==========================================================================
JRバスの路線情報を中心とした

     ジ ェ イ ア ー ル バ ス 路 線 ニ ュ ー ス

2001/03 No.73 (作成:2001/08/05)                         JRバス路線研究会
==========================================================================

【JR北海道バス】

* 第10回目 全国一周バスの旅

  JR北海道バスは、今年も3/19〜4/18(30泊31日)の日程で、全国一周バ
 スの旅を行う。分社化して最初の全国一周だが、主催はバス会社ではなく、従来
 通り、北海道旅客鉄道となる。

  今回は、いきなり新千歳空港から小松空港に渡り、沖縄を目指した後、桜前線
 を追いかけ北上する計画らしい。波照間島(日本最南端)、大相撲観戦、日本三
 景、日本三大松原、日本三大夜景を堪能できるそうだ。

  バスガイドは、各地のベテランガイドとの事。代金は一人100万円で、二名一室
 の場合110万円になる。


【JRバス東北】

* ドリーム鳥海で経路変更

  3/1より、ドリーム鳥海(東京−羽後本荘)で経路変更を伴うダイヤ改正を
 行った。酒田ICを利用する事から所要時間が35分短縮。停留所に変更はない。

  以前は、東京駅〜(首都高速・東北自動車道・山形自動車道)〜山形北IC〜(国
 道13)〜新庄市〜(国道47)〜立川町〜(国道345)〜遊佐町〜(国道7)〜象潟駅であっ
 たが、(山形自動車道)〜酒田IC〜(国道7)〜象潟駅に経路変更した。

  新設区間は、
   山形北IC〜(山形自動車道)〜酒田IC〜(国道7)〜遊佐町
  廃止区間は、
   山形北IC〜(国道13)〜新庄市〜(国道47)〜立川町〜(国道345)〜遊佐町
  と、思われる。


【JRバス関東】

* 東京〜北茨城市役所前の高速バスを開業
 (かず・やま@つくば地区交通案内管理人さんの情報です)

  3/30から、東京〜北茨城市役所前の高速バスを開業する。日立電鉄バスとの
 共同運行。各社1往復で、全2往復。

  停留所は、以下の通り。
  東京駅〜上野駅(平日 東京行)〜新田中内〜高萩IC入口〜粟野〜汐見ヶ丘三丁
 目〜中郷ニュータウン〜上桜井〜磯原駅前〜北茨城市役所前

  ダイヤは、以下の通り。
  東京駅八重洲南口発 16:20(J),17:20(日)
  北茨城市役所発   6:35(J),7:35(日)

  所要時間は、
  東京->北茨城市役所前が2:40、北茨城市役所前->東京を3:00(平日3:30)
  を予定している。

  経路は、東京〜日立中央IC〜新田中内までは、東京〜日立・高萩の高速バスと
 同じ経路。路線新設区間は、高萩IC〜北茨城市役所前。
  
  尚、高萩IC入口〜粟野〜汐見ヶ丘三丁目の間で、北常陸線の部 高萩線「高萩〜
 南中郷〜常陸粟野〜日棚〜石打場〜常陸横川〜上君田」の常陸粟野〜日棚を走行
 するので、この部分は、復活と言える。

  また、北茨城線の開業にあわせて、東京〜日立・高萩の高速バスもダイヤ改正
 を予定しており、高萩行き1往復を日立駅発着に短縮する模様。


【JR東海バス】

* 名古屋ガイドウェイバスの開業 [中日新聞 2000.12.14,16]

  名古屋ガイドウェイバスの愛称名が「ゆとりーとライン」に決まった。
 「ゆとり」と「ストリート」の組み合わせ。

  開業日は、2001年3月23日となった。所要時間は、大曽根〜小幡緑地が13分。
 運転間隔は、ラッシュ時が3分、それ以外が10分間隔。一般道路区間の小幡緑地
 〜中志段味間も10分間隔。

  専用区間の運賃は、大人2kmまで200円、4kmまで220円、それ以上240円。一般
 道路区間は一律200円、ただし専用区間とまたがる場合は割引を行う。具体的に
 は以下の通り。
  大曽根〜竜泉寺  240+200 -140(割引) => 300円
  大曽根〜吉根口  240+200 - 60(割引) => 380円
  大曽根〜中志段味 240+200 - 20(割引) => 420円

