日記レモンとハナ (101〜162)

No.162 2015/10/21 レモンも
ハナの所へ行ってしまった。

No.161 2015/1/17 レモンの近況
レモンは元気です。
ハナが亡くなって以降、よく鳴くようになりました。
病院に月1で通院中。
現在はダイエットにいそしんでおります。
ジャンボセキセイ並にあった体重がちょっぴり減りました。

No.160 2014/10/27 携帯からの不具合解消
"今まで携帯から見ると文字化けしていましたが、文字コードがEUCだったためでした。
SHIFT−JISに変更したので文字化けは解消されました。"

No.159 2014/10/26 ハナ埋葬
館長が帰宅するのを待って埋葬する。
4年間一緒にいてくれてありがとう。

No.158 2014/10/25 ハナ亡くなる
"みるみる具合が悪くなってきたので小鳥の病院に連れていくも、朝8時亡くなる。
あっけなかった。"

No.157 2014/10/24 具合悪そう
昨日から具合悪そうにしていたけど、今朝見たら水を飲むのも必死なので病院に連れていくことにした。
昨日行けば良かったかな・・・

No.156 2014/10/20 通院日
レモンとハナの通院日。
レモンは変わらず。
ハナはお尻がふっくら。
水が溜まっていると言われ、利尿剤を追加。
一週間後に来てくださいと言われる。
見た目元気だが体が重そう。

No.155 2014/10/18 拾い食い防止策
部屋を綺麗にすることでしょうか・・・
糸の塊は毛布やタオルの毛玉を食いちぎるので、何とかしないと。

No.154 2014/10/16 とりあえず様子見
午前中、小鳥の病院に行き、午後は飼い主が病院へ。
夕方帰宅してみると「ピヨピヨ」と鳴いている。
一番下の止まり木を撤去していたが、気が付けば一番上の止まり木に止まっていた。
「安静に」と言われたので、放鳥を控えて様子を見よう。

No.153 2014/10/16 ハナ急変
昨日の夜、ハナが急変。
夜なので小鳥の病院は開いていないし(夕方まで)様子を見る事に。
数時間後、落ち着いていたが朝まで段ボールのお家で安静にさせることに。
翌朝ケロッとしていたが、元気がないので病院に連れて行った。
すると「糸の塊があります、お腹が張っています。腸の粘膜が見えます。」と言われた。
拾い食いが原因か?
「ピヨ」と鳴くもののやはり元気がない。
止まり木にも止まらないので気になる。

No.152 2014/10/14 過去の記事は移行できたものの・・・
Yahooブログに過去の記事を移行できたものの、Yahooブログは使い勝手が悪いので、こちらをメイン日記にすることに決定。
以前あったコメント欄はクローズしました。

No.151 2014/10/14 ジオログから移行
しばらく放置していたらジオログが終了していた。今までの記録がと思っていたが、Yahooブログに移行できると知り、移行手続きをとる。

No.150 2014/10/13 レモンとハナの近況
レモンは体調不良と産卵でたいへんおとなしくなってしまった。
ハナは放鳥する機会が増え、頭かきかきをさせてくれるようになった。
二羽とも病院に定期的に通院中。

No.149 2014/10/13 Yahooジオログが終了していた
絶賛放置中の日記を久々に更新しようとしたら「サービス終了」の文字が。
今までの記録も消えてしまった。残念。

No.148 2013/11/19 ハナしばらく
退院許可は出たものの、木曜から家を空けるのでレモンは預け、ハナはバードクリニックで預かってもらう事に。
カラー付けっぱで他の家に預けるのは不安なので。

No.147 2013/11/15 ビビリレモン
バードクリニックに連れて行って、入院以降レモンに変化が。
よほど嫌な事があったのか「ギーギー」と怒ってばかりいた。
その後、ビビリちゃんになってしまい、滅多にカゴから出なくなる。
それから数カ月にわたり、入口を開けておいて、出てくるのを待つ方式に変え様子を見ていたら、最近人の近くに来るようになったし飛ぶようになった。
指を出すと止まるけど、まだビビリちゃんには変わりなく。
ダイエットも言われているが、全然なんだよね。

