不毛な掲示板 (No.00501〜No.00600)


1998 年 7 月 18 日 (00600) たからさんの書き込み 本日、新宿−福島線「あぶくま号」開業!! 新宿発9時の便は20人程度の乗車でJRバス関東東京支店の 榎田氏の出発の合図で発車しました。同便は東京支店のドラ イバーが白河インターまで担当し、棚倉支店のドライバーに 引き継ぐとのこと。 新宿駅の停留所には23:00和歌山行と昼便常総ニュータ ウン行の表示が準備されている。
1998 年 7 月 18 日 (00599) くまちゃんさんの書き込み 今回の視察で、オリエンタルコーラを発見!あのインド人のマークがかわいい。 残念ながらカレーは発見できず。沖縄にはあるのはわかっているのだが。 それと、Hi-cフルーティアオレンジ&パッションを購入。関東方面にもあるのかしら?
1998 年 7 月 17 日 (00598) くまちゃんさんの書き込み 不毛食品館の陰の案内人くまちゃんだよぅ! 空腹親方様いらっしゃいませ〜。ちょっと感激です。ここもメジャーになったんだねぇ。 くまちゃんは先日、某所に隠密で出かけました。関東方面ではあまりメジャーでは ない寿がきやがファーストフードであるんですね。もちろん、スーパーにも商品が 満載。日新、マルちゃんなんかより商品数多し。インスタントのみそ煮込みも何種 類もあるし、冷食ではみそかつもあったりして。今回、一番びっくりしたのはコン クタイプの冷やし飴を発見したことです。カルピスの瓶に入ったものが390円。 しかし、よっぽど好きでないと、一生もんだね。 さて、ここで問題です。くまちゃんはどこに行ったのでしょうか
1998 年 7 月 17 日 (00597) たからさんの書き込み 新宿ー福島線に続いてJRバス東北では7/25に会津乗合自動車と仙台ー会津若松線を運行開始する予定 (1日4往復)。 東京駅ー勝田・東海ルートでは停留所新設によるダイヤ改正が近々ある。
1998 年 7 月 16 日 (00596) はつかり131号さんの書き込み ふもふも館長様、お久しぶりです。 「中古バス調査委員会」なるHPを見つけました。JR東日本水戸支社員の方の個人ページです。 JRバス東北の中古車も取り上げられています。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~chuko/index.html ローカルな話題ですが、岩泉周辺にもお勧めの飲み物があります。 まず岩泉町は、竜泉洞地底湖の水で入れたコーヒー、お隣の川井村には、りんごと紫蘇の葉で 作ったジュースがあります。 岩泉営業所にも、都営の中古車が入っているのでしょうか?
1998 年 7 月 15 日 (00595) たからさんの書き込み 新宿−福島線「あぶくま号」の使用車両は JRバス関東東京支店が日野セレガFC(スタンダードデッカー)の新車で H657−98406に新宿−福島とボディに書かれているのを確認。 棚倉支店も担当するようですが,多分ハイデッカー車だと思います。 福島交通はSHDで三菱エアロクイーンW等を使用予定。 JRバス東北福島支店は不明。
1998 年 7 月 14 日 (00594) とらさんの書き込み はじめまして。新宿〜福島の高速バスで使用されるバスの種類など知っていましたら教えてください。
1998 年 7 月 14 日 (00593) たからさんの書き込み ついにJRバス関東、ホームページ開設!! http://www.jrbuskanto.co.jp/
1998 年 7 月 13 日 (00592) 転勤で下諏訪さんの書き込み 尾瀬ドリーム情報  担当:JRバス関東塩原営業所? http://shiobara.shokokai-tochigi.or.jp/ivent/oze.htm
1998 年 7 月 13 日 (00591) WAYさんの書き込み 館長さん、お元気ですか?アメリカはどうですか? 日本みたいに梅雨がないから、カラッとしていいのかな? 私はロスと言えば、×ー×の悲劇を思いだし、あまり、いい思い出はありま しぇーん。(彼女に振られた原因の場所です)
1998 年 7 月 12 日 (00590) ACROSS全壊さんの書き込み JRバス中国の真亀駅についてですが、理容いしもとが閉店しました。 真亀駅はどうなる? 旧駅の路線図は、現在、裏返しにされています。 バスメディア廃刊になってたんですな。最近新刊みないとおもったら・・・ あとはバスラマに頼るしかないのか?
1998 年 7 月 11 日 (00589) 空腹親方さんの書き込み 初めて書き込みさせていただきますm(__)m きりん本舗の空腹です。 アメリカ旅行記拝見しました。 私たちも昨年アメリカ西海岸をレンタカーで貧乏旅行をしましたので、 大変懐かしく拝見しました。 またいつの日か行ってみたいですね(*^o^*) その時の笑い話では、帰りの飛行機に空き缶を山ほど持ち込もうとして 金属探知器に当たり前のように引っかかってしまい 説明に四苦八苦した事があります。 ふもふも館長も気を付けてくださいね(*^o^*)
1998 年 7 月 11 日 (00588) たからさんの書き込み お久しぶりです。たからです。 久しぶりなんで随分お話したい話題が沢山あります。 7月1日?にJRバス関東が上野駅入谷口降車場前に「上野 営業センター」を開設した。主に鉄道、バスの乗車券の販売、 貸し切りの受け付けを行っている。 10月頃に東急バス、南海電鉄で運行してきた渋谷〜和歌山 線を東急から引き取り、ドリーム和歌山号東京駅・新宿駅〜 和歌山駅線として運行開始するようだ。(もしかするとドリ ーム堺号と統合されるかもしれない) 東名昼行線のダイヤ改正の件ですが、両者調整がついておら ず、もう少しかかる見込みだ。運行種別が変更され、超特急 のほかに「スーパーライナー」(JR東海バス)が設定され るようだ。また、超特急を関東も担当するようになるようで、 超特急の方向幕がすでに用意されている。 塩原温泉協同組合の委託で定期観光バス「尾瀬ドリーム号」、 西那須野駅〜塩原温泉〜尾瀬沼山峠〜塩原温泉〜那須塩原駅 で9月末までの月〜木曜日に運行されている。一般の利用も できる。 横川−軽井沢間のバスは夏休み期間に限り1往復増便される。 東京、八日市場支店に新車が入った。セレガのコストダウン バージョンで、八日市場の車のナンバーが千葉か200 .. 14である。この車が入ってMS735が廃車となった。 (水戸は2台とも健在) JRバスグループで「バス旅フォトラリー”ツバメのジャニ ー”」といった「チャレンジ20,000キロ」のバス版のような 企画がはじまようですが詳しいことご存知のかた教えてくだ さい。 ながながとすいません。
1998 年 7 月 10 日 (00587) 転勤で下諏訪さんの書き込み 小浜(JR小浜線)周辺定期観光バス情報 担当:西日本JRバス小浜支所 http://www.hokuriku.or.jp/kusuya/bus.htm
1998 年 7 月 7 日 (00586) 転勤で下諏訪さんの書き込み JRバス菅平線 時刻表 担当:JRバス関東 小諸支店真田営業所  古くてすみません。スキーシーズンには更新されると思われます。  http://www.sugadaira.com/access5busutos.htm
1998 年 7 月 6 日 (00585) マルコさんの書き込み 本場南米のマテ茶の飲み方 その2  南米ではマテ茶はコップの中にお湯を注いでは飲み、また注いでは飲むということを 前回紹介しましたが、マテの本場中の本場、パラグアイではお湯ではなく、冷たい水を 注いで飲むやりかたがあります。これをテレレといいます。パラグアイ人も寒いときや 朝はお湯を注いで飲みますが、そこは亜熱帯、昼間となればそんなもん飲んでられない。 で、要領は一緒で、氷の入った冷たい水の入ったポットから水をついでは飲み、水をつ いでは飲むわけです。このテレレというなんともしまりのない名前が示すように、亜熱 帯の木陰でこれを飲んで一休みしていると、気分転換どころか、労働意欲をなくしてし まうという優れもの。  で、パラグアイ人がテレレを飲むときに使うのが、多分みなさんが「ロースト」と呼 んでいるもの。お湯で飲むブラジルやアルゼンティンで飲まれる葉っぱは緑色をしてい て、これが多分みなさんが「グリーン」と呼んでいるもの。だから、ローストはコール ドマテ用なのですね。  元来パラグアイには野菜を食べる習慣がなかったのですが、それでもビタミンが摂れ ていたのは、このマテの葉っぱにビタミンがたくさんあったからだそうな。それに、パ ラグアイ人はマテを飲むにしても、テレレを飲むにしても、薬草を入れて飲むことが多 いので、まさに医飲同源。マテ奥深しです。  次回は、変わったマテ、テレレの飲み方をご紹介しましょう。  なお、スキャナーがないのでテレレグッズの写真が送れません。テレレグッズを見た い人は下記のURLへ。パラグアイの日系移民の農協のホームページに写真があります。  http://www.geocities.com/Tokyo/Temple/8632/wordt.html#3
1998 年 7 月 6 日 (00584) 徳島出身者さんの書き込み 徳島県内のJR四国の路線バスがとうとう今年度中に廃止される見通しとなった. 3月の改正で貧疎な路線形態に変わってすぐ廃止決定とは,何のための減便だったのだろうか. 4月からの大阪・神戸行きの高速バスが好調だから高速バス一本に絞り込むのだろうか. 詳しくは,http://www.topics.or.jp/News/news.html#news06に掲載されている.
