==========================================================================
JRバスの路線情報を中心とした

     ジ ェ イ ア ー ル バ ス 路 線 ニ ュ ー ス

1999/09 No.55 (作成:1999/09/23)                         JRバス路線研究会
==========================================================================

【JR北海道バス】

* バスの日は、お得 (いしばしさんの情報です)

  9/19(日)に
   札樽線 カッコウの森〜手稲山ロープウェイ 間
   空知線 野幌森林公園〜開拓の村 間
   長沼線 ながぬま温泉・ハイジ牧場 
  で現金で乗降する場合、バス運賃が大人半額・小児50円に割引され、「乗車
 証明書」と帰りの「バス半額券」が渡されます。

  また、この乗車証明書を提示すると、関連施設の利用料金が割引になります。
  回数券・バスカードは対象外です。


【JRバス東北】

* 青森支店・十和田南営業所の近況



                                 弘前バスターミナル
                                 +−−−○
                                 |\ /                                                  ◎浪岡
                                 | ◎弘前                                                 :
                                 |                                                     :
        ・−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○−−−△−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−○−−−−−△−−−−−−−−−−−−−△青森IC
        |                  東北大鰐 大鰐                   牡丹平                        羽黒平   浪岡IC            |
        |                       弘前IC                 (高速黒石)                      (高速浪岡)                 |
        |                                                                            ○−−−−−−−−・      |国道2号   青森◎−+…○八甲田丸
        ○碇ヶ関                                                                       青森空港        \     |バイパス     | |(八甲田丸前)
        |                                                                                    金高橋△    |       新町○ ○観光物産館
        |                滝ノ沢展望台                                                                 :\   |      一丁目+−・(アスパム)
        |                   ○ ・ ・ ・                                                             : \  |         |
 大館駅前   |                   :                                                             流通団地入口○  \ | 青森中央 柳町 ○県庁通り
 ◎(大館)  |                   :大川岱桟橋・                                                             :   \|  大橋  通り |
 |      |                   ○十和田プリンス               城ヶ倉大橋                                        :    ○−−−−−+−○−○新町二丁目
 ○駅前ステー |                   :ホテル前         十和田湖       ○              モヤヒルズ   モヤ高原   青森公立大学前      :  青森大野    |   ‖ ※柳町通りは
 |ション   |                   :     ・       温泉郷        |城ヶ倉  火箱沢   岩木山 入口    (雲谷スキー)    ○   ねぶたの  :     サンロード○市役所前  十和田北線は
 |      |                   ○十和田 子ノ口   焼山 入口  谷地温泉   |入口   林道    展望所(石雲谷)山吹(場入口) 雲谷   |   里入口   :  妙見 青森前  |   ‖  停車しない。
 △大館栄町  △小坂PA                :ホテル前 ○−−○−−○−○−−○−−○−−○−+○−−○−−△−−○−−○−−−○−−−○−−−○−−○−−○−+−○−−○−−−−○−−−○−−○−−−○===・
 |      |                発荷峠:     | 石ヶ戸   | 蔦温泉   酸ヶ湯 | ロープ : 萱野茶屋    ‖\ /    ‖    青年の 台徳寺前|  津軽横内   \八甲田大橋|NTT青森支店前
 +○秋北バス |             ・………○−○和井内  |       ○       温泉  ○ ウェイ駅前         ‖ ○     ‖    家入口     ○          \    |(電話局前)
 |ターミナル ○小坂高校前 樹海ライン ・    | |     |      十和田湖       城ヶ倉(八甲田ロープウエー)    ‖ヴイラシティ雲谷          ねぶたの里         ○−−−○堤橋
 |      |(小坂)       ・     | ・−−○−−○宇樽部   温泉郷                :         ‖(雲谷スカイランド?)                    筒井通り |
 △大館大町  △…………………………・      |  十和田湖  ・                        △後藤伍長の像   +=======・                            |
 |      |小坂IC              |  (休屋)   ・                       (銅像前?)    ‖                               合浦二丁目○
 ○山館    |      ○小坂町       ○中滝        ○迷ヶ平                             ○                             (上り 造道)|・
 |      |十和田インター         / ・          ・                             モヤヒルズ                                  | ・
 ○大滝温泉  ○−−−−・ :        /   ・          ・                                                           県立中央病院通り○  ・
 |      |    | : 大湯スキー場/     ・          ○見返峠                                                               +○−−○保健所前
 ○松の木   |十和田南| :  ・…○…○四ノ岱    ○白萩平       ・                                                                 県立中央|
 |      |駅入口 | :  :   |        ・          ・                                                                |病院前|
 +………………|…○−−+−○−−○−○−○大湯新橋     ・          ○清水頭                                                         東青森△   |
 |      | |   毛馬 川原 大湯:          ・          ・ 田子中央   上同心町                                          (弘南バス営業所)|   |
 |      | ◎   内町 の湯 温泉:           ○…………………………○…○…………………○………◎三戸                                             ・   ○野内駅前
 |   ->  ・十和田南         :          夏坂         田子 :       :                                                    \  |
 |   旭町  \(毛馬内)       :                        :       :                                                     \ |
 |陸中 ○……○総合庁舎前        :                        :       :                                                      \○青森病院前
 |花輪 :   ・ \          :                        :       :                                                       +
 | ◎…○…○……○…\………………………○寺坂                      :       ○湯田口                                                    |
 |  組合 新町 花輪 \                              大平原○       +−−・                                                    ○津軽高野山
 | 病院前 <-  中学校前\                                :  金田一温泉|  |金田一                                                 |
 ○             ○花輪(花輪SA)                         :  (金田一)◎  ○温泉郷                                                 ◎浅虫温泉
 |花輪駅前         |                               :       |                                                       :(浅虫)
 ・−−−−−−−−−−−−−△鹿角八幡平IC                         :       |                                                浅虫水族館○…・
               |                               :       |                                             (水族館前,県営水族館前)
               |                               :       |
              盛岡方面                           上斗米方面    一戸方面