No.146 2013/11/15 久々
ハナのお尻が汚れているので見たらちょっとおかしい。
バードクリニックに連れて行ったら「卵管炎」と診断され即入院。
(理由:お尻を縫うから)
レモンも連れていかないといけないんだよねー

No.145 2013/8/8 久々更新
"2013年夏。ほぼ一年ぶりの更新。
パカパカお卵を産むレモンに異変が。
急に動けなくなる。ご飯も食べられない。
翌日バードクリニックに連れていくと緊急入院。
数日後、退院。
約2週間プラケースで療養。
元気に見えるが腎臓に異常があるらしく、現在腎臓病のペレットをご飯に混ぜている。
カルシウム不足も指摘されたのでイカの甲羅を粉にしてこれもご飯に混ぜている。
ハナもカルシウム不足の症状が見受けられたので同じくイカの甲羅の粉をご飯に混ぜている。
二匹とも幼少期にイカの甲羅を置いてみたものの、興味を示さず食べてくれなかった。
ボレー粉も同じ。混ぜても食べない。困った子たちだ。

レモンは月1で通院中。"

No.144 2012/11/6 マズイ・・・
レモンがまた産卵。
それ以外にも、あまりに「ママ」と呼んだので「レモンちゃん」では反応しなくなってしまった。
これから呼び方もよく考えてからにしよう。

No.143 2012/9/13 レモンまた産卵
レモンがまた産卵。
前回の産卵からまだそんなに経っていないと思うが・・(約一カ月)
困ったものだ。

No.142 2012/8/25 ハナ産卵
レモンが終わったと思ったらハナが産卵。
キューキュー言うのに二個目産まない。
お尻大きいんだけどなー。

No.141 2012/8/17 とりあえず更新
ハナのみ更新。
写真アップしたもののほとんど怒っている顔。
生活感あふれる背後はモザイク処理したものの汚い。

No.140 2012/8/9 レモン災難
現在抱卵中のレモンに災難が・・・
卵が割れ、体にくっついていました。
水につけて洗う事数分。
ようやく取れましたがかわいそうな事をしました。

No.139 2012/8/6 今日のレモンとハナ
レモンがまた産卵。今年二度目。
でもカゴからは出て遊ぶ。
今日はレモン、ハナ共にとうもろこしに夢中。

No.138 2012/7/31 久々日記
暑いですね。
レモンとハナは元気です。
レモンは暑さで多尿になりました。
ハナは扇風機の前で涼むのが好きなようです。
ハナの館長好きは相変わらずです。
いない日は「仕方ないなぁ」と来てくれますが、手の届く場所には来ません。
手を出すとものすごい勢いで怒ります。困ったものです。

No.137 2012/3/5 レモン発情の兆し
もぐりたがるので発情の兆し。
温かくなったとはいえ、勘弁。

No.136 2012/3/5 久々過ぎ
昨年秋、レモンの発情に感化されたのかハナまで発情。
ついにお卵を産んでしまった・・・
その後のハナの気が荒くなり大変。
卵撤去で治まったものの、もう産まないでほしい。
レモンはポコポコ産むのでこちらも勘弁。

No.135 2011/11/13 コメント受け付けません
スパムコメントがあったのでコメント欄閉じました。

No.134 2011/11/13 写真加工
画像サイズが大きいので加工+追加。
ぴいたろうさんの時と比べると撮影頻度が低いのが明確。

No.133 2011/11/12 約半年ぶりの更新
写真が無い、加工ソフトがないの理由で引き伸ばした更新。
ついにアップ。
写真嫌いなハナを館長と一緒の時に激写。
館長大好きなハナ。
飼い主は誰?と思うような酷い仕打ちをされます。