1998 年 7 月 3 日 (00583) 松浦さんの書き込み この4月29日にオープンした金田一温泉センターを経由する バスの時刻表を発見しました。(二戸市のホームページ内) http://www.w-net.ne.jp/ninohe/c2/l29/toppage1.html この路線にも、きっと元都バスが入るのでしょうね・・・
1998 年 7 月 2 日 (00582) 転勤で下諏訪さんの書き込み びゅうバス 軽井沢・白根山ルートが登場  行程は、軽井沢→旧軽井沢銀座の散策→鬼押出し園の入園→白根山の散策→      志賀高原・湯田中→長野駅  詳細は下記ホームページへ(といっても詳しくない)  http://www.jreast.co.jp/nagano/index2_.htm (JR東日本長野支社)  担当は小諸支店でしょうか 
1998 年 6 月 29 日 (00581) 宮川 寛さんの書き込み くまちゃんさん、ありがとうございます。 やっぱり、ブルジョア人御用達のお店か。 アサヒ飲料は、HP持ってないみたいです。 まっ、しょうがない、買いに行くか。
1998 年 6 月 29 日 (00580) くまちゃんさんの書き込み 最近のぴいたろうのお気に入りはミッキーマウスの付いたみみかきです。 これをくわえて走り回っています。 もう一つ、毎朝洗面台に行って水浴びをします。 自分から蛇口の所に行って催促します。とってもかわいいよ!
1998 年 6 月 29 日 (00579) くまちゃんさんの書き込み 宮川さん、いらっしゃいませ。不毛食品の案内人くまちゃんだよぅ! ウヰルキンソンのジンジャーエールを所望との事ですが、お近くに紀伊国屋、明治屋、 三浦屋、ユニオンなどのちょっとお高い系のスーパーはないのでしょうか? だいたい上記のスーパーで手に入ります。 それか、取り扱いがアサヒなのでアサヒに聞いてみるのも手かもしれませんねぇ。
1998 年 6 月 27 日 (00578) 宮川 寛さんの書き込み はじめまして!。このサイトを知ったのは「ウィルキンソンのジンジャエール」を検索していて 偶然見つけました。以前、京都の喫茶店で飲んだジンジャエールが忘れられなくて、お店に問い 合わせてウィルキンソンを知りました。 あと、個人的に、バスファンで、「バスメデイア」(編集者逝去のため廃刊)の愛読者でした。 どっかで、「ウィルキンソンジンジャエール」を通販している所知ってる人、教えて下さい。
1998 年 6 月 26 日 (00577) くまちゃんさんの書き込み 充電中(?)のふもふも館長がついに新ページを作ったのね。 しかし、もう少し説明は細かい方がいいと思うのですが。
1998 年 6 月 25 日 (00576) 四国の新人さんの書き込み 7月号の時刻表をご覧になった方はすでにご存知とは思いますが、 7月下旬を目途に運行開始予定のJR東海バスとJR四国が共同 運行する松山・徳島−名古屋線の夜行高速バスの愛称は、 ”オリーブ松山号”だそうです。 個人的にはあまりぱっとしない愛称だと思います。 愛媛といえばみかん、オレンジを使いたい所ですが、伊予鉄道の ”オレンジライナー”とかぶります。徳島も、すでに阿波、すだち、 エディと思い付く名称はすでに使用済みです。 オリーブは本来小豆島が産地で、愛媛や徳島では生産しておりま せん。そこらを考えると、この路線の適切な愛称と言えるかどうか?
1998 年 6 月 25 日 (00575) 松浦さんの書き込み JRバス東北の中古車ですが、いすゞ車は元東京都と元仙台市の 富士重ボディ車(85〜87年式)だそうです。(地元の方の報告より) 他に86〜87年式の日野車もいるようですが、こちらは不明です。 いずれも5型で、各営業所に配置されています。
1998 年 6 月 25 日 (00574) はつかり131号さんの書き込み お久しぶりです。 盛岡周辺のJRバスは、特に変わった動きはありません。 あと、「アーバン」の宮城交通担当便の盛岡での待機場所は、岩手県交通都南営業所でした。 (JRバスと弘南バスは盛岡駅の近くの駐車場=もとJRバス盛岡支店、国際興業と神奈川中央 交通は岩手県交通松園営業所、それ以外の他社は岩手県北バスの施設を利用しているようです。) 岩手県交通の多数の車は、国際興業あたりから購入した中古車ですが、JRバスでも中古車を 購入していたんですねぇ。
1998 年 6 月 24 日 (00573) マルコさんの書き込み  マテ茶で検索してページが見つかるなんて思いもしませんでした。 マテ茶も有名になったんですねぇ。でも、みなさんの声を聞いていると、 どうやらポットで出して飲んでるご様子。確かにそういう飲み方もありますが、 本場南米ではメジャーではありません。  そこで、南米生活4年、いつもマテを欠かさない、この私が本場の飲み方をご紹介します。 でも、長くなるので、これ連載にさせてもらっていいですか?  さて、本場では葉っぱをコップに7分目くらいまで入れて、そこにボンビージャと 呼ばれる主に金属製のストロー(飲み口と反対側は葉っぱがこせるようになっている)を 差し込んで、お湯をついでは飲み、またお湯をついでは飲む、という風に飲んでいます。  マテ茶を飲むのは(南米に詳しくない方は地図のご用意を)ブラジル南部、パラグアイ、 アルゼンティン、ウルグアイ、チリの南部あたりです。  もう、この辺りの人たちにとってはマテ茶は欠かせません。だから、家の中はもちろん、 どこへ行くにもマテセットを持っていきます。一日に何回でも飲みます。  飲み方にも色々あります。パラグアイでは小さなコップを使って、回し飲みします。 つまり、誰かが「ずずっ」と飲み終えたら、ホスト役に返して、ホスト役がまたお湯を ついでは次の人に回します。ブラジル南部でも回し飲みしますが、ここらへんでは 大きなヒョウタンでできたコップを使うので、いっぺんには飲み切れません。 一口飲んでは次に回し、また次の人に回し、お湯が切れた時点で、ホスト役がお湯を つぎ足すわけです。  アルゼンティンでは、衛生上の問題か、回し飲みをしません。みんな専用のマテセットを 持っています。もちろんお出かけの時にも持っていきます。だから、小さな魔法瓶を 持ち歩いている人間を見たらアルゼンティン人と思って間違いありません。  さらに詳しいことは次の回にまわすとして、今号のブルータスに、小さいコップを使った スタイルでマテを飲んでいるチェ・ゲバラの写真が載っています。参考にしてください。