 1 八甲田・十和田ゴールドライン(酸ヶ湯線)

  ・昭和9年8月5日より運行開始。
   昭和45年5月1日より八甲田大橋経由(電話局前〜妙見)に経路変更。
  ・みずうみ号、あさむし号は、4〜11月に運行。
   冬季は、通称 酸ヶ湯線として、青森〜八甲田ロープウェイ〜酸ヶ湯温泉を運行。

  ・青森発は、ヴィラシティ雲谷まで停車しない。
   青森行きは、ヴィラシティ雲谷、ねぶたの里入口、浄水場前、NTT青森支店前、
   観光物産館(経由しない便もある)に停車する。
  ・みずうみ号は、市役所前を通らず、上図の=を経由する?上りも下りも?

  ・1997年頃から、みずうみ号上り1本のみ、城ヶ倉大橋を経由している。
   尚、この便は、酸ヶ湯温泉での休憩はない。

 2 定観おいらせ号(東八甲田線)

  ・昭和59年10月2日より運行開始。
  ・おいらせ号は、ゴールデンウィークや7/20〜10/31に、2便運転していたが、
   1998年から10/1〜31のみ、1便になった。
  ・以前のコースは、八甲田ロープウェイが含まれていたが、現在は以下の通り。
   青森、ねぶたの里、後藤伍長の像(雪中行軍像)、城ヶ倉大橋、石ヶ戸、子ノ口。
  ・定期観光バスなので、路線名を持っていないが、通称 東八甲田線と呼称する。

 3 樹海ライン号(十和田湖〜樹海ライン・小坂IC・青森IC〜青森)

  ・平成7〜8年の4/29〜5/7,7/20〜10/31に運行?。定観おいらせ号の帰り便。廃止済。
   十和田湖1600発->青森1830着のみ。途中停車駅の有無は不明。
  ・樹海ライン号のみ運行した区間は、樹海ライン(発荷峠〜小坂IC)であるが、
   全区間、秋田県になる。路線名称上は、東北高速線か?