No.132 2011/11/10 久々に書き込み
PCの修理などいろいろあり、更新できずに月日だけ経過。
ハナのお宝写真(表現古い)もあるのに写真サイズの関係でそのままアップロードできないのでもう少し先です。

昨年と同時期にまた産卵。
今回は1つだったのでホッとする。
昨年は6つ産んだので偽卵購入したけど効果なし。

No.131 2011/7/3 長いバカンス
旅行に行ったり、だらけたりとかなり堕落した生活を送っているので更新が停滞。
レモンの破壊癖がひどく、放鳥時に気を抜くと貴重な書籍に被害が及ぶ。
館長の貴重な書籍も被害にあい激高。
書籍ガードのため見苦しくなっているが、それでも器用にもぐりこんで破壊する。
その頭の良さを別方面に生かしてほしい。

No.130 2011/1/17 お留守番
台湾に行くので木曜日から日曜日までお留守番。
レモンのハナもカゴに戻ってくれないと言われる。
レモンはカゴの前で「ご飯ですよー」と言えば戻ってくれるが、これは自分だけに通用する技で他人では無理らしい。
ハナは兄になついて頭カキカキおねだりしていた。

No.129 2010/12/30 ハナを見るたび思うこと
正面から見ると冠毛がピョンピョンピョンと3方向に向いているので大阪市営バスを連想する。
と言ってわかる人はどれだけいるか?
(逆さまなのでわかりづらいかも)

No.128 2010/12/28 さぼりっぱなしで年末
更新せねばと思いつつ、気がつけば年末。
一日家を空けたときにレモンが卵を産み、お鼻が茶色くなって痩せたときはどうしようか・・・と思ったけどすっかり元に戻り安心。
メスもおしゃべりするんですね。メスの発情行動はあったものの、おしゃべり上手だからオスだと思い込んでいた。
ハナは獣医で検査をしたのでわかっていたけど。
おとなしいハナはすぐ怒るし、噛むのでしつけを考えねば。
お世話している人より遊んでくれる人になつくのは心外・・・

No.127 2010/11/26 ホリデー
長い休みの間に男の子と思っていたレモンが産卵し驚く。
5つも産んでムチムチだったのがスッキリしていいんだか。
ハナも女の子なので卵対策を考えないと。

No.126 2010/10/31 衝撃の事実
お留守番をしていたので機嫌が悪いんだと思っていたらパネルヒーターの裏側に白いものが・・・卵!
オスと思い込んでいたレモンは実はメス。
お迎えしてすぐおしゃべりしたのでオスと思い込んでいた。
でも、ここ最近メスの発情行動と同じことをしていたのでまさかと思っていたけど。

No.125 2010/9/24 もうすぐ一歳
レモンとハナはもうすぐ一歳になります。
我が家に来て11カ月。早いものです。

No.124 2010/9/7 今日のレモン ハナ
今月末、レモンとハナは一歳になります。
我が家に来て11ヶ月目。
最近、レモンは本棚の隙間に入って本をカジカジしています。
怒られても怒られてもやる困ったちゃんです。
ハナは呼び鳴きが多いです。
でも、お留守番もキチンと出来るよい子たちです。

No.123 2010/8/23 今日のレモン ハナ
毎日暑くてレモンとハナも飼い主もバテ気味。
早く涼しくならないかと。

No.122 2010/8/20 チョロちゃん帰宅
自宅から冒険の旅に出ていたチョロちゃんが今日、家に戻ってきました。
迷子のインコがたくさんいるおうちに預けられていたそうです。
特徴のあるインコなのですぐわかり、家に戻っておしゃべりはじめたとのことです。
すごいのはチョロちゃんのお母さんの顔の広さ。
出かければすぐ誰かに声をかけられ立ち話。
昔はどこにでもある光景でしたね。

いろんな人が「○○で見た」とわざわざ家に教えに来るそうで、ポスター効果もあったみたいですねぇ。
そのポスターを剥がしてから3日後に戻ったと連絡がはいり「羽切った。」と言うので「放鳥時間決めて、いないときは籠に」と注意しましたが、何度も同じことしているんだから勉強しようよ。