1998 年 6 月 24 日 (00572) 四国の新人さんの書き込み 今治−尾道ルートバス路線 最近仮設橋げたの落下事故で予定通り開通するかどうかは分かりませんが、 6月10日付愛媛新聞の報道によりますと、 本四連絡橋尾道−今治ルート(しまなみ海道)開通後に運行される路線バス路線の 免許が6月9日に認可された。詳細は以下の通り。 なお県境を超えて運行される路線は「片側クローズドドア方式」を採用するため、 出発した県内は乗車のみ、県境を超えると下車のみ可となるため、県内の島しょ部 住民の利便性はさほど向上しないと、愛媛新聞は報じている。 路線バス 1.松山−広島 運行回数 4往復 所用時間 3時間53分 運賃 4700円   運行会社 伊予鉄道 広島交通 JR四国 中国JRバス 2.松山−尾道 運行回数 2往復 所用時間 2時間40分 運賃 3600円   運行会社 伊予鉄道 しまなみハイウェイバス 中国バス 本四バス 3.松山−福山 運行回数 2往復 所用時間 2時間55分 運賃 3800円   運行会社 伊予鉄道 しまなみハイウェイバス 中国バス 本四バス 4.今治−広島 運行回数 4往復 所用時間 2時間45分 運賃 3600円   運行会社 瀬戸内運輸 広島交通 5.今治−尾道 運行回数 10往復 所用時間 1時間44分 運賃 2200円   運行会社 しまなみハイウェイバス 中国バス 本四バス 6.今治−三原 運行回数 8往復 所用時間 1時間42分 運賃 2000円   運行会社 しまなみハイウェイバス 本四バス ※大三島盛−忠海間はフェリーを利用 7.今治−福山 運行回数 16往復 所用時間 1時間46分 運賃 2400円   運行会社 瀬戸内運輸 しまなみハイウェイバス 中国バス 鞆鉄道 8.今治−因島 運行回数 4往復 所用時間 1時間20分 運賃 1700円   運行会社 因の島運輸 9.広島−生口島 運行回数 4往復 所用時間 2時間8分 運賃 2500円   運行会社 広島交通 中国バス 因の島運輸 本四バス ※既存路線の延長(フラワーライナー) 10.松山−大三島 運行回数 4往復 所用時間 2時間23分 運賃 未定   運行会社 伊予鉄道 瀬戸内運輸 ※既存路線の延長(松山−今治特急バス) 11.今治−大三島 運行回数 3往復 所用時間 1時間10分 運賃 未定   運行会社 瀬戸内海交通 定期観光バス 1.福山・尾道−生口島・大三島 運行回数 3往復 所用時間 7時間10分   運賃 4400円 運行会社 井笠鉄道 鞆鉄道 本四バス 2.尾道−生口島・大三島 運行回数 1往復 所用時間 6時間10分   運賃 3440円 運行会社 尾道市営 ※4月−11月の土日祝日運行 以上のような路線です。個人的な意見は今回は長くなるので控えます。
1998 年 6 月 24 日 (00571) ふもふも館長さんの書き込み アメリカとメキシコのジュース事情をレポートしたページを 新設しました。ぜひ、ご覧ください。では〜
1998 年 6 月 23 日 (00570) KUMAさんの書き込み はじめまして。福島のKUMAです。 ところで、新宿-福島線の名称は、「あぶくま」になるそうです。 福島−新宿4800円 郡山−新宿4000円 須賀川−新宿 3800円 お得ですね。 時間は、7月号各時刻表に掲載していると思います。 詳しい時間知ってる方いませんか? 須賀川にはパークライドシステムがあります。 ちなみに東北急行の福島−東京は5000円ですね。 おおいに利用したいと思います。
1998 年 6 月 22 日 (00569) 松浦さんの書き込み 最近この掲示板が寂しいのでネタ振りに来ました。 JRバス各社も最近はどんどん中古車を導入しているようですね。 JRRの『JR客車気動車配置一覧表』に収録されている「JRバス 配置表」によると、JRバス東北だけで昨年度に21台の中古車( 表には「リニューアル車」と書いてある)を導入し、国鉄時代から の非冷房老朽車を置き換えた模様です。また、JR東海バスも 白鳥に中古車(548-0952)が入ったようです。 そういえば、JR四国の一般路線車(2・3・5型)も残り少なくなり ましたね・・・
1998 年 6 月 22 日 (00568) まぁくんさんの書き込み すいませんがJRバス関東(または西日本JRバス) のドリーム京都・奈良号も掲載していただけたら と思います。たぶん、まだ運行していると思う のですが・・・。
1998 年 6 月 12 日 (00567) 綾小路さんの書き込み こんにちは。 >アメリカのスーパーマーケットは、おもしろいよぉ。 アメリカに限らずスーパーは楽しいです。旅行に行ったらちょっとのぞいてみると、その国のお国柄がでています。 アメリカはとにかく何でも大きい。あんなに大量だからみんなでかいんだ。 アメリカでしたら、TVディナーを食してみて下さい。 最近日本でもTIMEDISHという類似品が出ていますが。 お子さまランチみたいな入れ物に1食分の食事が入っていて、レンジでチンするだけで食べられる代物です。 味はともかくアメリカらしい食べ物だと思います。
1998 年 6 月 11 日 (00566) ふもふも館長さんの書き込み 荷物が届かないので、着るものを近所のスーパーで買いました。 でも遅れてようやく届きました。ご心配おかけしました。 アメリカのスーパーマーケットは、おもしろいよぉ。ペットボトルも2リットルとか、 それ以上。ミニッツメイドなんか液体洗剤で使っている取手付きボトルに入っている。 近々アメリカドリンク事情をまとめて報告しますね。 では〜 6/10 am9
1998 年 6 月 8 日 (00565) くまちゃんさんの書き込み 今日、PostPetの展覧会に行ったの。ここでしか買えないプラグインルームが欲しかったんだけど、 初日に売りきれとのこと。聞いた人も客だったの。それなら早く言え〜。 その後、高円寺のアジアンママで昼食。東南アジアの料理が500円から食べられます。 ここはおすすめよ。夜はお酒も飲めるの。 杉並区高円寺南4-22-5クアトロビルB1 ふもふも館長はカリフォルニアで楽しそうにやっているようですね。
1998 年 6 月 6 日 (00564) くまちゃんさんの書き込み くまちゃんは別荘ライフを満喫! ああ、まいったねぇ。2週間前にふもふも館長に送ったお荷物が届かないんだってぇ。 どうしましょう?!