 4 横内線(青森市内線)

 (1)青森〜八甲田丸〜観光物産館〜県庁通り
  ・開業時期不明。
  ・八甲田丸は、みずうみ号(青森行き)と横内線(観光物産館経由雲谷方面)
  のみが停車してと思われるが、この枝線は廃止された模様。

 (2)八甲田大橋経由と旧道経由
  ・昭和45年5月1日に八甲田大橋経由(電話局前〜妙見)が開業したが、横内線は、
   従来通り、旧道を運行していた。昭和57年12月20日から横内線の一部が八甲田
   大橋経由になった。

 (3)ねぶたの里
  ・昭和59年7月5日開業

 (4)青森公立大学前
  ・平成5年4月1日開業。

 (5)ヴイラシティ雲谷
  ・昭和45年3月14日 石雲谷〜雲谷スカイランド 0.7km 開業。
   現在のヴイラシティ雲谷の事と思われる。

 (6)モヤヒルズ
  ・平成10年頃に開業。
  ・モヤヒルズ行きは、青森方面からモヤ高原〜モヤヒルズ入口〜モヤヒルズへ。
   帰りは直接モヤヒルズからモヤ高原に出る。
   また、この系統はヴィラシティ雲谷には寄らない。

 5 浅虫線

  ・昭和11年11月20日に開業。昭和57年3月25日より、県病前経由となる。
  ・昭和31年11月10日に、浅虫水族館まで延長したが、昭和47年10月24日に延長廃止。
  ・再度、延長したようだが、平成5年12月1日延長部を廃止した。

 6 青森空港線

 (1)青森空港〜青森〜観光物産館(アスパム)・浅虫温泉
  ・平成5年4月1日開業。
  ・平成7年4月1日〜5月31日ダイヤ 観光物産館8:30,13:50 青森空港9:20,14:50
   平成8年12月改正       アスパム8:30,14:40発 青森駅15:20発
   平成11年7/16〜8/31 観光物産館発 *0810,0915,*1015,1435,1610,1700,1835
             青森空港 発 *0920,1025,1115,1535,*1700,*1800,1935
             *印は、ホテル青森前経由
   航空機ダイヤに合わせて運行されている。

  ・停車駅:観光物産館−青森駅−新町一丁目−県庁通り−
       新町二丁目 0.4 柳町通り 1.7 大野十文字 0.8 青森大野 1.4 
       青森朝日放送局前 2.6 JA中央店前(市農協中央店前) 5.5 青森空港
   ただし、一部の便だけが、新町二丁目−ホテル青森前−柳町通りとなる。

 (2)青森空港〜十和田湖(子の口・酸ヶ湯温泉)
  ・平成4年9月18日開業。廃止済。
   航空機ダイヤに合わせて運行されていた。
  ・停車駅:〜 津軽横内 2.1 流通団地入口 7.2 青森空港

 7 東北高速線

 (1)青森〜浪岡
  ・開業時期不明 路線権獲得のため?
   昭和62年9月28日限り廃止(公告第56号) 
  ・停車駅不明

 (2)青森〜盛岡(あすなろ号)
  ・開業:昭和62年8月1日
  ・停車駅:青森駅前,新町二丁目,柳町通り,青森大野(中央配水所前),
       羽黒平(高速浪岡),牡丹平(高速黒石),碇ヶ関,小坂高校前(小坂IC),
       花輪SA,盛岡駅前
  ※以下のバス停には停車しなくなった。
    小坂PA,青森県観光物産館,市役所前,合浦町,県立中央病院通り,東青森
  ※あすなろ号の青森大野は、青森空港線の大野十文字に相当。

 (3)青森〜仙台(ブルーシティ号)
  ・開業:平成元年10月2日
  ・停車駅:青森駅,羽黒平,牡丹平,仙台駅前(宮交高速バスターミナル)

 (4)青森〜東京(ラ・フォーレ号)
  ・開業:平成元年7月1日
  ・停車駅:青森駅,東京駅八重洲口

 *参考*

 (1)盛岡〜弘前(ヨーデル号)
  ・開業:昭和60年3月14日
  ・停車駅:盛岡駅前,東北大鰐,弘前駅前,弘前バスターミナル

 (2)仙台〜弘前(キャッスル号)
  ・開業:平成元年6月16日
  ・停車駅:仙台駅前(宮交高速バスターミナル),弘前バスターミナル

 (3)盛岡〜十和田湖(とわだこ号)
  ・開業:昭和57年6月23日
  ・停車駅:盛岡駅前,花輪SA,十和田インター,大湯温泉,和井内,十和田湖

 (4)仙台〜大館
  ・開業:平成11年7月24日
  ・停車駅:仙台駅東口,電力ビル前,花輪駅前,松の木,大滝温泉,山館,
       秋北バスターミナル,駅前ステーション,大館駅前