No.121 2010/8/11 次回更新の予定
年中お休み状態なので前回更新から3カ月強すぎていることにビックリ。
前回彼らの写真撮ったのもっと前。
秋頃にはかわいい写真アップしたいです。
9月末に1歳になるレモンとハナ。
まだまだ子供ですが、我が家に来ていろんなことを覚えました。
ドアの鍵を開ける音や開閉する音で人間が帰ってきたと理解をし、呼べば返事をし、おやつの袋のガサガサ音や入れ物を見せると飛んでくるし、日々成長しています。
先日、お友達のチョロちゃんがお家から冒険の旅に出てしまい、寂しくなりました。
どこかの家でお世話になっていればいいですが、お腹すかせていないだろうか、雨に濡れていないだろうか、と悲しくなります。
これは飼い主が注意しなければ防げません。
「これくらい大丈夫だろう」という気の緩みが原因です。
放鳥時は出入り口の確認をした上で。
出しっぱなしはよくありません。

No.120 2010/8/11 バカンス
GWからそのままバカンスに突入。
レモンとハナは元気です。
レモンは反抗期を越えよいこになり、ハナが現在反抗期真っ盛り。
毎日「出してー」と呼び鳴きをして困らせています。
どんなに遅く帰っても必ず放鳥しないと鳴き続けます。

No.119 2010/7/15 ものすごく久々
PCの修理で更新おさぼりしていて、また同じ症状で修理に出していました。
修理とっくに完了しているのに伝票を持って出かけないからいまだに引き取りにいけません。
レモンとハナは元気です。
先月末はチョロちゃんもいて3羽でにぎやかでした。
写真も最近撮っていないので更新もできません。

No.118 2010/6/5 久々
しばらくおさぼりしていました。
レモンとハナは元気です。
レモンは換羽でボサボサです。
一時期に比べてスリムになりました。
ハナは大きくなり、よそで見るよりあきらかに大きいです。
セキセイインコのご飯+麻の実で大きくなるんだなーと驚きました。

No.117 2010/5/2 今日のレモン ハナ
PCを修理に出していたので更新を全くしなかった。
朝から夜まで出かけていることが多く、二匹で留守番ばかりだったので退屈だったらしい。

No.116 2010/4/18 今日のレモン ハナ
レモンがかごに戻りたがらず、ハナも真似してしつけに悩んでいるので書店で立ち読み。
どうすれば素直に戻ってくれるのか?

No.115 2010/4/10 今日のレモン ハナ
PC故障によりネットブックから更新中。
今までのお宝画像が・・・と青くなったけど画像のみ保存に成功。
PCの上でモフモフしていたハナも一度止まって違いに気づいたらしく(半分くらいの大きさになった)止まらないし、レモンは近寄らない。
台所で菜っ葉をボールに入れたらレモンが菜っ葉浴びをはじめて楽しそうだった。
初めての水浴びならぬ菜っ葉浴び。

No.114 2010/4/8 今日のレモン ハナ
PCトラブルで夜まで出さなかったらハナがご立腹だったようで飲み水にウンちゃんをしていた。
レモンは相変わらずカゴに戻りたくない「やだーい」と言いたげな感じで飛び回ったかと思えば戻ってくるので無理してカゴの前までつれてこなくてもいいのでカゴの前で待って戻っていただく。
手荒れがひどいのでケアして手袋をしてPC作業をすればガブガブ噛み付く。

No.113 2010/4/6 今日のレモン ハナ
夕飯中、レモンが「ギャピー」と変な声で鳴くのでかごを見たらかじり木コーンとかごの間に爪をひっかけてつりさがっていた。
急いでかじり木コーンを外す。
人がいないときだったらと思うと怖い。
久々に小松菜を買った。
その間、青梗菜や青菜をあげたが食い付きが悪かった。
ハナは足に興味があるのかガブガブ噛むので痛い。