1998 年 6 月 1 日 (00563) カウンセラーカツヨシさんの書き込み もひとつ、。 時差ぼけには食事法です。 パスタ(炭水化物系)は眠気を誘いますので、夜にとってください。 朝食に肉類をとりましょう。
1998 年 6 月 1 日 (00562) 追跡レポーターカツヨシさんの書き込み おおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜 すげぇ〜〜〜よ=== 館長!!!カリフォルニアかよ〜〜。 俺も行きてぇ〜〜。 そっちはどうですか?暑いのかな? じゃあ、帰りは機内で"GET BACK"!!ですかね、、。
1998 年 6 月 1 日 (00561) ふもふも館長さんの書き込み ただいま5/31(日)。夜11時です。カリフォルニアは眠いです。 では〜
1998 年 6 月 1 日 (00560) 転勤で下諏訪さんの書き込み 長久保−上和田間(男女倉)廃止情報 担当:JRバス関東小諸支店長久保営業所 信濃毎日新聞ホームページ 和田村関係 http://www.shinmai.co.jp/sityoson/tousin/wada.htm
1998 年 6 月 1 日 (00559) 転勤で下諏訪さんの書き込み JRバス関東 小諸支店の話題  小諸市と市観光協会は、五月二日から十月末までの毎週末、市内の観光地を巡る  シャトルバスの運行を開始。昨年八月の試験運行に続き二回目で今年は停留所を  2カ所増やした。主なバス停は「虚子庵」近く、旧小諸本陣近く、布引観音、  マンズワイン小諸工場など。一日六便。当日乗り放題の乗車券は大人千円。  担当はJRバス関東小諸支店。単独運行かは不明(東信観光と共同?)。  小諸は長野新幹線開通で信越本線がしなの鉄道となり、東京からの直通列車がなくなった。
1998 年 5 月 31 日 (00558) カツヨシさんの書き込み 館長!!いかがお過ごしでしょうか? 先日、アメリカにいる親戚が来ていたのですが、 なにやら"ハードロックカフェTOKYO"のT-シャツが欲しいとかで、、 夜遅くにバイク(愛車GPZ)を走らせて六本木まで!! 途中、変な外人にビラもらいました、、。 あれって、店の外に売っていたんですね〜しらなかった、。 お土産に買ってきてあげました。
1998 年 5 月 30 日 (00557) ほならさんの書き込み はじめまして、”ほなら”と申します。 JRバスについて興味が有りますのでよろしくお願 いします。(特に貸し切りバス) JRバス新宿駅で聞いてみたところ新宿駅ー福島駅 間の高速バスは7月18日頃の開業を予定している とのことです。 JRバス関東の貸し切りバスのパンフレットを入手 したら、Jリーグ「ジェフユナイテッド」の選手送 迎黄色のボルボのバスが一般の貸し切り利用可能に なったようです。 先日、ニュードリーム大阪号の西日本JRバスに乗 ったら、JRバス関東の伊那支店のドライバーさん でした。途中からは西日本JRバスのドライバーに 変わりましたが、昔乗った時は確か西日本JRバス のドライバーがツーマンで全区間乗務していたはず なんですが、いつから変わったんでしょうか? この系統では2階建てバスが使われていませんが、 新宿駅構内のトンネルがネックなんでしょうか?
1998 年 5 月 30 日 (00556) じゅんこさんの書き込み 見にくいよぉ。だって、いきなりバスの絵がちらちらするんだもん。 探していたのは名古屋行きのバスだったんだけど、見つかりませんでした。 また、がんばってみます。
1998 年 5 月 28 日 (00555) くまちゃんさんの書き込み くまちゃんだよぅ!最近書き込みがなくて寂しいですねぇ。 昨日、ぴいたろうがこっぷでおぼれそうになりました。どきどき。 麦茶を飲もうとして、足を滑らせたのです。まったく... こりたかと思ったのもつかの間、カルピスを飲んでいた...
1998 年 5 月 21 日 (00554) 四国の新人さんの書き込み 5月21日(木)の徳島新聞HPによると http://www.topics.or.jp/Old_news/n980521.html#news03 > 松山−徳島−名古屋に夜行高速バス 7月運行目指す  JR四国は二十日、徳島自動車道、神戸淡路鳴門自動車道経由で松山市−徳島市−名 古屋市を結ぶ夜行高速バスの免許を四国運輸局に申請、同路線はJR東海バスとの共同 運行で名古屋駅から徳島駅と阿波池田駅を経由して松山まで運行。七月下旬の運行開始 を目指している。 突然の報道にびっくりです。 オリーブ号と同じスタイルですね。四国4県がエリアのJR四国ならではの路線だと思います。 松山、徳島発の単独で名古屋線を開設しても採算が取れない事と、夜行の車両が徳島には ない点、堺・難波−松山線どっきん松山号が運休になり、松山(営)の夜行に使える車両が 若干余裕がありそう、これらの理由からかなあと個人的には推察しています。 しかしながら川之江(愛媛)−美馬(徳島)間の高速道路はまだ開通しておりませんので、 若干国道192号を走行する事になります。同区間は山間部を走行するので異常気象時に 運行に支障が出ないかとも思います。 地元住民としては、名古屋へ行く交通機関の選択肢が増えたので路線開設はありがたいです。
1998 年 5 月 21 日 (00553) 森谷茂樹さんの書き込み はじめまして。先日(18・19日)用事があって福岡へ行ってきました。その際西鉄天神バス センターにJR九州のUDスぺースウィングがいました。三菱の富士重工かと思いました。 この車の詳細をご存知でしたら教えてください。 また、新宿−福島線ができるそうですが、宇都宮もどうでしょうか。新幹線以外使うなという のもひどいですし・・・。 ちなみにニュードリーム名古屋には開業初日に乗りました。発車間際に飛び込みセーフでしたが。 JRバス関東の係員が「バスは貧乏人が乗るもんだ。」とほざいていたそうですが、こういう 姿勢ではだめですね。東北・関越道方面も昼行便をどんどん整備すべきです。 そうしないとマイカーが跋扈しすぎることになります。今でもかなりひどいですし・・・・・・。
1998 年 5 月 20 日 (00552) 松浦さんの書き込み まだどなたも報告されていないようなので・・・ JR中国バスの岩益本線のうち、錦中学校前〜出合橋〜六日市〜日原の 間が3月31日限りで廃止されたようです。 JTB時刻表5月号によれば、錦〜六日市は錦町営バスが1日5往復、六 日市〜日原は六日市町営バスが1日3往復しています。双方の接続は 考慮されていません。 昨年の出合橋以南の廃止時点である程度予想されていたこととはいえ、 さびしいことです。
1998 年 5 月 18 日 (00551) せわたりさんの書き込み この4月7日から、西日本JRバスの高雄・京北線で一部ダイヤ変更がありました。 内容は、美山町営バスの周山乗り入れに伴い、周山−鳥谷・丹波上川間で 計7往復減便ということです。この区間で、西日本JRバス・京北町営バス・ 美山町営バス合わせての本数はこれまでと変わらないようですが。 なお、変更後の新しい時刻を、拙作ですけれど私のホームページ内で 公開しています。 URLは, http://ha3.seikyou.ne.jp/home/sewatari/bustime/keihokubus1.htm です。
1998 年 5 月 17 日 (00550) 徳田 潤さんの書き込み JR北海道バス  高速バス沼田号(札幌駅前BT〜石狩沼田)が H10年4月〜10月の日曜日,祝日,第2,第4土曜日 に運行されます 8:00  石狩沼田駅 18:15 2000円 8:10  碧水 市街 18:03 1900円 8:15  和 市 街 17:58 1750円 8:20  追分 市街 17:53 1600円 8:25  雨竜 市街 17:48 1500円 8:30  大和 市街 17:43 1400円 8:38 新十津川農校前 17:35 1300円 8:44  花月 市街 17:29 1300円 8:49  鶴沼 市街 17:24 1250円 8:52  浦臼役場前 17:21 1200円 8:53  浦 臼 駅 17:22 1200円   道央高速道      (奈井江・砂川IC)         |       (札幌IC)   10:11 時 計 台 前 16:02   10:15 札幌駅前 BT  16:00 夏休み期間中は毎日運行するかもしれません。 (パンフレットではふれていなかった。)
1998 年 5 月 16 日 (00549) くまちゃんさんの書き込み ふもふも!くまちゃんだよ。 不毛企画別館がリニューアルしたんだ!カラフルになりました。 どんなもんかちょっとよってみて下さい。
1998 年 5 月 15 日 (00548) ふもふも館長さんの書き込み 「憧れの真亀駅ページ」を作りました。ご覧ください。 さて、「JRバス時刻表」の表紙で、ちょっと冒険してみました。どうでしょうか? さて、この駅は、どこでしょう?