  尚、JRバスの運行区間は、以下の通り。
  ・大曽根−小幡緑地−志段味支所前−瀬戸みずの坂
  ・大曽根−小幡緑地−志段味支所前−中志段味−高蔵寺

  ※大曽根−中志段味は、JR・名鉄・市交通の3社運行
   中志段味−高蔵寺は、JR・名鉄の2社運行
   志段味支所前−瀬戸みずの坂は、JRの単独運行

  ガイドウェイバス開業に伴い、以下のバス停名称が変更された。
  ・西学校前->西小学校前
  ・品川白煉瓦前->荒田

  3/22限りで、瀬戸西線 名古屋−大曽根−瀬戸追分・高蔵寺の路線バスが廃
 止され、翌日から中志段味−瀬戸追分の路線バスが新設された。

  4/1から周遊きっぷ「三河湾・日本ライン」の乗車範囲が変更になった。
 ・陶都線:雨池−志段味支所前−大曽根−名古屋を削除
 ・陶都線:雨池−中志段味を追加


* 名古屋〜新宿の昼行便を開設 [中日新聞 2001.01.26, 交通新聞 2001.02.05]

  3/20より、名古屋〜新宿の昼行高速便「中央ライナー号」を開業する。

  運行時刻は、以下の通り。途中、馬籠・中津川インター・桃花台に停車する。
   関東 2号 名古屋駅 10:15 , 馬籠 11:51 -> 新宿駅  16:18
   東海 4号 名古屋駅 12:30 , 馬籠 14:06 -> 新宿駅  18:33
   東海 1号 新宿駅  10:40 -> 馬籠 15:17 , 名古屋駅 17:09
   関東 3号 新宿駅  12:30 -> 馬籠 16:47 , 名古屋駅 18:39

  運賃は、名古屋〜東京の昼行高速便と同額の5100円。学割・往復割引も設定さ
 れる。乗車券はみどりの窓口で発売予定。また、女性グループ向けに4人用コン
 パートメントの設定が10時台に発車する便にある模様。

  所要時間は、約6時間(新宿10:40発のみ約6時間30分)を予定している。これは、
 東名高速線のスーパーライナーに比べると約30分余計にかかるが、東名ライナー
 に比べると約30分早い計算になる。

  JR東海バスは運転手が通しで乗務する関係で、中央ライナー1号は、諏訪SAで
 30分休憩がある。ハイウェイ温泉に入浴可能と思われる。(575円) 2001.3.20現在

  運転経路は、夜行便(ドリーム名古屋)とほぼ同じ。
  途中停留所は、新宿行きに対しては乗車のみ、名古屋行きに対しては降車のみ。

  中央道馬籠バス停で、いいなかライナー(飯田行、中津川行)や、中央高速バス
 (名鉄BC行、伊那市・箕輪行)に乗り換え可能。また、当該バス停から徒歩20分に
 ある馬籠バス停では、南木曾行きおんたけ交通、中津川駅行き・坂下駅行き濃飛
 バスにも乗車可能である。
  ※中央道馬籠バス停は、神坂PAにある。上下線のバス停乗り継ぎは、5分必要。
  ※中央道馬籠バス停は、岐阜県中津川市。馬籠バス停は、長野県木曽郡山口村。
  ※中央ライナーと一般路線バスへの乗り継ぎは、ダイヤ的に可能か要確認。

  飯田発着いいなかライナーと中央ライナーの連絡は以下の通り。
   飯田駅  9:41 -> 10:28 馬籠 11:51 -> 16:18 新宿駅
   飯田駅 13:00 -> 13:33 馬籠 14:06 -> 18:33 新宿駅
   新宿駅 10:40 -> 15:17 馬籠 15:59 -> 16:29 飯田駅
   新宿駅 12:30 -> 16:47 馬籠 16:59 -> 17:29 飯田駅
  ※新宿〜飯田の他社高速バスがあるので、現実的な乗り継ぎではない。

  他の乗り継ぎパターンとして、中央道桃花台にて、桃花台新交通を経由した
 名鉄小牧線との乗り継ぎも考えられる。


* 名古屋空港線で経路変更?
 (山城こうじさんの情報です)

