 感じもします。乗るなら帰り便が安全かなと思いますが、いかがでしょうか? (東海線の交通安全センターで懲りました・・・) オフ会ですが、草津案が有力ですね。10月最初の土日は、みなさん調査があると 思いますし(笑)、10/10は連休で旅行される方も多いと思いますので、それ以降 にしましょうか? 10/1ダイヤ改正 JRバス関東 新宿〜渋川・伊香保・草津温泉 開業 会員制バス 東京〜安房白浜 開業 東京〜岩井 開業 はさき号 経路変更&ダイヤ改正 あそう号、かしま号、八日市場号 ダイヤ改正 水海道線、つくば号、ニューつくばね号、水戸号?、東海行、いわき号 ダイヤ改正 西日本JRバス 「ハーバーライト大阪号」、「ハーバーライト京都号」が本厚木駅に停車 10/31限り JR四国・中国JRバス 松山〜広島 廃止 いままでのご報告では、以上でしょうか?
1999 年 9 月 18 日 (02413) 大木 純さんの書き込み 赤いバスばすさんへ >下北交通が会員制(?)で東京行きを出してたと >聞いたことがあるんですが、本当でしょうか…?。 どうやらあったようですね。手元に下北交通(株)さんの発行した帰省バスの会員募集の チラシ(A4版紙ぴら1枚)があるのですが、内容は次の通りになっています。 運賃:大人10,510円/小人5,260円/税込み 上野公園 野辺地 横 浜 むつBT 大畑駅 12/27-30運行 19:00 → 7:00 7:30 8:00 8:30 1/ 5- 8運行 7:00 → 18:00 18:30 19:00 19:30 大畑駅 むつBT 横 浜 野辺地 上 野 12/26-29運行 7:00 7:30 8:00 8:30 → 19:30 1/3- 6運行 19:00 19:30 20:00 20:30 → 7:30 ※ゴールデンウィーク 平成9年 上野発4/25.26 5/2.5.6 大畑発4/24.25 5/1.3.4 うら盆(お盆)平成8年 上野発8/8-12.17-19.23 大畑発8/7-10.15-17.21にも 運行していた模様。(←うら盆は運行する日数の収支が往路と復路で合いません。1日分は 回送だったのでしょうか。) ※申し込み方法:下記の5個所に直接行くか封書で郵送または電話後5日以内に 現金書留で代金郵送というシステム。代金受取後 乗車券を発行していたようです。 ▼東京(案)…文京区湯島 ▼むつ(営)…むつ市金曲 ▼むつ(BT)…むつ市柳町 ▼大畑駅…大畑町字庚申堂 ▼野辺地バスの駅…野辺地町字田名部道 東京:市外03 〒113-.... むつ:市外0175 〒035-.... 大畑:市外0175 〒039-44.. 野辺地:市外0175 〒039-31.. (7桁化前) ※上野公園…上野公園第一駐車場、募集は1週間前まで但し定員(定数は記述がないです) になり次第締め切り。 東京の方に働きに出ている人のための帰省バスで、需要などを考えた場合に現在でも 運行されているのではないでしょうか? ←あくまでも憶測です。誤解なさらないよう。 また、他にも国際興業グループ(略称で失礼→国際興業/十鉄/岩手県交通/秋北)も帰省バス を運行していたようです。 区間:横浜(関内駅)・東京(有楽町)・川口から大槌行き(江刺/遠野/釜石/大槌) 秋田行き(一関/水沢/横手/大曲/秋田)能代行き(盛岡/花輪/大館/鷹ノ巣/二ツ井/能代) 野辺地行き(盛岡/八戸/百石/三沢/十和田市/七戸/野辺地)青森行き(盛岡/弘前 /五所川原/青森) 運賃:6,000円から11000円、距離に応じて変化。 これ以上詳しく書くと長くなるのでこちらは省略します。 探せばほかにも帰省バスはあるかも知れませんね。現在も運行しているかどうかは僕には 分からないです。ゴメンナサイ。とりあえず以上です。2年前のデータですみません。