1998 年 5 月 14 日 (00547) くまちゃんさんの書き込み くまちゃんで〜すっ。おひさしぶりです! >「タイティー(アイス)」というのを飲んだら、これがとってもウマかった! >妙にオレンジ色なんだけど香りがいいのですよ。 >「タイティー」の正体及び、売ってるお店なんか知りませんか?? う〜ん。ミルクとストレートどっちなのかな? 東南アジアで紅茶やコーヒーを食堂で注文すると練乳入りのあま〜いのが出てきます。 大久保と池袋の輸入食品店で「THAI TEA」っていうのをだいぶ前に見ましたよ。
1998 年 5 月 14 日 (00546) eisakuさんの書き込み こないだ原宿のファミレス「ジョナサン」の入ってるビルの4階にあるタイ料理の店で 「タイティー(アイス)」というのを飲んだら、これがとってもウマかった! 妙にオレンジ色なんだけど香りがいいのですよ。 「タイティー」の正体及び、売ってるお店なんか知りませんか??
1998 年 5 月 13 日 (00545) たからさんの書き込み わたしも9日に御柱祭に行ってきました。 シャトルバスにも乗ってみました。 車両は伊那支店から応援に来ていた確かM538-92317という普通のバスだったは ずです。多分、伊那から来ていたのはこの1台だけだったとおもいます。 でも、数人しか乗っていませんでした。 戻ってくると、駅前がイベントで人だかりになっていて、仕事を終えて帰って きた「びゅうばす」(M647-86432)などが車庫に入れず、どこかへ去っていき ました。 帰りに岡谷駅で入手した「びゅうばす」のパンフレットには小諸支店のS654- 87473号車「びゅうばす」が載っていました。 コースは3コースあり、2コースをJRバス関東が担当しているようです。 そのパンフレットを実家においてきてしまったんでコースについては後日報告 したいと思います。
1998 年 5 月 12 日 (00544) 転勤で下諏訪さんの書き込み 御柱祭(長野県下諏訪町)でのシャトルバスについて  山出祭に続き、里曳祭でJRバス関東がJR下諏訪駅−赤砂間のシャトルバスを  運行しました。片道100円。5月9日〜11日。  確認した限り、下諏訪支店の車両のみでした。  方向幕は貸切「JRバス関東」、乗合「臨時」「下諏訪駅」でした。  JRバスの車庫(整備場)では、手荷物預かりをしていて大盛況でした。  1個410円とは、ちと高い。  尚、路線バスの諏訪線(岡谷−上諏訪清水)は交通規制のため、大社通りは  通らず、ジャスコ通り経由で迂回運転されました。  未確認であるが高速バス(岡谷−新宿)も同様であったと思われる。
1998 年 5 月 12 日 (00543) 転勤で下諏訪さんの書き込み 高遠線に乗ってきました。(JRバス関東、伊那支店担当)5月1日。  行き 伊那北駅−高遠駅  帰り 高遠駅−伊那市駅 共に運賃510円 伊那側の発着は伊那中央病院  長野県のJRバスとしては本数があり、1時間に1本以上運行されている。  高遠城址公園のさくらは散ってしまっていたので、観光客の姿はほとんどなく  乗客は買い物のおばちゃんが中心でした。乗客は10名前後。  高遠駅には車庫と乗務員室がある。  高遠−茅野間は季節便となり、さくらの季節と夏休みのみ運行となった。  接続駅(伊那北・伊那市)はJR東海なのになぜJRバス関東の伊那支店が  担当しているのでしょうか。
1998 年 5 月 11 日 (00542) はつかり131号さんの書き込み 岩泉・山田線掲示板が移動しました。 新アドレスは、 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3859/geobook.html です。
1998 年 5 月 8 日 (00541) はつかり131号さんの書き込み 仙台−一ノ関の高速バスも廃止(=東日本急行の単独運行)になるのでしょうか?
1998 年 5 月 7 日 (00540) ふもふも館長さんの書き込み てえとくさん。阿波線の路線図ですが、JR開業時のものならあります。 しかして三本松までの路線図は持ってないなぁ 大ざっぱなものなら,あるかも
1998 年 5 月 3 日 (00539) てえとくさんの書き込み ああ、JR四国バス阿波線、どうなってしまうのだろうか。とうとう鴨島から鍛冶屋原まで 1往復、しかも休日運休…。1980年には鍛冶屋原まで本線、山手線、三本松線あわせて 15本もあったのに。 ところで、むかしのバスの路線図ってのは、もう見ることはできないんでしょうか。かつては 鴨島から三本松までバスが走っていたそうで、非常に興味があるのですが、うーん。
1998 年 5 月 2 日 (00538) くまちゃんさんの書き込み 最近風邪気味でとっても調子が悪いの。咳がごほごほとまるで結核患者さんのようです。 んなもんで、パブロンゴールド咳止め液を引用している次第ですが、(長いな)これが Dr.pepperの気が抜けたような味がするんだな。呑む度にそうおもふけふこのごろ。 はやくよくならないかなぁ。
1998 年 4 月 30 日 (00537) くまちゃんさんの書き込み 「ぴいたろう」はジュース類が大好き。今日もコップに入ってしまい出られなくなったので、しっぽを ひっぱってだしました。ちょっとおばかさん。
1998 年 4 月 30 日 (00536) たからさんの書き込み 失敗!! すでに茨城交通はリンクされてましたね。 すいません。
1998 年 4 月 30 日 (00535) たからさんの書き込み 茨城交通のホームページを見つけました。 常磐高速バス水戸、常陸太田、勝田・東海線の時刻表 もあります。 URLは http://www.sunshine.ne.jp/~ibako/ また、東急グループの高速バスの時刻表も見つけました。 流氷もんべつ号とスサノウ号などがJRバスに関連 URLは http://www.tokyu.co.jp/group-rl/travel/teiki/teiki.html です。
1998 年 4 月 30 日 (00534) 転勤で下諏訪さんの書き込み 飯田−中津川「いいなかライナー」時刻表 (信南交通ホームページ) http://www.shinnan.co.jp/highway/nakatsu.html
1998 年 4 月 29 日 (00533) ふもふも館長さんの書き込み 大阪〜松江・出雲間の高速バス「くにびき」が、ダイヤ改正を行ったようです。 JRバス時刻表のダイヤ改正情報の欄に、松浦さんの投稿を流用させていただきました。
1998 年 4 月 29 日 (00532) たからさんの書き込み 東北道高速バス新宿ー福島線はJRバス関東2往復、JRバス東北と 福島交通が各1往復ずつで申請されているようです。 車両はJRバス関東側ではハイデッカートイレつき40人乗りを希望 しているようですが、他社はSHD車を考えているようで意見が食い 違っているようです。この路線は渋滞のメッカ大谷PAを通過しなけ ればならないうえ、直通手段として新幹線があるのでどう展開する のか楽しみです。 大阪−徳島間で間合い使用されている2階建てバスですが、一番新し い748-7908,7909に限定されていませんか?この車にはブルーネット ワークと書かれたマグネットがついていたり、毎日いずれかが東京 に来て、大阪1号で帰って行きますので。
1998 年 4 月 29 日 (00531) おさひうといさんの書き込み 中津川=飯田間高速バス「いいなかライナー」号ですが、JR東海バスは三菱ニューエアロの 新車を使用。信南交通は三菱エアロバスの旧貸切車を路線車仕様に改造して使用しています。 便担当会社は中津川発5:50・7:00・9:55・10:55・15:55・16:55 飯田発7:25・9:05・12:45・14:45・17:45・18:45がJR東海バ ス、其の他の便が信南交通担当になっています。 愛知県犬山市の国道41号沿いにあるバス専門の中古屋さんに、JR東海バスで使用していた 旧ドリームなごや号用の87年式エアロバスハイデッカー3両(744−7951ほか)主に 東名ライナーで使用していた87年式エアロクイーン(後輪2軸)(744−7981ほか) が3両ナンバーをはずして停まっていました。 最近JR東海バスの浜松=京都線に日野セレガハイデッカー(95年式)が入っているのをよ く見ます。(三菱ニューエアロの場合も有る)
1998 年 4 月 29 日 (00530) 転勤で下諏訪さんの書き込み 飯田−中津川バス運行開始(4月25日)  中央道経由でJR飯田線飯田駅と中央西線中津川駅を結ぶ高速バス新路線が  運行を開始。路線名「いいなかライナー」。  信南交通(本社飯田市)とジェイアール東海バスの共同運行。  一日十二往復し、所要時間は四十八分間。中津川駅では特急「しなの」に  接続し、名古屋までは特急利用で通算一時間五十分程度で結ぶ。  飯田−中津川間の運賃は片道千九十円。  特急自由席の回数券が発売予定。  JR東海バスが高速道路通過以外で長野県内を運行するのは初めてか?