No.112 2010/4/4 今日のレモン ハナ
レモンとハナのかごにかじり木コーンを設置。
さっそくレモンが興味を示してガジガジ。
マネしてハナもガジガジして止まり木の代わりにしたり。

No.111 2010/4/3 今日のレモン ハナ
レモンはかごに戻るのを嫌がる。
ハナは数日前から変な遊びをするようになる。
輪っかに首を突っ込んで「ピヨピヨ」とか細い声で鳴く。
何が面白いのか不明。

No.110 2010/4/2 今日のレモン ハナ
レモンはかごに戻るのを嫌がり「やだーい」と言っているかのように手の届かない場所に飛ぶのに、なぜか指に乗る。
ハナもマネするので困る。
ハナの爪が伸びているので腕にひっかき傷が多数。
まるで猫みたい。

No.109 2010/3/30 今日のレモン ハナ
レモンが初めて自分からかごに戻っていた。
退屈だったらしい。
ハナはお腹が空いたときに戻ったことはあるけど。

No.108 2010/3/28 今日のレモン ハナ
土日朝から夕方まで出かけていたのでレモンとハナはさみしかったようでしばらく鳴いたと思えば部屋中ビュンビュン飛びまわっていた。
最近、長時間家を空けることがなかったので留守にする時退屈しない方法を考えたい。

No.107 2010/3/25 今日のレモン ハナ
今日でレモンとハナが来て半年。
お迎え当初はいろいろあって苦労した。
二匹がやってきてにぎやかになって楽しい。
レモンとハナは粟穂で飼い主はケーキを食べてお祝い。

No.106 2010/3/20 今日のレモン ハナ
レモンはかごに戻るのを嫌がるのに手にはピョコンと乗る。
指を出せばかならず乗るので面白い。
夕方からハナをチョロの家に連れていく。
レモンもと思ったけど、以前連れて行ったとき、チョロに向かって思い切りぶつかってチョロが吹っ飛んだので今回はお留守番。
ハナはチョロの指定席を奪ってわがままし放題。
夜戻ったらレモンはチョコンと待っていたので申し訳なく思った。

No.105 2010/3/10 今日のレモン ハナ
レモンはよくしゃべる。
「クプー」「グチュグチュ」と何を言っているのかは不明だが。
ハナはレモンのマネをするのでかごに戻るのを嫌がるようになって困る。

No.104 2010/3/9 今日のレモン ハナ
レモンはまた新しい遊びを開発。
洗濯ものの間に首を突っ込んでいる。何が楽しいんだろう?
ハナはオカメパニックで羽を痛めてしまっていた。
気付かなくてごめん。

No.103 2010/3/7 今日のレモン ハナ
レモンとハナの噛み癖に困っている。
ハナは甘噛みだが、レモンは本気なのでものすごく痛い。
皮膚の薄いところを狙って噛むのでやっかい。

No.102 2010/3/2 今日のレモン ハナ
レモンは換羽が終わり、ツヤツヤでキレイな羽になりました。
体重の減少もなく元気いっぱい部屋中飛びまわる。
ガブガブ噛んでいたので「ガブちゃん」と呼んでいる。
ハナは悪いことをするとき、クリクリの目をさらにクリクリしてみえる。
小松菜と麻の実が大好きで見せると一目散にやってくる。

No.101 2010/2/28 今日のレモン ハナ
レモンとハナの最近のブームは台所。
カーテンで仕切っているけど隙間から入ったり、廊下を回ってきたりする。
基本、台所は火を使うので何かあっては困るから入ってほしくない。
いるときは火を使わないし、お湯も危険なのでふたをしたりとガードしているが、危険。
遠ざけてもまた来るときはかごに戻ってもらうか、こっちがやめる。


チョロの紹介に進む レモンとハナに戻る
\   \
 o o 
  -  
ふもふも館長