【JRバス関東】

* 高遠・長谷村へ会員バスを運行 (たからさんの情報です)

  JRバス関東伊那支店では平成11年9月25日(土)〜平成11年10月24日(日) の
 毎日、新宿駅新南口〜茅野駅・高遠駅・高遠さくらホテル・長谷村役場前・南ア
 ルプス仙流荘間で会員バスを1日2往復運行する。

  運行予定時刻は
   新宿駅新南口6:30発→茅野駅9:05着→高遠駅9:56着→高遠さくらホテル
   10:00着→長谷村役場10:07着→南アルプス仙流荘10:12着

   新宿駅新南口16:00発→茅野駅18:37着→高遠駅19:26着→高遠さくらホテル
   19:30着→長谷村役場19:37着→南アルプス仙流荘19:42着

   南アルプス仙流荘5:55発→長谷村役場6:00発→高遠さくらホテル6:07発→
   高遠駅6:10発→茅野駅6:55発→新宿駅新南口9:37着

   南アルプス仙流荘15:45発→長谷村役場15:50発→高遠さくらホテル15:57発→
   高遠駅16:00発→茅野駅16:45発→新宿駅新南口19:27着

  運賃は
   新宿駅新南口〜茅野駅間大人片道2,800円、子供片道2,200円
    新宿駅新南口〜高遠間大人片道3,200円、子供片道2,500円
   新宿駅新南口〜仙流荘間大人片道3,600円、子供片道2,800円
   各区間とも往復割引あり
  最小催行2名以上
  発売箇所は伊那支店、新宿、東京、大宮の各営業センター


【西日本JRバス】

* 若狭国宝めぐり情報 (1999.08.08 現地調査)

 (1)概要
   ・基本的には、1日のAコースだが、午前のみBコース、午後のみCコース
   もある。
   ・昔は、久須夜岳を回る別コースもあった模様。
   ・当日は、八心といって、八月八日八ヶ所めぐりで、拝観料無料となった。
    拝観料は別払いで一律400円の為、3200円も助かってしまった。
   ・当日の乗客は、午前 11人,午後 15人で、その内、5人程度が1日コースと
   思われる。スケジュールは、道路渋滞と鉄道連絡を考慮してか、定刻より
   やや早めに消化された。

   ・午前と午後で、バスは共通だが、運転手・バスガイトは交代する。午前の
   乗客を降ろすと、一旦車庫に戻るようだ。荷物は残しておいても良いそうで、
   逆に残しておかないと、午後のコースの人に席を取られてしまうかも。

   ・バスがお寺に到着すると、ガイドさんが本堂まで案内してくれ、本堂の中
   では、仏像のすぐ前で、お寺の人が沿革や仏像の説明をしてくれる。だから、
   400円の拝観料をケチって、参拝を断るのは勇気が要ると思う。
   ・有名寺院と違い、仏像をすぐ目の前で見ることができたり、本堂の裏を回っ
   たりでき、普段出来ない体験ができる。

 (2)Bコース
   小浜公園840->若狭ふれあいセンター841->白ひげ842->つばき回廊843->
   小浜駅900->(大手町->)一番町902->湊905->
   915羽賀寺945->1000圓照寺1020->1025妙楽寺1055->1105多田寺1130->
   1135若狭めのう工場(若狭めのうセンター)1205->1215小浜駅->1220小浜新港

   ・小浜公園,若狭ふれあいセンター,白ひげ,つばき回廊,一番町,湊 は、定期
   観光バスに乗車地点で、路線バスのバス停ではない。乗車地点では、バス停
   に似たポールが立っているが、バス停名称や通過時刻等の記載なし。
   ・下車観光地に関しては、バス停ポールすら置いてない。

   ・下車観光地は、寺4カ所とめのう工場。めのう工場は、過去「めのう会館」
   であったと思われるが、現在は、遠敷の「若狭めのうセンター」に変更された。
   ※めのう会館は閉鎖。路線バスのバス停は「めのう会館」のまま。