1998 年 4 月 28 日 (00529) ふもふも館長さんの書き込み カウンタもまもなく1万5千になります。アクセスありがとうございます。 JRバス路線ニュースは、発行が大幅に遅れておりますが、細々と編集を続けております ので、しばらくお待ちください。 14975
1998 年 4 月 26 日 (00528) くまちゃんさんの書き込み くまちゃんで〜すっ!昨日、コーラコレクションでフレーバーコカコーラ(グレープフルーツ)を 飲みました。でもねぇ、そのままの方がおいしいと思いま〜す。フレーバーは20種類くらいあります。 あと、ワールドインポートマートで、ポンパドールのグリーンマテ、ローストマテ(ティーバック)を 買いました。このメーカーの品ではインスタントのピーチティーがお勧めよ。ちょっとお高いけど。 もひとつ、イギリスのテリーズ・オレンジチョコもグー!
1998 年 4 月 25 日 (00527) あきもとさんの書き込み 明石海峡大橋経由の高速バスに乗車して ・高速舞子へはJR舞子駅から10分とかからないが乗り場には何の設備もない。 また、時間によって非常に混雑する。定員制のバスには希望の便に乗れないことも。 ・JRバス関係の乗り場について 三宮・舞子などはJRの駅で乗車券を発売 大磯港(旧 淡路フエリー乗り場)案内所等あり 既存の大磯港バス停より徒歩2-3分 津名港・洲本港(既存)にも案内所等あり
1998 年 4 月 24 日 (00526) ふもふも館長さんの書き込み 今日、JRバス東京駅で以下の商品をゲットしました。 1.JRバス関東10周年記念 オレンジカード 「東名高速線 Since 1969」   April 東京駅 \500分 売価1000円 2.JRバス関東10周年記念 オレンジカード台紙 \420 JRバス東京駅発行  今月から毎月1枚売り出す,計12枚セットで、台紙が別売りで用意されている。  台紙によると,4月の東京駅から始まり、裾野付近、東京営業所(両国)、 御殿場IC、都内、沼津IC、富士IC、千鳥ヶ渕、館山寺付近、東京駅、足柄SA、 裾野付近と続く。  台紙には説明も写真もなく、売価が高い気がする。 3.御柱祭 記念乗車券・オレンジカード \1000 下諏訪支店 発行  御柱祭片道きっぷ(下諏訪<−>注連掛)\220 と  御柱祭記念   (オレンジカード)  \500 の セット  オレカのデザインは,「横川〜軽井沢」開業記念(小諸支店発行)とよく似て いる。どちらも高速バスの写真が移っているが、どうせなら当該地区を走る路線 バスにすればいいのに。  台紙には、下社御柱曳行路として、東俣〜木落し坂〜注連掛〜春宮〜秋宮と 地図が掲載されているが、どうせなら  八島〜斧立〜荻倉〜荻倉口〜注連掛〜大社前〜大社通〜下諏訪 みたいに紹介して欲しかった。
1998 年 4 月 24 日 (00525) くまちゃんさんの書き込み くまちゃんでえす!一昨日新聞を見ていたら、「不発弾の疑い」の記事が。ふんふん、と見てびっくり! ををっ!知人の家があるところぢゃないかっ!!さっそくメールをしたら、不発弾があるらしい穴も 見えるそうな。すごいなぁ。見に行こうかな。 今に始まったことぢゃないが、缶コレ収集のため、日々コンビニに視察に出かけている。 ある日、街頭アンケートで「週何日コンビニに行くか?」との質問に「毎日」と答えたら、おばちゃんに 鼻で笑われた。なにがおかしいんだよぅ!失礼な!!
1998 年 4 月 24 日 (00524) たからさんの書き込み 「JRバス東北の運用車両、時刻改正についての疑問」 仙秋ナイト号が廃止になって、増発になった仙秋号の 運行に加わったJRバス東北ですが、車両は変更もしく は増車になったんでしょか? 秋田支店の担当ですから、もしかして以前話題になっ た元エクスノース号で使われていた87年式SHD3列シー ト車なんか使われていたりしませんか。 また、廃止になったとおの号の車両はいったいどうな っているんでしょうか? 時刻表によるとみちのく号(盛岡−大館)やウインディ 号(盛岡−種市)が時刻改正予定となっていましたが、 改正内容はどういったのもでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。
1998 年 4 月 23 日 (00523) eisakuさんの書き込み 館長、お元気?? あのさー、新井薬師自警団が昨日4月22日メジャーデビューしたよ!! CD、アルバム・シングル共に発売中だー。 ベースの玲さんが「dadaの掲示板」にあいさつ書き込んでくれてるから見に来てよ。 なんか嬉しいねー。
1998 年 4 月 22 日 (00522) 松浦さんの書き込み 3月31日限りで廃止となった西讃線ですが、路線・ダイヤはそのまま移 管されています。善通寺市・詫間町・仁尾町・観音寺市にまたがる路線 ですが、全区間仁尾町による代替バス(80条)となっています。 休日は全便運休です。 使用車両は、元西日本JRのジャーニーQです。この型では、西米良村 営バスに続く2台めの白ナンバー化です。
1998 年 4 月 21 日 (00521) たからさんの書き込み ドリーム号などの夜行便の乗務まで移動については 3つパターンあるようです。 1.昼行定期便を行き帰りに運転する  土浦(つくばセンター、筑波山ー東京)、  水戸(水戸ー東京)、高萩(東海原研前ー東京)、  八日市場(八日市場、鹿島ー東京)、  下諏訪(岡谷ー新宿)など 2.途中で交代  伊那(駒ヶ岳PA)、下諏訪(岡谷IC)、西那須野 (西那須野IC)、棚倉(阿武隈PA)  連絡車などで交代場所へ行き引き継ぎ、 3.新幹線や在来線を乗り継いで東京へ  高知便を担当する宇都宮  難波、金沢便を担当する長野原  臨時便を担当するドライバーなど
1998 年 4 月 21 日 (00520) たからさんの書き込み いわき便に使われている86年式のエアロクイーンWの 置き換えで、ネオプランやボルボが入って余剰となった 夜行用のエアロクイーンMを4列シートに改造した車両 を目撃しました。 車号および配置は  S674-90402(東京)→S654-90402(高萩) のようになっています。(目印は後部ガラスに大清水の ステッカー) 1台しか確認していませんが、何台か存在するかも知れ ません。それにしても、新車でハイデッカーを入れて、 それが浸透すると思いきや、夜行用SHDを改造転用する とは。
1998 年 4 月 21 日 (00519) 松浦さんの書き込み 今朝東京から帰ってきました。昨日の「海ほたる」は、平日だというのに (平日だからか=お年寄りの団体多数)各地から続々と観光バスが終 結していました。聞いたこともないようなマイナーな中小型バス会社が 多かったです。 「湘南22か・・・1」「熊谷23け・・・1」なんてのもいました。 さて、帰路に利用した「ニュードリーム大阪1号」ですが、篠山支所の 乗務員の担当でした。やはり大阪からはJR宝塚線で帰るのでしょうか ・・・