  3月、名古屋高速1号線の楠ランプから北の延長区間・・・いわゆる名濃道路が、
 「(国道41号線の)名古屋空港ランプ」まで完成するそうで、JR東海バスの名古
 屋駅広小路口〜名古屋空港は乗せ変えが予想されます。

  また、年度内には小牧まで完成する予定だそうで、そうなれば、高速線の大幅
 な経路変更が予想されます。同時に時刻も改正となるでしょう。

  ※3月時点では、乗せ変えは行われていないようです。


【西日本JRバス】

* 高雄・京北線 下中−丹波上川 が京北町営バスに移管
 (菅原 健一さんの情報です)

  3/31限りで、高雄・京北線 下中−丹波上川 が、京北町営バスに移管された。

  京北町営バスは、現丹波上川の北に折り返し場を設置し、そこが丹波上川にな
 る予定で、周山−丹波上川の系統になる模様。

  周山−下中−ゼミナールハウス間は、JRバスがそのまま運行する模様。


* 新幹線シャトル守口号が開業

  3/20より、新幹線シャトル守口号(新大阪−守口)が開業した。 

  新大阪駅     +
    ◎ 東中島  +
   /  2西  菅原1   菅原2   大桐2             千里丘・吹田
  △−−−△    △−−−−−△−−−−−△                 ∧
 西中島3 |   /+     |     |                 :
      ・−−・ +     |     |                 :
       赤川仮橋+ 菅原城北| 豊里大橋|             鳥飼大橋:
       城東  +   大橋|     |                 :庭窪
       貨物線 +  (有料)|     |    淀川  守口市民  ・……○郵便局
                 |     |    工高前 会館前  ・   :(庭窪町)
        赤川3△  旭警察△     △−−−−−△−−−△  ○    :
               署前 \   /京阪    |   | 守口市   :
                   \ / 本通1   ∨   ∧       ∨
                    △        |   |    門真市・八尾
                   大宮1       ・−−−+
                                 ○京阪守口市駅

  京阪バスとの共同運行で、一日34往復。各社17往復を担当。運賃は500円。
  所要時間は、早朝が25分、朝夕が35分、10:00〜15:30が30分を見込んでいる。

  途中停車駅はなし。運行経路について、所要時間が35分を見込んでいる便が菅
 原城北大橋経由で、それ以外が豊里大橋を経由する。JRバスでは7往復が菅原
 城北大橋経由で、10往復が豊里大橋経由となる。

  国鉄末期に存在した東大阪線「吹田〜八尾」の枝線が「守口市」まで来ていた
 が、この新幹線シャトル守口号と経路は交差しない。「守口市」は、地下鉄守口
 駅や守口市役所の付近と想定される。


* ユニバーサルスタジオジャパンへ延伸 (1)
 [日本経済新聞(近畿経済面) 2000.12.19 朝日新聞(大阪29面) 2000.12.19]
 [山陽新聞 2000.12.28, 中日新聞 2000.12.09, 岐阜新聞 2000.12.19]
 [徳島新聞 2000.12.08, 京都新聞 2000.12.19, 四国新聞 2001.02.03]
 (Y.Matsuuraさん、WEライナーさんの情報です)

  3/31に、大型テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)
 がオープンした。JRバス各社は、USJへの路線を新設した。
  ※3/30にハリウッドスターを招待してのレセプション、3/31が正式オープン。

  開業に伴い、各地からの夜行便は3/30出発分から、昼行便とUSJ出発の夜行
 便は3/31出発分から、USJへバス路線を運行開始した。

  2000.12.18に、近畿運輸局は、USJに直通するバスの免許申請内容を発表し
 ましたが、43事業者、66系統、約250本を運行するとのこと。JRバス関係の内
 容は以下のとおりです。

 <西日本JRバス> 尼崎より(阪神電鉄と共同)
           新神戸・三ノ宮より(阪神電鉄と共同)
           近鉄奈良・JR奈良より(奈良交通と共同)
           関西国際空港より(関西空港交通ほか5社と共同)
           大阪国際空港より(大阪空港交通ほか3社と共同)
           津山より(神姫バスと共同)
           横浜・本郷車庫より(湘南神奈交バスと共同)
           洲本より(本四海峡バスと共同、ただし延伸は本四のみ)