   ・小浜駅〜小浜新港(若狭フッシャーマンズワーフ)間に、定期観光バスが
   乗り入れたのは、1995年前後と思われる。時刻表によると「小浜駅〜小浜新
   港間の運賃は別途払い」と記載があったが、「小浜駅で全員下車だが、希望
   者は小浜新港まで無賃で乗っても良い」という事らしい。

 (3)Cコース
   小浜新港(若狭フィッシャーマンズワーフ)1300->JR小浜駅1310->
   1320国分寺1335->1350明通寺1435->1445神宮寺1505->1510萬徳寺1530->
   1550若狭塗箸体験館(箸のふるさと館)1610->1620JR小浜駅

   ・下車観光地は、寺4カ所と若狭塗箸体験館。若狭塗箸体験館は、過去「せ
   いわ箸店」であったと思われるが、現在は、甲ヶ崎口の「箸のふるさと館」
   に変更された。尚、ここで、若狭塗箸の体験は出来なかった。

 (4)ルート

    甲ヶ崎口○
        |
  若狭塗体験館●      羽賀寺[4]
      [16]|       ●−+
        |         |
  西津公民館前○−−−−−−−−−+     ●:定期観光バス専用のバス停
        ●湊[3]       |      (大手町、一番町、湊の位置は推定)
        |         |
        ○城内       |
        |         |
        ●一番町      |
        |乗船場口     |
  ・−+−+…○………………+−−△−−・……………………………………………………
  | | | |      | 羽賀口 |
  ・○・ | ●大手町(廃止)・     |<午後
  小浜新港・ ○市役所前   \    ・−−−−−−−−−−−−・
  [10]   \○病院前     \                |
        △小浜病院前    \ 午前            | ☆東小浜駅
  つばき回廊 |          ・∨             |
  ・−●−−−◎−−−−・     |        ・……………+−+………○若狭の里
  |    小浜駅   ○湯岡   |        :めのう    |[12]
  ●白ひげ [2,9,11,17] |     |湯岡橋 木崎橋 :会館 [8]   |(国分寺)
  |     ・−−−−+−−−−−+−○−+−○−++−○−●−○−+−○−−○−−
  ●若狭ふれあいセンター   湯岡橋○ |  \: |   若狭 遠敷|若狭国分|東市場
  |[1]    |          | |   ・−●  めのう工場 |    |
  ●小浜公園 |        野代○…+−●  多田寺  若狭東高校○    |
 (小浜ロッジ)|          | |妙楽寺 [7]         |    |
        |          | |[6]             +−●[15]|
        |          +−+              |万徳寺 |
     谷田部○      若狭尾崎○ |              +−−−−+
        |          | +−●円照寺[5]        |    ○上野
        |          |・               ●    |
        |        須縄○              神宮寺前[14] ○明通寺[13]
        |          |              (神宮寺)  |
        |          |                     ○池河内

   ・小浜公園〜小浜は、市内中心部と観光地を結ぶルートで、路線バス化すれば
   お客がいるように思う。
   ・羽賀寺への道は、路線図には乗船場口から分岐するようになっていたが、新
   道が開通した為か、ルートが大幅に変更されている。
   ・妙楽寺、円照寺への道は、路線図には、それぞれ、野代、若狭尾崎から分岐
   するようになっていたが、湯岡橋〜須縄が新道に置き換わっている為である。
   ・多田寺への道は、路線図には木崎橋から分岐するようになっていたが、新道
   を経由するので、木崎橋は通らない。
   ・小浜〜小浜新港は、乗船場口から分岐していたが、病院前付近から分岐する
   ように経路変更したと思われる。路線バスも同様?