1999 年 9 月 18 日 (02412) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 18 日 茨城原人さんの書き込み より引用 *> あべ様のダイヤ改正情報に追加 *> 岩井線は、新守谷駅と御所が丘(公団常総事務所前)までは共通で来て、 *> 水海道線は交差点を左折、岩井線は内守谷工業団地方面にいくようです。 私が報告したときには谷和原町の絹の台バス停を経由ということだったので すが,茨城原人さんの報告から推測すると,経由しないということで決定とい うことのようですね。 *> (一般の方が見たら訳が分からない話で申し訳ありません) #私には十分わかります。分からない方は茨城県の道路地図などを参考にする こと。 *> 波崎線は8往復に増便ですが、西部団地北、神栖四丁目に停車するので、 *> 鹿島線の通る水郷有料道路経由ではなさそうです。ルート変更か 今地図で確認しましたが,ルート変更は確実ですね。 *> 鹿島線も東京駅17時以降がやや増便になるようです。17時から *> 19時までが10分ヘッドになるようです。 以上,報告ありがとうございます。>茨城原人さん *> 今日は、ついに水海道線の回数券(1000円券)を買って、水海道線の *> 最終便(22:00)発で帰宅しました。 *> バスが4両編成で、一時は4番のりばまで列があったようです。 こういう状態だったらなおさら水海道線単独で倍増としてもよかったように 思いますね。 *> 本当に病みつきになりそうです。 どんどん病み付きになってくださいな!! ダイヤ改正については時刻などがわかり次第,私のWebに反映していきた いと思いますので,今しばらくお待ちを!!!
1999 年 9 月 18 日 (02411) かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの書き込み 99 年 9 月 17 日 (2405) あべさんの書き込み より引用 *> 東京−岩井の時刻は *> 東京駅発750、940、1040、1210、1320、1410、1510、1630、 *> 1730、1810、1850、1920、2010、2040、2120、2200 *> のぼりは平日と休日で時刻が異なります これは上野駅に経由するかしないかということですね。 *> 岩井までは1300円 料金は茨城新聞に前出ていた私が報告した申請時点のと同じようですね。 岩井〜東京間で経由するバス停について教えていただけませんでしょうか?? #一応私も時刻表は購入する予定ですが……。 *> 東京−水海道は24往復に増便される。岩井と水海道を併せると40往復 *> となる。 えっ水海道線だけが単独で40往復に増便されるというのではないのですか !!ということは水海道線だけで言えばわずか4往復しか増えないということ ですかぁ。 #あの状態を見ればかなり以外!!水海道線単独で倍増してもよかったはずだ と思うのに……。 *> このほかにつくば号、はさき号、あそう号、かしま号、八日市場 *> にゅーつくば号、東海行、いわき号でダイヤ改正が記述されています ^^^^^^^^^^^^^ ニューつくばね号(東京駅〜筑波山)ですね? 予想通りかなり大きな範囲でダイヤ改正されますね。 #私もこれからが大変!!
1999 年 9 月 18 日 (02410) 茨城原人さんの書き込み 今日は、ついに水海道線の回数券(1000円券)を買って、水海道線の 最終便(22:00)発で帰宅しました。 バスが4両編成で、一時は4番のりばまで列があったようです。 偶然お会いしたたから様のお見送りを受けて高速バスで帰宅・・・ 本当に病みつきになりそうです。
1999 年 9 月 18 日 (2409) 茨城原人さんの書き込み あべ様のダイヤ改正情報に追加 岩井線は、新守谷駅と御所が丘(公団常総事務所前)までは共通で来て、 水海道線は交差点を左折、岩井線は内守谷工業団地方面にいくようです。 (一般の方が見たら訳が分からない話で申し訳ありません) 波崎線は8往復に増便ですが、西部団地北、神栖四丁目に停車するので、 鹿島線の通る水郷有料道路経由ではなさそうです。ルート変更か 鹿島線も東京駅17時以降がやや増便になるようです。17時から 19時までが10分ヘッドになるようです。