 <中国JRバス>  総社・倉敷・岡山より
           広島より(南海電鉄と共同)

 <JR四国>    徳島より(西日本JRバス・本四海峡バスと共同、ただし延伸は本四・四国のみ?)
           高松より(西日本JRバスと共同、ただし延伸は四国のみ)

 <JR東海バス>  名古屋駅より(西日本JRバス・名阪近鉄バスと共同)

 <JRバス関東>  東京駅より(西日本JRバスと共同)
           新宿駅より(西日本JRバスと共同)

 ※中国JRバスのくにびき号「大阪−出雲市」は、延伸を行わない。

 −−−
  上記を運行形態別に分類すると、以下の通り。

 1 シャトルバス
  (1) USJ−三ノ宮・新神戸
   ・6往復(JR3往復)、片道600円。所要は、新神戸行50分、USJ行45分。
   ・JR担当は、USJ発 18:20,18:50,19:50。新神戸発 8:00,8:30,9:00。

  (2) USJ−尼崎
   ・6往復(JR3往復)、片道400円。所要は、JR尼崎駅行40分、USJ行35分。
   ・JR担当は、USJ発 16:35,17:05,18:05。JR尼崎駅発 9:55,10:25,10:55。

  (3) USJ−近鉄奈良・JR奈良
   ・5往復(JR2往復)、片道800円。所要70分。
   ・JR担当は、USJ発 16:00,17:40。JR奈良駅発 7:40,12:10。

  (4) USJ−関西国際空港
   ・12往復(JR1往復)、片道1300円。所要55分。
   ・JR担当は、USJ発 16:30。関西国際空港発 10:15。

  (5) USJ−大阪国際空港
   ・12往復(JR2往復)、片道900円。所要45分。
   ・JR担当は、USJ発 14:00,16:40。大阪国際空港(南)発 9:50,12:35。

 2 昼行便で延伸する路線
  (1) USJ・大阪−名古屋(名神ハイウェイバス)
   ・USJ発 1525(名阪近鉄),1625(JR 急行),1725(JR 超特急)が延伸。
   ・名古屋駅発 730(名阪近鉄),810,(名阪近鉄),910(JR 特急)が延伸。

  (2) USJ・大阪−津山(中国ハイウェイバス)
   ・USJ発 1615(神姫),1715(JR 特急),1750(神姫),1810(JR 急行)が延伸。
   ・津山駅発 600(JR 特急),630(神姫),700(神姫),800(JR 超特急)が延伸。

  (3) USJ・大阪−岡山・倉敷・総社(吉備エクスプレス)
   ・4往復中、3往復(大阪行 2,4,6号、岡山行 3,5,7号)が延伸。

  (4) USJ・大阪−洲本(かけはし)
   ・USJ発 1715(本四),1915(本四)、洲本発 700(本四),900(本四)が延伸。
   ・西日本JRバスは、延伸しない。

  (5) USJ・大阪−徳島(阿波エクスプレス)
   ・USJ発 1615(JR四国),1715(本四),1815(JR四国)が延伸。
   ・徳島発 630(本四),730(JR四国),830(本四)が延伸。
   ・西日本JRバスは、延伸しない?
   ※運行会社は、推定。

  (6) USJ・大阪−高松
   ・この路線は3/30に開業したが、USJへの延伸は、他と同様、3/31から。
   ・12往復中、4往復が延伸。下りは17便以降、上りは8便まで。

 3 夜行便で延伸する路線
  (1) USJ・大阪−東京(ドリーム大阪)
   ・3往復中、1往復(大阪行 5号、東京行 2号)が延伸。
   ・TDL〜USJは、実現しなかった。残念。

  (2) USJ・大阪−新宿(ニュードリーム大阪)
   ・3往復中、1往復(大阪行 5号、東京行 2号)が延伸。

  (3) USJ・大阪−町田・横浜・本郷車庫(ハーバーライト大阪)
   ・1往復すべて延伸する。

  (4) USJ・大阪−広島(ビーナス)
   ・0.5往復延伸。USJ発はなく、USJ着しか設定されていない。


* ユニバーサルスタジオジャパンへ延伸 (2)