1998 年 4 月 20 日 (00518) たからさんの書き込み いよいよ新宿駅−福島駅線が申請されたようですね。 確か、JRバス関東・東北、福島交通の3社で、須賀川や 郡山にも停車するようです。 気になるのは浜松町・東京−仙台、山形間の東北急行バ スと摩擦を生じないかということです。 でも、福島交通は東北急行バスの出資先だったはずなんで 大丈夫だと思いますが。 話しは変わりますが、季節運行のとおの号(新宿−遠野) が廃止になったんですね。やはり、夜行で採算をとるのは 大変だっていうことなんですね。 また、4/11付けでニュー日立号(東京−日立・高萩)の上り のダイヤと週末・多客日運行便の運行日が若干変更になって います。詳しくは時刻表にて。
1998 年 4 月 20 日 (00517) 四国の新人さんの書き込み 長文になりますがご容赦ください。 少し気の早い話ですが 先日、来年の春に全通する本四連絡橋今治−尾道ルート全通後の 路線バス運行に向けて、中国・四国両運輸局に愛媛5社、広島7社 などのバス会社計13社が路線バス10路線、定期観光バス2路線 の路線新設 およびび従来路線バス2路線の延長の申請を行いまし た。2ヶ月以内に路線免許と運賃の認可が下りる見通し。1日合計 62往復運行されるそうです。 ・愛媛のバス会社5社  瀬戸内運輸 しまなみハイウエイバス 伊予鉄道 他 ・広島のバス会社7社  中国ジェイアールバス 広島交通 中国バス 本四バス 因の島運輸 他 新設 10路線 ・今治−広島  詳細について報道なし ・今治−尾道  10往復 1時間44分 瀬戸内運輸 しまなみハイウェイバスなど4社 ・今治港−JR福山駅  16往復 1時間46分 2400円 瀬戸内運輸 しまなみハイウェイバスなど4社 ・今治−三原  詳細について報道なし ・松山市駅−JR広島駅   199km 4往復 3時間53分 4700円 伊予鉄道 中国JRバスなど4社 ・松山市駅−尾道・福山  4往復 2時間55分 3800円 伊予鉄道 しまなみハイウエイバスなど4社 路線の延長 ・松山市駅−今治の特急便が大三島まで (現行3往復で伊予鉄道・瀬戸内運輸が運行)  ・広島−因島が瀬戸田港まで  (現行12往復で広島交通・中国バス・本四バス・因島運輸が運行) ※以上の情報は ・読売新聞 4月18日 ・愛媛新聞 4月18日 ・4月18日夕方のNHKローカルニュース広島 を総合して書きましたが、一部私の私見、推測が入っております。 誤記などありましたらご指摘ください。
1998 年 4 月 17 日 (00516) 転勤で下諏訪さんの書き込み シュプールバスについて  鉄道のシュプール号に接続して、スキー場に向かうシュプールバス。  長野新幹線開業前はシュプール信越3号を上田駅でうけて菅平高原までJRバス関東が  運行されていました。その後どうなったか御存知でしょうか。  運転手さんとは別にスキーを積み込む専門の人が同行していました。  今冬は時刻表をみた限り、シュプール信越号は中央東線−篠ノ井線経由で長野方面に  運転されていますが、上田方面に接続していません。  その他、JRバスの担当するシュプールバスについての情報もお願します。
1998 年 4 月 16 日 (00515) たからさんの書き込み 最近JRバス関東のイベント輸送が多いですね。 近隣の支店から応援に駆けつけるにしても、随分遠く から来るんですよね。巨大なエリアを少数で効率よく 運営している証でしょうか。(でも、乗務員が不足し、 管理者などで経験がある人が乗務したりしているよう です) そもそも、国鉄時代からあったことで、それに比べれ ば移動距離は短くなっていますね。 また、同社は東京発の高速バスを東京支店で管理して いますが、以前書いたように、方面・経路に応じて乗 務する店所を決めているんです。だから、ニュードリ ーム系統や東北方面行の一部区間をワンマン運行でき るんです。
1998 年 4 月 14 日 (00514) 転勤で下諏訪さんの書き込み 御柱祭(長野県下諏訪町)でのシャトルバスについて  下社の山出祭でJRバス関東がJR下諏訪駅−注連掛(しめかけ)間のシャトルバスを  運行しました。片道220円。4月10日〜12日。  使用車両は貸切用が中心で、下諏訪支店が担当しました。応援は小諸支店・  伊那支店・長野原支店・水戸支店でした。  下諏訪在籍のびゅうバス(真っ赤なやつ)も使用されていました。  11・12日は大変な混雑で国道に人があふれ、注連掛への運行を中止し  春宮で折り返しとなりました。
1998 年 4 月 13 日 (00513) たからさんの書き込み 3/14に開業したニュードリーム名古屋号(新宿−大阪)はほぼ連日 満席状態でまずまずのすべり出しのようです。 その一方で、ひたち野うしく駅−つくばセンター間は不調で特に土 曜・休日および昼間の利用はほとんどないようです。 また、関鉄単独で運行している高速バス急行便のつくばセンター− 水戸駅および水海道車庫〜つくば〜土浦−(水戸)運転免許センタ ー線はまずまずのようです。 池袋−金沢線の毎週金曜の夜行下り池袋発金沢行の増発便の1台を JRバス関東が担当するようになっています。おもに昨年入ったいす ゞガーラSHDを使用しています。 また、JR東海バスでも名鉄と共同運行の高速バスでも他社担当便の 増発も運行しているようです。
1998 年 4 月 12 日 (00512) おさひうといさんの書き込み JR東海バスの名金線で4月18日からダイヤ改正 牧戸発岐阜駅行き、岐阜駅発鳩ヶ谷行き東海北陸自動車道経由便を新設(1日1往復で毎日 運転) 今年運行分の名古屋=鳩ヶ谷便「特急白川郷」は岐阜駅通過となる。「特急白川郷」も東海北 陸道経由だが、長良川鉄道郡上八幡駅には停車する。 浜松=京都便車両に異変 最近浜松=京都便に使用されていた初代744−7951.7952が廃車(?)された関係 で、浜松京都便701便702便と名古屋京都便209便218便は東名高速線昼行便用の ハイデッカー車が運用に入る事が多くなった。
1998 年 4 月 10 日 (00511) たからさんの書き込み 中国JRバスのニューブリーズ号(広島−東京線)にメープルハーバー号 (広島・福山−横浜線)で使用されていた新車ニューエアロクイーン (車号644-7959:ナンバー42-65)がコンバートされています。 去年、スサノオ号(出雲−渋谷線)に新車が投入されたことから、今年は ニューブリーズにも新車が期待できるかも知れません。 PS 九州の林田産業交通が「新」林田バスに生まれ変わったようですが、 詳しいことをご存じの方、情報提供お願いします。
1998 年 4 月 10 日 (00510) はつかり131号さんの書き込み 4月7日の岩手日報によると、JRバス東北の沼宮内−黒石温泉間の路線バスが、4月7日、2年ぶりに復活したようです。 9月30日までの期間限定の、1日2往復となっています。
1998 年 4 月 10 日 (00509) たからさんの書き込み 最近、冬になると運行されている大阪駅発の西日本JRバスの スキーバスはドリーム系統で使用されているSHD3列シート 車を用いて運行されていたようです。 行き先はどこなのかわかりませんが、4系統ほど運行されてい たようです。詳しいことご存じの方いましたらご教示下さい。 JRバス関東のエリアでは塩原線の西那須野駅発の始発便と他 1便がハンターマウンテン塩原やエーデルワイススキー場まで 定期便と臨時で直通運行していました。 (もみじバスの新車IKCOACH製のKC-LV380も使用されていました)