1999 年 9 月 17 日 (02408) 大和路快速さんの書き込み 大和路快速です。 10月号の時刻表を見て分かったのですが、来る10月1日から 「ハーバーライト大阪号」、「ハーバーライト京都号」がともに 本厚木駅に停車することになりました。これまで奈良(王寺) 行きか盛岡行きしかありませんでしたが、神奈中運行の高速 バスすべてが本厚木駅に止まるようになるわけです。 私はよく奈良(王寺)行きに乗るため、本厚木をよく経由します が、町田から本厚木までは以下のようなルートを走ります。 (1)森野交番、鵜野森、16号、横浜町田IC、東名高速、厚木IC、 246号、水引 (2)町田図書館、県道51号、下今泉、246号 (3)本厚木駅、JR厚木駅、河原口、51号線、町田駅 (1)のルートは奈良交通、(2)のルートは神奈中が多いようです。 (3)は奈良交通担当車で一度ありました。どうやらドライバーに より微妙に違うようです。 そして奈良県内でも神奈中と奈良交通とでルートが異なっています。 具体的には神奈中は大安寺を経由するが、奈良交通は西ノ京(薬師 寺)を通るといった具合です。あと郡山や矢田山町あたりは私の自動 車教習コースで、法隆寺、王寺、片岡台3丁目、上牧町役場前、五位 堂は私の育った地元です。 余談ですがJR時刻表のやまと号の欄に「横浜・本厚木−奈良・王寺」 とありますが、王寺という地名が出るのはやはりうれしいものです。
1999 年 9 月 17 日 (02407) ひろくんさんの書き込み 広島−松山間しまなみ海道経由高速バスが、10月31日で廃止されることになりました。 原因としては、5時間近い所要時間が、ビジネス客などに敬遠されている上、観光客も、 定期観光バス、周遊バス、マイカーでの利用が多いためでもあります。 一便あたりの利用人数は、3人ほどにとどまっており、採算ラインの15人を大きく下回っ ていることも要因。 これで、しまなみ海道経由のJRバスは、減ることとなり、寂しい思いがするが、福山− 松山間の周遊バスでがんばって欲しい。 また、JRバスとは関係ないが、三原・今治線も4往復に半減し、因島・今治線も、3往 復に減便される予定もあります。 それらの情報は、まだ未更新だが、ぼくの運営する「しまなみ海道総合交通センター」で 公開したいと思います。 余談だが、ぼくも取材、調査の関係上、JRバスに乗る機会が多いので、JRバスフォトラ リーに参加しています。 今のところ10線は踏破しています。この前、坂上線の鮎谷に行ってまいりました。 実は、ぼくの好きな歌手は、「浜崎あゆみ」なので、言うのだが、浜崎さんが、自分のこ とを「あゆ」といってることで、JRバスで、「あゆ」とつくところは、「鮎谷」だけかな? とも思いました。 JRバスフォトラリーをしている人で、浜崎あゆみのファンは、坂上線に乗るべしとも思 います。 また、「ひろくんカンパニー」の「総合交通センター」もよろしく。 (JRバス時刻表のリンク集にもリンクしてあります。) なぜ、「浜崎あゆみ」が好きな歌手かは、「ひろくんの部屋」の中にある、ひろくんの自己 紹介をご覧下さい。 自己紹介のURL http://www.interq.or.jp/dragon/hirokun/jikosyoukai.htm ひろくんカンパニー支配人 ひろくん
1999 年 9 月 17 日 (02406) 月光さんの書き込み 四国の見習いさんの書き込みにもありましたように、広島〜松山線が10月31日限りで 廃止されることになりました。 【09月17日(金)中国新聞の記事】 瀬戸内しまなみ海道(本四連絡橋尾道―今治ルート)を経由し、広島―松山間を結ぶ高速バス 路線を共同運行するバス会社5社が16日、同路線の廃止を中国運輸局に申請した。5月の海道 開通とともに運行を始めたものの、利用者数が採算ラインを大きく下回ったため。10月31日 で運行を終える。 同路線は、広島交通(広島市西区)、中国ジェイアールバス(同南区)など5社が共同運行。 しまなみ海道開通翌日の5月2日から、それぞれ1日1往復、計5往復を運行していた。 しかし、5月が1便当たり平均5.1人、6月が4.5人、7月が3.2人、8月が4.5人 と低迷。9月も15日まで平均2.9人にとどまり、採算ラインの15人前後を大きく割りこんで いる。5社は、運賃値下げや回数券導入など利用振興策も検討したが「大幅な利用増にはつながり そうもない」と、廃止申請に踏み切った。 広島交通の明賀賢敏企画部長は「5時間近い所要時間がビジネス客などに敬遠され、観光客の 利用も思ったほどではなかった」と説明。「島内道路が完成すれば、時間短縮につながる。その 時点で路線復活を再検討したい」と話している。 しまなみ海道経由の高速バスは、8月下旬に三原―今治間が1日8往復から4往復に減便された ほか、因島―今治間も4往復から3往復への減便申請が同運輸局に出されている。