  神戸方        ユニバーサルシティ出口
   ∧      ・−−−−−−△=====・
   ‖      |            ‖
 北港‖      |    島屋入口    ‖  島屋東出口
  JCT△=============△=====+…………△
   ‖      |       \          ・     大阪駅
   ‖ユニバーサル△−−−−−−−−+−−−△−−−−−−+−−−−>
   ∨ スタジオ西|            |ユニバーサル
 大阪市内方    ∨      +>+>・ |スタジオ東
          |      | | | |
          ・−−>−−−○ ○ +−△交通広場前
             ユニバーサル| |
               スタジオ・<・
               ジャパン

  USJのバス乗降場は、交通広場と呼ばれるバスターミナルと、隣接する駐車
 場内に設けられたバス乗降場の2種類ある。

  交通広場のバスターミナルは、短中距離バスが使用する。JRバスのシャトル
 バスの他、大阪市交等も利用する。

  一方、USJ第一駐車場内に設けられたバス乗降場は、長距離バス専用となっ
 ている。各方面別に、乗客を並ばせし、バス到着時に乗り場まで案内するシステ
 ムとなっている。
  到着は、駐車場入口から入るため、早朝、駐車場入口が閉まっていると、バス
 停に着くことが出来ず、付近で待機する事になる。駐車場は平日7時頃に開くが、
 休日は少し早く開くらしい。尚、出発時は、交通広場側から出場する。

 −−−
  2000年8月に、中国JRバスは、大阪〜岡山・総社の高速バス「吉備エクスプ
 レス号」を新設したが、この時の経路は、大阪駅〜島屋出入口〜阪神高速湾岸線
 〜ハーバーハイウエイ〜京橋〜阪神高速神戸線〜垂水JCT〜三木JCTという経路で
 あった。

  吉備エクスプレスは、USJを途中停留所にする方法もあったが、阪神高速
 湾岸線を通るルートから、通常の中国自動車道を通るルートに経路変更を行い
 他の高速バス同様、大阪駅からUSJへ延伸する方法を取った。

  このバスが使用していた「島屋出口」は、その後名称が「島屋東出口」に変
 わったと思われる。


* ユニバーサルスタジオジャパンへ延伸 (3)

  3/31より、USJシャトルバスとして、5路線(新神戸、尼崎、奈良、伊丹
 空港、関西空港)が開業した。 ここでは、運行経路について記載する。

                JR尼崎駅          ∧伊丹空港
                  ○            ‖
                  |            ‖
      十間    玉江橋   |            ‖
       △−−−−−△−−−−△稲川橋         ‖
       |     :                 ‖
       |阪神尼崎駅:                 ‖
       +−−○−−△庄下橋              ‖
       |     |                 ‖
    五合橋△−−<−−△西本町              ‖
       |                       ‖
       |   阪神高速3号神戸線           ‖
 <========================・    ‖
 徳島・高松 |中島新橋              ‖    ‖
       ・−−・               ‖    ‖阪神高速11号
          |               ‖    ‖池田線
 <========△中島出入口          ‖    ‖
 新神戸      ‖               ‖    ‖
          ‖ 阪神高速2号淀川左岸線   ‖    ‖
    阪神高速5号‖               ‖    ‖
    湾岸線   ‖   ユニバーサル   海老江△    ‖
          ‖   シティ出口       :    ‖
          ‖  ・−<−△=・      :    ‖
          ‖  | 島屋入口‖島屋東出口 :    ‖
      北港JCT △==+===△=+=△…………△…………‖…………○
          ‖  : USJ |     吉野    ‖   大阪駅
          ‖  △…>…○−△           ‖
    阪神高速5号‖ 駐車場   交通広場前        +==>=・ 阪神高速1号
    湾岸線   ‖ 入口                 ‖    ‖ 環状線
          ‖                    ‖    ‖
          ‖                    ∧    ∨ 阪神高速13号
          ‖     阪神高速16号大阪港線     ‖   /  東大阪線
     天保山JCT △=======================△========>
          ‖                    ‖   \      奈良
          ‖                    ∧    ∨
    阪神高速4号‖                    ‖    ‖
    湾岸線   ‖                    ‖    ‖
          ‖                    ・====・
          ‖                    阪神高速15号
          ‖                    堺線
          ‖
          ∨関西空港

 (1) 新神戸ルート

  停車バス停:
   USJ、三ノ宮駅、新神戸駅
  運行ルート:
   USJ〜5号湾岸線〜ハーバーハイウェイ(無料区間)〜東明〜国道43号〜
   国道2号〜三ノ宮駅〜生田川〜新神戸駅
  新規開業ルート:
   5号湾岸線〜灘大橋  吉備エクスプレス(中国JR)の旧経路
   灘大橋〜東明
   東明〜生田川     D神戸・ND神戸で、西宮IC->新神戸で使用?