1998 年 4 月 10 日 (00508) 松浦さんの書き込み JR本四ブルーネットワークの情報をいくつか・・・ ・西日本JRバスの担当営業所は大阪営業所(なにわナンバー)と新設の 神戸支所?(神戸ナンバー)です。神戸支所は新神戸駅高架下のブルー ネットワーク専用バス乗り場を兼用している模様です。 ・西日本の専用車両ですが、以下の3台を確認しています。  644−7976(神戸22か6526)エアロ 644−7980(神戸22か6528)エアロ 648−7978(なにわ22か3175)ユーロツアー いずれも塗装は在来車と同様ですが、前扉すぐ後ろの窓下に「本四ブル ーネットワーク」のマークが入っています。 ・本四海峡バスですが、短距離便は主に中古車を使用しているようです。 このうち明らかにJRハイウェイバスOBとわかる(丸型スピードメーター 取付け)のが2台いました。 M8801(神戸22か6586)MS725SA=岩屋便専用  M8802(神戸22か6587)MS725SA=大磯便専用 ちなみに最古参は1983年製のMS725S(M8301)です。
1998 年 4 月 9 日 (00507) ゆうじんさんの書き込み ふもふも館長さんへ はじめまして!僕は福島に住んでいます。ローカルの話で済みません。 郡山駅−磐梯熱海間は福島交通路線で12往復あります.(新道経由2往復・旧道経由 10往復)休日10往復 ちなみに磐梯熱海−猪苗代間はありません。 しかし、郡山駅前から14:00に会津バスの熱海・上戸経由(49号経由)赤津行 (赤津地区は猪苗代湖の南の郡山市湖南町の地区です。上戸は磐越西線の駅がある のでわかりますよね?)という路線バスが1往復あるようです。 しかし、赤津発は何時なのかわかりません?福島交通の郡山駅前にもそのバスのバス 停や時刻表がないのです。また、郡山から先、何処に停まるのかもわかりません?) 郡山駅前の7番乗り場にとまっているのを見た事があります。 日曜日でしたが2,3人乗っていました。車両も定期バスの車両でした。 かなり、情報が後になり、お役に立てなくて済みません。 かなり、興味深いので、乗ってみたいと思いますが、誰か知っている方いませんか?
1998 年 4 月 7 日 (00506) NHKディレクター・森さんの書き込み 【この場には不適切かもしれませんが、ご相談させてください】 私はNHKで、クローズアップ現代という番組を担当しています。 この度、4月4日に起きた新関門トンネルにおける山陽新幹線の 立ち往生事件を取り上げることになりました。 そこで、当日、トンネル内に閉じこめられていた時に車内の様子を撮影した 写真や、ビデオテープを大至急探しております。 どなたかこの日の新幹線に偶然に乗り合わせて、 これらの画像を所有なさっている方がおられましたら、 メールにて御一報ください。 放送は4月16日(木)21:30〜を予定しております。 とり急ぎ、ご相談まで。
1998 年 4 月 7 日 (00505) たからさんの書き込み JRバス関東の古い車の話題 1.MS735の現状  八日市場のH654-85451は新車が入ったので完全な予備車になっている。  普段は鹿島基地にいて月に数回鹿島線の臨時で稼働するだけ。  次回車検は6月ですが、かなり廃車になる公算が強い。  水戸のH654-85452は相変わらず金曜、土曜、休日を中心にコンスタント  に稼働している。主に水戸線の臨時(東京発金曜の19:50、土曜・休日  の12:50、14:10など)で使用されている。  この車も次回車検は6月ですが、車検を受けるかは微妙です。  H654-86404の方も金曜、土曜、休日を中心にコンスタントに稼働してい  る。こちらは主に日立線の週末運行便(上り日立発超特急、下り東京発  18:15)などで使用されている。次回車検は来年2月なので暫くは安泰  でしょう。 2.一般路線用いすゞ 日野車体車について  最終の83年式も15年経ち、疲労が進んでいるので、今年あたり全廃になる  公算が強い。現在は宇都宮や棚倉で見られる。 3.H658-86421(初代、中央高速諏訪・岡谷線用車)  オリンピック前に土浦から古巣の下諏訪に転属し、オリンピック期間中  観客輸送に活躍したが、その後どうなっているかは不明 4.東京のターボ車再び東名へ  最近驚いたことに東京-静岡間の急行便に使用されることがある。今年度中  には全車転属予定とのことなので、最後の花道なんでしょうか
1998 年 4 月 6 日 (00504) くまちゃんさんの書き込み ものまねの得意なぴいたろうは時々変な鳴き声をします。 何なんだ?と考えること数日、電話の呼び出し音だったんですねぇ。ぢゃんぢゃん。 昨日、「カレーヨーグルト」なるものを購入し試食。インド人もびっくりなまずさ!! をゐをゐ、そのまんまだよぅ!誰がヨーグルトの中にカレーをいれようなんて考えたんだ。 開発時点で失敗だったって気づけよ!それとも、エイプリルフールの延長線上なのか? 誰か食べてみたい人います?
1998 年 4 月 6 日 (00503) たからさんの書き込み 『東京駅ウォッチング4/4(土)』 ドリーム神戸号下り便はネオプランが車両故障でエアロキングでした。 ドリーム松山号の東京駅発が19:20となってしまったので、19:20発 の急行静岡駅行や時間前に満席になってしまうつくばセンター行など の出発の妨げになってしまっている。なぜ、19:20発にしてしまった のか疑問です。(東名昼行線のダイヤ改正関連かJR四国の思惑か?) また、21:30発から終車までのつくばセンター行が4番乗り場発になっ たのも、疑問です。また、増発された22:55発や23時発はともに1桁くらい しか乗っていない....(金曜や祝前日などは乗るようですが) <金曜・土曜・休日の夕方にはやはり10分間隔の定期便だけでは不足で 今までと同じように東名や常磐などから上がってきた東京支店の車を 臨時便に多数投入→学生が春休みだから?> 鹿島線には普段見ることができる関鉄の貸切車に加え、京成の貸切車まで 見ることができた。(4/11には鹿島アントラーズの試合が国立競技場であるので またいろいろな車を見ることができるかも!!)
1998 年 4 月 6 日 (00502) さんの書き込み ジェイアール東海バスのラメール号ですが、やっと新車が投入されました。 しかし専用カラーではなくつばめカラーとなっていました。ニューエアロクイーンI (仮眠室付)で、車号は744-7985 ナンバーは名古屋22か77-22でした。 今までの専用車(専用カラー)のうちの一台(もう一台の専用車は不明)は つばめカラーに変更されており、余生を東名線などで過ごすのでしょう。
1998 年 4 月 5 日 (00501) eisakuさんの書き込み 遅れ馳せながら、別館開設おめでとうございます〜! ぴいたろう カワイイですね。 昔、緑色の飼ってましたが・・・最終的には近所の公園内のトリカゴに渡してしまいました。 大人になってから家に飛び込んできたんです。言葉は教えられなかったなぁ。 ハードロックカフェ、これからも期待してますよ!!

[No.00401〜No.00500]へ戻る [No.00601〜No.00700]へ進む
不毛な掲示板に戻る 不毛企画 乗り物館に戻る