1999 年 9 月 17 日 (02405) あべさんの書き込み JR時刻表10月号を入手!! 新宿駅−草津温泉が10・1より定期運行となります くだり 新宿駅発1000、1400、2000(長野原草津口とまり) のぼり 草津温泉発930、1500 長野原草津口発524 途中は長野原草津口、中之条駅入口、伊香保温泉、渋川駅 運賃は草津まで3200円、往復5600円、長野原まで2900円 往復5100円、中之条まで2600円、往復2600、伊香保まで 2300円、往復4100、渋川まで2200円、往復3900円 東京−岩井の時刻は 東京駅発750、940、1040、1210、1320、1410、1510、1630、 1730、1810、1850、1920、2010、2040、2120、2200 のぼりは平日と休日で時刻が異なります 岩井までは1300円 東京−水海道は24往復に増便される。岩井と水海道を併せると40往復 となる。 このほかにつくば号、はさき号、あそう号、かしま号、八日市場 にゅーつくば号、東海行、いわき号でダイヤ改正が記述されています
1999 年 9 月 17 日 (02404) 赤いバスばすさんの書き込み 初めまして、赤いバスばすと申します。 少し気になったことがあったので1つ…、 ハーバーライトの神奈中ダブルデッカーは、 10月1日は大阪行きに使用されるそうです。 ※神奈中予約センター様に確認済み… あと質問です。JRバスから離れるんですが、 下北交通が会員制(?)で東京行きを出してたと 聞いたことがあるんですが、本当でしょうか…?。 ※エクスノースで思い出しました これからもお世話になるかと思いますが よろしくお願いしますm(_)m。
1999 年 9 月 16 日 (02403) 茨城原人さんの書き込み >たから様の書き込み >新宿駅〜草津温泉間の便では、以前は貸切(その前は東名)で使用 >されていたスーパーハイデッカー4列シートの三菱エアロクイーン >Wという代物を使用しています。 >他は運行されてみないとわかりませんが、貸切車ではないかと思い >ます。 >ぜひ、スーパーハイデッカーに乗って草津でオフ会をしましょう。 >(祝いを兼ねて(謎)) 情報ありがとうございます。ところで祝いとは「岩井」にかけて 岩井線の開通を祝おうというわけですね。 水海道線とつくば線の増便など、10月1日はめでたいダイヤ 改正が多くなりそうですね。 >四国の見習い様の書き込み >今日の夕方の県内ローカルニュースによりますと、広島〜松山線、いよいよ >路線廃止の申請を行ったとの報道がありました。 >ライバルの高速船は松山観光港〜宇品の間を1時間8分ですので、元々苦戦 >は予想されてはおりましたが、予想以上に厳しかったようです。 しまなみ路線も、結構苦戦しているのですね。 他の路線は大丈夫なのでしょうか
1999 年 9 月 16 日 (02402) 四国の見習いさんの書き込み 今日の夕方の県内ローカルニュースによりますと、広島〜松山線、いよいよ 路線廃止の申請を行ったとの報道がありました。10月いっぱいで路線廃止 と申請したようです。どのタイミングで報道発表されるのかなあと様子を見 ていましたが、いよいよですねえ。 ライバルの高速船は松山観光港〜宇品の間を1時間8分ですので、元々苦戦 は予想されてはおりましたが、予想以上に厳しかったようです。 なお、今治〜広島・福山・尾道線は今のところ減便等の変更は全くない予定で すので、ぜひご利用下さい。???
1999 年 9 月 16 日 (02401) たからさんの書き込み >最後にたから様へ質問、会員バスは普通の貸し切りバスの車両を >使うのですか。 新宿駅〜草津温泉間の便では、以前は貸切(その前は東名)で使用 されていたスーパーハイデッカー4列シートの三菱エアロクイーン Wという代物を使用しています。 他は運行されてみないとわかりませんが、貸切車ではないかと思い ます。 ぜひ、スーパーハイデッカーに乗って草津でオフ会をしましょう。 (祝いを兼ねて(謎))
[No.02301〜No.02400]へ戻る
[No.02501〜No.02600]へ進む
不毛な掲示板に戻る
不毛企画 乗り物館に戻る