 ・予想では、第4突堤からハーバーハイウェイ(有料区間)に入ると思ったのですが、
  無料区間だけの利用でした。

 (2) 尼崎ルート

  停車バス停:
   USJ、阪神尼崎駅、JR尼崎駅
  運行ルート:
   USJ〜5号湾岸線〜中島出入口〜阪神尼崎駅〜十間〜稲川橋〜JR尼崎駅
  新規開業ルート:
   全線

 ・USJ発で、阪神尼崎駅で降車するお客がいないと、経路を直進し、阪神尼崎
  駅を通らない。停車時は、庄下橋〜玉江橋を通る?
 ・USJ着は、阪神尼崎駅南口のバスターミナルでなく、リムジンバス乗り場に
  停車。庄下橋〜西本橋〜五合橋を通る。

 (3) 奈良線

  停車バス停:
   阪名宝来、阪名菅原、二条大路南五丁目、奈良市庁前、新大宮駅、近鉄奈良駅
   JR奈良駅
  運行ルート:
   USJ〜5号湾岸線〜16号大阪港線〜13号東大阪線〜第二阪奈有料道路〜
   県道1号〜国道369号〜近鉄奈良駅〜JR奈良駅
  新規開業ルート:
   全線

 ・USJ発で、近鉄奈良駅で降車後、JR奈良駅へ向かうルートは不明。
 ・USJ着は、JR奈良駅から油阪船橋商店街を経て、近鉄奈良駅(幸福銀行近く)
  で乗車扱い後、そのまま東進し、県庁前を右折し、一の鳥居・県庁東を経由し
  西進する。

 (4) 伊丹空港線

  停車バス停:
   USJ、大阪国際空港
  運行ルート:
   USJ〜5号湾岸線〜16号大阪港線〜1号環状線〜11号池田線〜大阪国際空港
  新規開業ルート:
   全線

 ・USJ発は、南ターミナルと北ターミナルの間で降車。降車は1ヶ所のみ。
 ・USJ着は、南ターミナル(10)と北ターミナル(7B)の2ヶ所で乗車。

 (5) 関西空港線

  停車バス停:
   USJ、関西国際空港、エアロプラザ
  運行ルート:
   USJ〜5号湾岸線〜4号湾岸線〜関西国際空港
  新規開業ルート:
   全線

 ・USJ発は、関空4階(国際線出発)に着く。
 ・USJ着は、エアロプラザ発車後、関空1階(国際線到着)で乗車扱いする。

            関西国際空港
         ・−−−−>降−−−−−・
        / ・−−−−乗>−−−−|−−−・
  \    /  |          |   |
   \  /   | ・−−−>○>−−|−・ |
    \/    | | エアロプラザ | | |
     \    | ・−−−−<−−−・ | | 空港内は、
      \   ・−−−−−−<−−−−−・ | こんな感じ
       ・−−−−−−−−−<−−−−−−−・ だと思います。


* ユニバーサルスタジオジャパンへ延伸 (4)

  3/30出発(3/31到着)より、ビーナス(広島−大阪)がUSJへ延伸開業し
 た。ここでは、運行経路について記載する。

  ビーナス号は、中国JRバスと南海電気鉄道の共同運行路線。
  開業当初は、
   呉駅〜広島駅新幹線口〜広島BC〜なんば高速BT〜堺駅前〜堺東駅前
  という路線だった。