   ・国分寺(若狭国分)と明通寺は、路線バスのバス停から少し分岐した地点に
   駐車するが、同じバス停と見なすべきと思う。
   ・明通寺〜神宮寺は、トンネルが開通している。
   ・神宮寺は、路線図によると「神宮寺前」と「前」が付いている。これは、昔、
   路線バスが入っていた為と思われる。現在、路線バスは若狭東高校まで入る。
   ・若狭塗体験館に向かう道は、遠敷〜西津公民館前と、新道を経由している。
   過去のルートは不明。

 (5)きっぷ情報
   ・みどりの窓口で購入するが、難しいらしく発券に手間取る。
    マルス券では、以下の通り。
     小浜駅前(朝) -> 若狭国宝Aコース 若狭国宝めぐり号 \2170
    尚、小浜駅以外の場所から(例:小浜公園)乗車する場合でも、小浜駅発で
   発券する模様。午後は「小浜駅前(昼)」となる。

   ・軟券が、小浜公園(小浜ロッヂ)、小浜新港(若狭フィッシャーマンズワーフ)
    で販売している模様。


* 園福線情報

 ・福知山営業所で、時刻表と路線図を頂いたが、平成9年9月版で、丹波公園セン
 ターが反映されていなかった。(須知高校前〜丹波公園センター〜自然公園前)

 ・丹波公園センター経由は、以下の通りと思われる。
  園部発 桧山・福知山方面
   園部    817発
   園部   1155発
  福知山・桧山発 園部方面
   桧山   1527発 (11/1〜3/20のみ経由)
   福知山 1533発 ※(桧山1643発)
   兔原   1710発 (3/21〜10/30のみ経由) ※兔原〜桧山は休日運休 (桧山1731発)


【中国JRバス】

* 第1回ひろしまバスまつりを開催

  9/19(日)に、広島県バス協会の主催で、ひろしまバスまつりが開催される。

  主なイベントは、以下の通り。
  ●バスクイズ大会    10:00〜15:00
  ●バス展示と試乗会   10:30〜
  ●廃車バス部品販売   10:00〜
  ●廃車バス部品もぎ取り 11:00〜
  ※バス部品に関しては、9時から整理券を配布する模様。
  ●バスグッズ販売

  会場は、広島市西区観音新町二丁目の広島陸運支局内で、9:30〜16:00。
  荒天時は、9/26(日)に順延する予定。

  広電バス(3号・8号)、広島バス(50号)を利用して来場すると、バス運賃を
 100円に割引するらしい。


* JRバスお客様感謝DAYを広島営業所内で開催 (安達さんの情報です)

  9/23(祝)に、バスの日を記念して「JRバスお客様感謝DAY」を実施する。

  バスファン向けのイベントではなく、地域住民を対象とした野菜即売会やゲーム
 等が中心になる模様。
  尚、高陽車庫から無料バスが運転される。


* 岩益線(西栄〜小方)が廃止 (あらいぐまさん、WEライナーさんの情報です)

  岩益線・坂上線は、7/1に減便ダイヤ改正を実施。
  この結果、6/30限りで、岩益線(西栄〜小方)が廃止された。

  大竹〜小方は、1998年4月1日改正では、日祝運転休止で、以下の3便があった。
   鮎谷644発〜小方740着。
   鮎谷1631発〜小方1730着。小方1735発〜下安条1813着。
  工場勤務者輸送の性格があった路線だった。


* 防長線で経路変更・山口大学乗り入れ (WEライナーさんの情報です)

  防長線特急はぎ号は、近年、県庁前〜本宮野が経路変更を行った模様。

  特急便が山口バイパス経由、普通便は日赤前経由のまま。尚、日赤口〜米屋町
 は、すでに普通、特急共運行がない。

  また、4/5より、山口大学まで乗り入れを開始した。
  廃止になった山口大学通の転向場は、ワンルームマンションを建設する予定と
 のこと。

                   県庁前    本宮野(特急は通過)
       秋吉方面         ○======○−−−−萩方面
        |       市民 /|\     |
        |下湯田   会館前/ | \    |
  小郡方面−−○−−○−−−+−○−−+××○−−−・ 
        | 湯田温泉 |    | 日赤口
   あいあわせ○      ○荒高  ○米屋町
        |      |    |       ==…新設
   山口大学通×      +−−−−○山口駅    ××…廃止
        ‖      |
       台○     防府方面
        ‖
   山口大学前○※湯田温泉方面行のみ停車
        ‖
        ○
    山口大学(大学構内)


==========================================================================

56号に進む JRバス路線ニュースに戻る 不毛企画 乗り物館に戻る
\   \
 o o 
  -  
ふもふも館長