             広島駅・呉駅
                ∧
                ‖
                ‖阪神高速11号
                ‖池田線
   (推定路線図)      ‖
                +===>===・
                ‖       ‖
                ‖湊町     ‖
           ・−−>−△入口     ∨
           |    ・      ・‖
  ・・・・・・・・・|・・・・・・・・・・・ ‖
     ・・・・・・+−−・ ・       ‖
     ・ ・   |  | ・  なんば  ‖
     ・ ・   |  +>−−○高速BT  ‖
     ・・・・・・|  ∧ ・ |     ‖
           |  ・−△ ∨     ∨ 阪神高速1号
           ∧ なんば‖ |     ‖ 環状線
           |  出口‖ |     ‖
        元町3△−<−−‖−・     ‖
           |    ‖       ‖
        (国25)|    ‖       ‖
           |    ・===<===+
        大国町△            ・
           |            ・
        (国26)|            ・
           |            ・
        花園北△・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           |                   ・
           |                   ・
           |                   ・
         花園△・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
           |
           |
           ∨
        堺駅前・堺東駅前

  1996年3月23日出発便より、
   呉駅→広島駅新幹線口→広島BC→湊町BT→なんば高速BT→大阪(あべの橋)
   呉駅←広島駅新幹線口←広島BC←なんば高速BT←湊町BT←大阪(あべの橋)
  という経路に変わった。
  ※1998年2月3日、呉駅〜広島新幹線口が廃止になった。

               広島駅
                ∧
                ‖
                ‖阪神高速11号
                ‖池田線
   (推定路線図)      ‖
                +===>===・
                ‖       ‖
                ‖湊町     ‖
     阪神高速16号・−−>−△入口     ∨
     大阪港線  |    ・      /:
  ・・・・・△==============△ :
     ・−‖−>−−−−・ ・       :
     | ○湊町BT|  | ・  なんば  :
     | |(OCAT)|  +−−−○高速BT  :
     ・−+−<−+  : ・ |     :
           |  ・…△ ∨     : 阪神高速1号
           ∧ なんば: |     : 環状線
           |  出口: |     :
        元町3△−<−−−−・     :
           |    :       :
        (国25)|    :       :
           |    ・…………………+
        大国町△            ・
           |            ・
        (国26)|            ・  大阪
           |            ・ (あべの橋)
        花園北△−−−−−−−−−<−−+−−−○−−・
           |                   |
           ∨                   ∧
           |                   |
         花園△−−−−−−−−−>−−−−−−−−−△
           :               区役所前
           :
           ∨
        堺駅前・堺東駅前

  2001年3月30日出発便より、大阪行きに限り、USJまで延伸された。
   広島駅新幹線口→広島BC→湊町BT→なんば高速BT→大阪(あべの橋)→USJ
   広島駅新幹線口←広島BC←なんば高速BT←湊町BT←大阪(あべの橋)

               広島駅
                ∧
                ‖
                ‖阪神高速11号
                ‖池田線
   (推定路線図)      ‖
                +===>===・
                ‖       ‖
                ‖湊町     ‖
     阪神高速16号・−−>−△入口     ∨
 USJ 大阪港線  |    ‖      /:
  <====△==============△ :
     ・−‖−>−−−−・ ‖       :
     | ○湊町BT|  | ∧  なんば  :
     | |(OCAT)|  +−‖−○高速BT  :
     ・−・−<−+  : ‖ |     :
           |  ・…△ ∨     : 阪神高速1号
           ∧ なんば‖ |     : 環状線
           |  出口‖ |     :
        元町3△−<−−‖−・     :
           |    ‖       :
        (国25)|    ‖       :
           |    ・===<===+
        大国町△            ‖
           |      阪神高速14号∧
        (国26)|         松原線‖  大阪
           |            ‖ (あべの橋)
        花園北△−−−−−−−−−<−−△−−−○−−・
           |          阿倍野入口    |
           |                   ∧
           |                   |
         花園△−−−−−−−−−>−−−−−−−−−△
           :               区役所前
           :
           ∨
        堺駅前・堺東駅前


【中国JRバス】

* 瀬戸内エクスプレスが増便

  3/17より、瀬戸内エクスプレス(広島−高松)が増便した。 


【JR四国バス】

* 川池線 廃止決定 [徳島新聞 2001.02.17]
 (くぎざき@KSBさんの情報です)

  2/16、JR四国バスは、川池線(川之江〜阿波池田)の廃止申請を行った。
 3/31限りで廃止になった。

  川池線の乗車密度は、5.2人。年間、2700万円の赤字が出ていた。1995年に廃止
 を表明したが、沿線住民の強い希望で存続していた。

  池田町では、代替手段について「ハイタク協会に通学バス運行を委託する」等を
 検討している模様。
  尚、瀬戸内運輸も同区間をバス運行しているが、これは存続する。


* 高松〜徳島・京阪神の高速バスを運行
     [徳島新聞 2000.11.14/12.22, 四国新聞 2000.11.28, 京都新聞 2000.11.28]

  ○高松駅
  |
  ○コトデン高松                          神戸・大阪・京都
  |                三本松駅   国道11号        /
  ○県庁通り       ・………………○……………………………・   /神戸淡路鳴門
  |           :               鳴門IC:  / 自動車道
  |           :                  △−・
  |   高松自動車道  :  高松自動車道   県道鳴門池田線|
  +−○−−○−−○−−−△===○==○===△=======△国道11号
  高松中央 志度 津田 津田東IC 大内 引田 板野IC      |交差点
  インター口                          |
 (高松中央IC)                   ・−−−−−△徳島IC
                   徳島自動車道 /徳島駅西  |
                         /   ○徳島駅| 国道11号
  * 推定路線図 *             /    | ○ |
                     高知・松山   ・−+−△徳島本町1

  3/30より、高松駅を中心にした高速バス路線の新設及び経路変更を行った。
  高松自動車道の高松中央IC〜板野IC(45.8km)が、2001年3月29日(木)15時に開業
 するので、ダイヤ改正は、その翌日である。

  JRバス新設区間は、津田東IC〜板野IC〜県道国道交差点。
  JRバス廃止区間は、津田東IC〜三本松駅〜鳴門IC。

  ※5/13からコトデン高松が廃止になり高松駅の乗り場が変更になった。

1 高松〜徳島(高徳エクスプレス)

  JR四国・徳島バス・大川バスの3社による共同運行。徳島バス・大川バスが
 運行していた高徳特急バス(一般道経由)は廃止になった。

  一日12往復(1社4往復)、所要 約1:30、高松〜徳島の運賃は、1600円。
 吉野川エクスプレスと同様、事前予約制となる。

  停車駅は、以下の通り。
  高松駅、県庁通り、栗林公園前、高松中央インター口、高速志度、高速津田、
  高速大内、高速引田、(県境)、霊山寺前、鳴門木津、工業団地前、徳島駅

  高松駅〜高松中央インター口、霊山寺前〜徳島駅の相互乗降は不可。
  高松中央インター口〜霊山寺前の相互乗降は可能。
  予約は県境を超える区間のみ可能です。予約なしでも空席があれば乗車可能。

2 高松〜京阪神(高松エクスプレス神戸号、大阪号、京都号)

  高松方の途中停車停留所は以下の通り。
  高松駅、コトデン高松、県庁通り、高松中央インター口、高速志度、高速津田、
  高速大内、高速引田

(1)高松〜神戸(経路変更)
  ・JR四国と西日本JRバスで共同運行だが、四国高速バスと神姫バスの共同
  運行便もあり、こちらは丸亀発着もある。
  ・本数は、JR系と民間系で計18往復、所要は2:40、運賃は3900円。

  ・西日本JRバスが運行している「高松エクスプレス神戸号」は、高松〜鳴門
  ICは一般道を経由していた。経路変更に伴い三本松駅を経由しなくなる。

(2)高松〜大阪・USJ(新設)
  ・JR四国と西日本JRバスで共同運行だが、四国高速バスと阪急バスの共同
  運行便もあり、こちらは丸亀発着もある。
  ・本数は、JR系と民間系で計26往復、所要は3:10、運賃は4300円。

  ・四国高速バスと阪急バスが、瀬戸大橋経由で運行している高松〜大阪の高速
  バスは廃止される。
  ・3/30に開業したが、翌3/31に、大阪駅〜USJを延伸した。

(3)高松〜京都(新設)
  ・JR四国・四国高速バス・西日本JRバス・京阪バスの4社共同運行。
  ・本数は、6往復、所要は3:30、運賃は4800円。


==========================================================================

74号に進む JRバス路線ニュースに戻る 不毛企画 乗り物館に戻る
\   \
 o o 
  -  
ふもふも館長